|
新潟に温泉のイメージはなかったのだが、これが行ってみると意外とあるのだ。ものすごく有名ではないし、若い女性が憧れるようなタイプではないだろうが、通にとってはプレミアのつきそうな温泉もある。ただ、宣伝が下手なのか、温泉好きの私でさえ、ついこの前まで新潟の温泉名を言えといわれても即答できなかった。日帰りで安価に入浴できる温泉(つまり湯量が豊富)が少ないと思っていた。実際全国的な温泉本に新潟のそういう温泉はほとんど載ってない。しかし新潟の大型スーパーには「新潟の温泉」という分厚い温泉本が並んでいて、それを見るとお手頃な温泉もけっこう載ってたりするので、地元ではそれなりに人気があるのだろう。 新潟のプレミア温泉といえば、栃尾又温泉だ。この温泉の知名度がどの位あるのか知らないが、少なくとも私は知らなかった。その後山形の碁点温泉に行ったときに、「栃尾又から運んだ石を使ったラジウム湯」という湯船があるのを見て、「知ってる人は知ってるんだ」と感動した。栃尾又温泉の周りには大湯、駒の湯、折立温泉などが点在していて湯之谷温泉郷と呼ばれている。 五頭温泉郷には出湯温泉、華報寺温泉、今板温泉、村杉温泉が並んでいる。清水の美味しい山間の小さな集落の共同湯がいい味を出している。 荒川峡温泉郷には道の駅併設の関川温泉があり、新潟-山形横断の際に便利だ。 写真家に人気の松之山周辺も温泉が豊富だ。日本三大薬湯の松之山温泉をはじめ 大厳寺温泉、駅前の津南温泉、芝浦温泉、秋山郷の赤い湯、ちょっと離れてオレンジ色の真人温泉、保育園を改造した千手温泉 スキーで人気の妙高のペンション村にも温泉は山ほどある。 新潟には会社等が忘年会慰安会などに使う有名温泉、例えば月岡温泉とか瀬波温泉とかもある。私的温泉修行としてはあまり興味ないが。車の走りやすい海岸近くの国道8号線7号線にはこういう「ちょっと高級温泉日帰り不可」ばかりなのが残念だ。 (湯之谷温泉郷---栃尾又温泉、駒の湯 五頭温泉郷---華報寺温泉、出湯、村杉温泉 荒川温泉郷---関川温泉 松之山温泉 大厳寺温泉 津南温泉 松代芝浦温泉 秋山郷楽養館 真人温泉 千手温泉 妙高温泉など) *2005年以降、温泉コレクション追加* その他の北陸⇒山中温泉・山代温泉・粟津温泉 中部⇒白川郷の温泉・五箇山温泉・海津温泉 温泉修行 Top Copyright (C) 2004 Yuka Hoshino |