京都写真歳時記(京都のお祭〜7月)

京都の年中行事 7月一覧表です。
まだ画像をアップしていないものもありますが、下記に記載の行事は全て すでに撮影済み のものです。

7月の写真歳時記 TOPこのページのリンク付き版

(7月に撮影した行事)
7/1〜7 夏越祓い(車が通れるジャンボ茅の輪 城南宮)
7/7  貴船の水まつり(貴船神社 式包丁)・七夕祭(北野天満宮)・精大明神例祭(蹴鞠奉納 ・小町踊り〜白峯神宮)
7/10 ハス酒を楽しむ会( 宇治 三室戸寺 )

7/19〜20 本宮祭(伏見稲荷大社)
7/20 お涼み祭(氷柱と神楽〜城南宮)
7/25 鹿ケ谷かぼちゃ供養(安楽寺)・宝物虫払会(真如堂)
7/28 千日詣り火渡り祭(狸谷山不動院)
7/31 茅の輪神事(御香宮神社)・ 千日詣り1 2(愛宕神社)など
【7月 第1日曜 】 御田祭(亀岡松尾神社)
【7月 第3日曜 】 御田祭(松尾大社)
【7月 第4日曜】  弁天祭(長建寺)
【土用丑の日】  きゅうり封じ(神光院・五智山蓮華寺・三宝寺)・焙烙灸(妙雲院)・ほうろく灸 あじさい祈祷(三宝寺)・ 御手洗祭(足つけ神事 下鴨神社)・御手洗祭(蚕の社/木島神社)・大福梅の梅干し(北野天満宮)

< 祇園祭 >
6月下旬 粽(ちまき)作り(菊水鉾)
7/1〜5  吉符入りの儀
7/1  長刀鉾町お千度(八坂神社)・吉符入り(菊水鉾)
7/2  山鉾町社参(八坂神社)
7/5  長刀鉾稚児舞披露(太平の舞〜長刀鉾町会所)

7/上 二階囃子(船鉾・南観音山・北観音山・放下鉾・月鉾など) 7/上 雅会お千度(八坂神社)
7/7  綾傘鉾稚児社参
7/10 (午前)ご神水汲み(鴨川)
7/10 (午後)祇園祭お迎え提灯行列 1 2 3(八坂神社〜市役所〜八坂神社)・神輿洗い 1 2 3 4 5 6(八坂神社〜四条大橋)

7/10〜14 祇園祭 鉾建て 山建て(菊水鉾・南北観音山・放下鉾など)
7/12 松取式(南北観音山)
7/12〜15 鉾曳き初め(長刀鉾・菊水鉾・月鉾・鶏鉾・函谷鉾・南観音山・北観音山・放下鉾など)
7/13 祇園祭 長刀稚児社参・久世稚児社参(八坂神社)
7/14 橋弁慶山曳き初め(山で唯一の担ぎ初め)・一里塚松飾式
7/14〜16 祇園祭 宵山・屏風祭・菊水鉾お茶席・甲飾(弓矢町)
7/15 長刀鉾稚児の注連縄切りの練習・長刀鉾稚児末社参拝
7/16 行者餅(柏屋光貞)・役行者山護摩供・宵山・ 石見神楽奉納(八坂神社) ・伝統芸能奉納(八坂神社石段下)・日和神楽(各町内〜お旅所前・長刀鉾のみ八坂神社へ)・暴れ観音(南観音山)

7/17 祇園祭山鉾巡行・くじ改め ・舞妓さんの巡行見物・柳の枝や松の枝のお下がり ・ 神幸祭(神輿渡御)

7/18〜23 祇園囃子(南観音・放下鉾など)・無言詣り(お旅所)
7/23 オハケ(三条商店街お旅所) 7/24 祇園祭 花傘巡行・還幸祭

7/28 祇園祭神輿洗い式
7/29 平成女鉾の祇園囃子奉納・奉告祭
7/31 夏越祭(疫神社)

【他】祇園祭の帯・山鉾町のスタンプ・祇園祭の花(桧扇)・祇園守の花(瑞泉寺など)・稚児餅・行者餅(柏屋光貞)・吉兆鮎(占出山)・御手洗井・神輿弁当・絵馬・夜の八坂神社と神輿・獅子舞練習(八坂神社)・祇園祭の花街(提灯など)・四条通の提灯飾り

京 遊び TOP  >  12ヶ月 一覧  > 七月行事 TOP  > HERE  & リンク付一覧表  > 各行事

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月


Copyright (C) 2009 Yuka Hoshino