トップページへ

山陽本線熊山から熊山を越えて赤穂線伊部ハイキング

2月の最終土曜日大阪から西のほうへハイキングに出かけました。
大阪駅から新快速で姫路まで三原行きの普通電車に乗り換えて、熊山(岡山県)に降ります。
一駅先の万富で降りてもいいです。
以前行ったときは万富から弓削を通って吉井川を眺めながら熊山までのコースで登りました。
どちらも同じぐらいの時間です。4月10日までは青春切符が使えて大阪からの日帰りができるのでお得です。
熊山(509m)の頂上には熊山遺跡があります。展望台もあり瀬戸内海が見えます。
下りは赤穂線の伊部まで歩きます。備前焼の釜の煙突がいっぱい見えます。
伊部駅までは備前焼のお店があります。のぞきながら歩くのも楽しいですよ。


大阪駅ー姫路ー熊山ー登山口ー展望台ー熊山神社ー熊山遺跡ー遊歩道ー
屏風岩ー登山口ー伊部ー伊部駅ー(相生)-姫路ー大阪


熊山駅を降りて線路をくぐり熊山登山口の看板のほうへ
歩いていきます。
梅が満開でした。地元の人が今年はよく咲いていると
言っておられました。
かわいい熊さんのマンホールのふたです。
だらだらと登っていくと登山道に入ります。
よく整備された登山道を登っていきます。
以前は熊山神社の参道ではないかと思います。
途中にある展望所です。
天気がよくてかすんでいました。
吉井川の流れがよく見えます。
登っていくと熊山神社に出ます。
備前焼の狛犬が祀ってありました。
霊峰熊山の往時をがしのばれます。
神社からしばらくいくと熊山遺跡に出ます。
これは戒光院境内跡といわれるところで
全国でも類を見ない石積みの遺構です。
方形の基壇の石で三段に構築され
中段の四隅に祭壇を祭る場所があります。
展望台からは瀬戸内海まで見渡せますが
この日はかすんでいて展望はよくありませんでした。
ここで昼食にしました。

下りは林道鬼が城線まででます。
何でこんなところにこんな立派な遊歩道が思う
道があります。
がなぜか途中までで終わりで後は急な下りになります。
下山途中からみた伊部の町です。
青く見えているため池のところまで降ります。
伊部の町のはずれの窯元の煙突です。
梅の花が満開でいい香りがしていました。
窯をたくのがたくさんの割れ木を積み上げてあるところが
何ヵ所もありました。
町を新幹線が大きな音を出して走っていくのには
興ざめしましたが、
備前焼をのぞきながら帰りました。
好きな人は楽しいと思います。
伊部からは赤穂線で相生経由姫路ー大阪と
日帰りハイキングが楽しめます。

            戻 る