「ある事象に関する一考察」4月分
●カイゼン(2002.4.1)
さてさて、以前にも記述したと思うが、今の私は工場で働く人である。
工業高校を出たわけでもなく、まったく縁のなさそうな仕事ではあったがひょんなことから工場勤めをすることに相成った。
まぁ、工場といっても生産の現場ではなく構内物流といって物を運ぶ仕事なんだが。
で、「我はロボット」でも書いたが、工場は生き物である。
日々その姿を変えると言っても過言ではない。
なぜか?
それは、「改善」のするから。
そう、あの日本の高度な生産性を支えてきた「改善運動」である。
問題が起きてから対処するのではなく、問題が起きる前から積極的に改善を行う「改善運動」
それも多くて月に2〜4回、改善実践会が開かれ、工場はその都度姿を変えるのである。
それまで警備員をしていた私にとって、日本が世界に誇る「改善」に触れることは、実に得がたい経験であった。
例えば
「え〜、納入品の管理状況を一目で把握し、計画が立てやすいように、納入管理板を制作しました」
ふむ、これで納入される物品を管理するのだな.
「え〜納入管理板ですが、邪魔であるとの指摘を受け、壁際に移動しました」
ああ、ちょっと邪魔だったね
「え〜納入管理板ですが、ここですと見にくいので90度回転させました」
まあ、そうだねぇ
「え〜納入管理板ですが、表示の文字を大きくしてみました」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
あんたら、改善の為の改善してないかい?
つーか通路で会議はやめれ
でもまぁ、この御時世に余裕のある仕事っぷりでいい事だ
と思っていましたら、
うちの工場、
外資に売却されました。
馬鹿め
●今そこにある会社の危機(2002.4.6)
少し遅いネタですが。
皆さんの職場では「春闘」ありましたか?
そう、春闘です。
「われわれはー、最後までー、生活を守るべくー、闘争をおこなうぞー!」
と叫ぶあれです。(古ぅ〜)
まあ、今はそんなことしないんですが。
とにかく今まで警備員の生活だった私には、見ていてまあまあ楽しめる光景ではありました。
ほら、私派遣なんでほとんど関係ないんで。
(一応、組合の要求事項の中には「パート・派遣の給与アップ」が入ってるので全く無関係ではないのですが)
闘争といっても、組合の代表団と経営側の話し合いだけで、
時々くばられる「闘争ニュース」だけが唯一の楽しみでした。
ちなみに去年の春闘は、「給料上げないと残業と休日出勤しねぇぞ、ゴルァ!」というしょーもない脅しで(なぜストライキしないの?)結局500円アップでケリがつきました。
早い話、出来レースみたいなもんですね。
経営がヤバイ、ヤバイと噂があっても給与上げる会社も会社だし。
で、今年。
今年はちょっと事情が違いました。
何しろ自分のとこだけでなく、親会社だけでなく、グループ全体の存続の危機だそうで、
給料上げる前に、会社側から逆提案がありました。
内容は、
職能給の一部カット
ほお
住宅手当を一律から地域事情にあわせた地域別に
ほお
国内の出張手当廃止
ほお
出張時、グリーン車の使用禁止
ほお
残業手当を35%から25%、休日出勤手当てを45%から35%へ
ほお
そりゃ会社も傾くわ。
組合の返答は
「持ち帰って検討します」だと。
ふざけんな!
●女性にとっての抱かれたい男に関する一考察(2002.4.9)
先日、映画を見ました。「オーシャンズ・イレブン」です。
ええ、ジョージ・クルーニーとブラッド・ピットとマッド・デイモンが出てる映画です。
やっぱりかっこいいですね、この3人。
特にこのジョージ・クルーニーなんですが、アメリカのTVドラマ「ER」でロス先生役で一気にブレイク、
ちょっと前には「全米で『抱かれたい男』No1」に選ばれたほどです。
日本だと、ブラッド・ピットのような美男子系がもてはやされますが、それは日本だけの話。
世界ではジョージ・クルーニーのように、
毛深くて、無精ひげはやしてて、ワイルドな
男性が、セクシーかつ「抱かれたい男」のグローバル・スタンダードらしいです。
で、このジョージ・クルーニー、日本でもファンが急増しています。
どうも、「ER」の効果らしいです。
特にNHKで放送された吹き替え版では、クルーニーの声を小山力也さんが担当しており、
その甘い声がぴったりとマッチしてて、女性ファンが急増したようです。
ちなみに、以前「ユリ部屋掲示板」にカキコしてくださったVamp女王様や、クルーニーファンの我が妹など
「好きにして」 「よだれが垂れる」
とまで申しておりました。
しかし、
しかし、ですね、
ジョージ・クルーニー本人の声って、実はだみ声なんですよね。
でも、このことを妹やVamp女王様に話しても
「全然、OK」だそーで・・・・・・。
確かに「パーフェクト・ストーム」が公開された時も、ファンが増えた話は聞いても、
「減った」という話は聞いたことがありません。
つまり、日本の女性の「抱かれたい男」の基準もグローバル・スタンダードに近づいてきたようです。
という事はですね、
今、日本人の中で、毛深くて、無精ひげで、ワイルドで、だみ声、この「グローバル・スタンダード」を満たす男性、
そう、日本でもっとも女性にとって抱かれたい男は・・・・・・・
東京ドーム前のダフ屋のおっちゃん
になってしまうのですが、
世の女性がた、そうなんですか?
ps このテキストを妹に見せたら、張り倒されました・・・・・・・・・・・。
●上手なケーキの作り方(2002.4.11)
たまには生活お役立ち情報を
突然でなんですが、
私、ケーキ作ったりします。
そんなわけで、今回は「上手なケーキの作り方」です。
では、「上手なケーキの作り方」3ヶ条を・・・
その1
「バターと卵は入れた分だけ美味くなる」です。
カロリーなんぞ気にしていたらケーキは食べれません。
さあ、入れましょう。バターがんがん、卵をどんどん。
なに、しょせんケーキは卵とバターと小麦粉と砂糖の混合物。
この中で素のままで食べて不味いのは?
そうです。小麦粉ですね。
なら、どんどん入れても大丈夫。
その2
「砂糖は欲望のおもむくままに」です。
だいたいのケーキ作りの本に載っている砂糖の分量は、甘さ控えめの分量です。
だから食べても「あれ?」な味なのです。
だいたいケーキ食べるのに、甘くないケーキ食べたいですか?
食べたくないでしょう。
ならば、
入れましょう。好きなだけ入れましょう。
その3
それは・・・・ケーキ作りで、最も重要で、最も必要なものです。
は?「愛情」?
いいえ、違います。
確かに必要かもしれませんが、絶対ではありません。
だって、職場に持っていくケーキを作る時、愛情を込めますか?
そんなに込めないでしょう?
では何か。
それは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「気合」です。
この気合がなければケーキは作れません。
仮にマドレーヌを作るのに必要な気合が「2」とすれば(10段階で)、
アップルパイを作るのに必要な気合は「8」でしょうか。
これがデコレーションケーキともなれば、「10」は必要です。
え、気合がなくても作れる?
ええ、それはそうですよ。
でもね、気合がないと、
それなりに大変です。
例えば私のように、
なんで私は夜中の2時にチーズケーキ焼いてるんだろ?
と、自問することになるかもしれません。
やはり気合をいれたほうが良いのです。
ps 「帰ったらさっさと作れ」などというツッコミは無しにして。
●呪い(2002.4.13)
呪いは確実に存在する。
何故なら、この私が体験したからだ。
前前回、この「ある事象における一考察」でジョージ・クルーニーをネタにしたわけであるが、
自分でも信じられないことに
インターネットの世界では大反響を呼んだようである。
まさか、これほどまでに劇的な効果が現れるとは思いもしなかった。
その効果であるが、
普段の「ユリ部屋」の平均Hit数は約30〜40。
それが、
10以下に。
(T_T) 号泣
これを呪いと呼ばずしてなんと呼ぼうか。
やっぱりアレやるしかなかろうな。
また、アレを。
3ヶ月ぶりに、アレを。
では、
ネットアイドル Ulysses ジョージ・クルーニーを心から応援しています
●踊る警備員3
〜プレ・ワールドカップ編〜(2002.4.17)
まもなくやってくる宮城の、いや、仙台のビッグ・イベント。
そう、ワールドカップ。
その予行練習を兼ねて、宮城スタジアムにて ベガルタ対浦和レッズの試合が行われた。
くどいようだが、私は警備員もする人。
当然参加とあいなった。
で、最初からいってしまうが、
もう滅茶苦茶。
ちなみに集合が朝6:00で家に着いたのが23:00だ。
死ぬっつーの。
で、なんで滅茶苦茶なのかと言うとだな、
ベガルタの試合を運営するのは「東北ハンドレット」という会社。(ベガルタの運営会社だな)
ワールドカップを運営するのは「JAWOC(ジャオック)」というワールドカップの組織。
つまり別組織。
また、「東北ハンドレット」の上に立つ組織は当然Jリーグのなんたらいう組織。
「JAWOC」の上はFIFA。
まったく関係がない。
つまり同格。
で、今回の試合だが、通常ベガルタの試合は仙台スタジアムで行われる。
しかし、「JAWOC」は宮城スタジアムで試合を、ろくにしていない。
また、ワールドカップの実地訓練なぞ簡単には出来ない。
そこで「JAWOC」は「東北ハンドレット」にお願いしたわけだ。
「次の対レッズ戦を、ワールドカップの練習にしたいので、宮城スタジアムでやってくれませんか?」
再び言うが、この二つの組織は
完全に同格の、全くの別組織。
これが何を意味するかというと・・・・・・・・・・
試合前日夜8時まで警備計画決まらず。
当然、当日も滅茶苦茶になる。
例えば、ADチェック(IDのこと)を警備開始の9時からしようとしたら、
なんでAD持ってない人が
山のようにいるかな?
また、ADカードには種類があって、その種類によっては入れる区域・入れない区域がある。
私の受け持った区域は「PRESS(メディア関係者の事)」は入れない区域だった。
が、
私の区域を通らなければプレス・ルームに入れないのはどうしたわけか?
結論。
この状態で運営するかぎり、
ワールドカップは絶対失敗します。
ps 私の警備会社ではないが、魔法瓶を持ち込ませた大馬鹿者までいやがった。
中身が「水・ジュース」の代わりに「爆薬」に置き換わったら、どうなると思う?
●何故祝うの?(2002.4.20)
紳士のスポーツ「ゴルフ」
日曜の午後、けだるそうにTV中継している「ゴルフ」
会員権がばか高い「ゴルフ」
この「ゴルフ」、私はあまり興味が無い(「嫌い」の婉曲的表現)
だから関係無いといえばそれまでなのだが、
たった1つだけ、納得がいかないものがある。
それは「ホールイン・ワン御祝儀」
「ホールイン・ワン保険」などというモノまである、この「御祝儀」
なんでもホールイン・ワンを達成したプレイヤーはパーティー(って言うの?)全員にプレゼントを渡し、ゴルフ場に記念樹なんぞを植えたりして祝ってもらうらしい。
ちょっと待て。
逆だろう。
ホールイン・ワンという珍しい技を達成してやったんだ、祝え。
プレゼントを持って来い。
記念樹を植えてくれてもよい。
このように書くとゴルファーから「ホールイン・ワンは一生に一度あるかないかで・・・」と反論されるだろうから、
わかり易く、たとえ話で説明しよう。
ビリヤードのナイン・ボールで、ブレイクで9番ボールをポケットに入れたら、
あなた全員におごりますか?
なに?ブレイクで9番ポケットなぞよく起こる、だと?
ならばこれでどうだ?
あなたが麻雀で「天保」の「九連宝塔」(つまりダブル役満)であがって、お金を払いますか?
いたら、ある意味「神」(だってお金くれるのよ?勝ってるのに)
●釣れてますか?(2002.4.23)
みなさん、もう直ぐGWですね。
「釣り」いきますか?
「釣り」してますか?
行かない?それはいけません。せめて海にはいきましょう。
さて、日曜日のメジャーな港では釣り師達が大勢竿を出し、
ギャラリーも大勢いて大賑わいですが、
釣り場で最も多く聞かれる挨拶はこれでしょう。
「釣れてますか?」
対する、最も多い返答はこれ。
「さっぱりです」
この「さっぱりです」という言葉、
実は意味が2種類あるということはご存知でしたか?
1つの意味はこれ。
「本当に釣れねぇんだよ、朝の3時から来て1匹も釣れねぇって、どういうこったい。あ、今お前心の中で笑ったろ。いいよ、笑えよ。どうせお前も釣れねぇんだから。その代わり俺より先に釣ったらその竿へし折るからな」
という意味です。
もう1つの意味は、
「ええ、まったく釣れませんねぇ。だって、40cmのアイナメがたったの2匹だけですから。ああ、残念、残念。え?40cmはでかい?いや今日は50cm狙ってたからザコですわ。わっはっは。」
の意味です。
どっちにせよ、ろくでもない愚痴か自慢しか返ってこないので、「釣れてますか?」とは聞かない方が無難です。
●ロシアより愛をこめて(2002.4.26)
今回は「ちゆ」風味。
ネオナチ。
第2次大戦後に登場したナチズムのことです。
その前にナチズムとはなんぞや?という方の為に余談を。
ナチズムとは、早い話「民主主義は物事を決めるのに時間も手間もかかる。これはだめ。強力な国家と支配者にまかせちまおう。これ最強。ついでに国家で全てを統制しよう」という考え方です。
ナチスというとユダヤ人迫害のイメージが強いですが、最初からそうであったわけではありませんし、迫害が始まったのも民衆に力のはけ口を与えてやった感が強いです。ナチスの目標は、あくまで統制のとれた国家の建設であり、ユダヤ人迫害の為の専用組織ではありませんでした。そしてその台頭の背景には、混乱した経済と政府、ワイマール体制(ベルサイユ体制でもいいよ)があります。経済は無茶苦茶、政治は当てにならず、国家は非力。
さて、ネオナチですが、本物を除いて、全く違います。
単純な話、ネオナチの背景にあるものは失業問題と無気力な青年達です。つまりネオナチとは「とりあえずYO!仕事ねぇんだYO!外国人が仕事奪ってるんだYO!OK?」というだけの事で、目的が見つからないから仕事があっても「俺はYO!クリエイターだからYO!泥臭く生きられないんだYO!」などとのたまわってグダグダしている集団のことです。つまり「深夜にコンビニ前でたむろってるぷーたろーの集団」となんら変わりありません。
こんなのが「我が闘争」も読まずに「ハイル・ヒトラー」など叫ぶのですから、頭が痛いです。
オーストリア在住のアドルフさん(途中からベルリンに移転・故人)もきっと草葉の陰で泣いていることでしょう。
ところでまたまた余談ですが、全体主義国家を最初に作った、つまり元祖はローマ在住ムソリーニさん(故人)です。
でも誰も憶えてくれません。彼なら草葉の陰で号泣していることでしょう。
さてさて、ネオナチというのは「だりーんだよ、仕事してぇんだよ。でも仕事したくないんだよ」というだけの運動で、中身は「ぷーのヤンキー」の集団である、というところまで説明しましたね。
つまり、ネオナチというのはドイツの国内問題にすぎません。
が、
最近になって意外な国でネオナチが誕生しました。
その国は「ロシア」
はて?
かの国ではナチスといえば侵略者のはず。これはきっとアホたれな記者がナチズムと「無気力ぷーたろー心の叫び運動」を混同してやがるな、と最近まで思っておりました。ところが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これとこれを見れ。(2002.7.4 リンク解除。どっかのNWESサイトのロシアネオナチの記事でした)
キてます。かなりキてます。
これはかなりの「愉快さん集団」です。
ロシアでは近年に見ないHITではないでしょうか?
これがどれくらいすごい愉快さん達かというとですね、例えるなら
「突然隣のおじさんが強盗に入り、両親を惨殺、姉はレイプされた後殺され、家は金目の物を全て奪われた挙句に放火されて全焼。生き残りの長男がボコボコにされながらも隣のおじさんを追いかけ、やられたことと同じ事をやり返した。で、月日は流れて、生き残りの長男の息子は家でごろごろして定職にもつかず、あろうことか『隣のおじさん万歳』と叫んでる」
ということです。
アドルフさんもびっくりのこの集団、ulyssesは応援するかもしれません。
だってネタになりそうだから。
●拝啓HONDA様(2002.4.29)
先日、わたくしはけっこうな事故にあいました。
交差点での乗用車同士の衝突事故でして、とりあえず体は大丈夫です。
また、相手の方も大丈夫です。(その後は知らんよ)
ともあれ、みなさんにはご心配をおかけしました。
ま、過失は向こうにあるのでけっこう気楽にこんなテキスト書いてますが。
ちなみにこちらは直進で、相手は右折車。よくある事故です。
さてさて、最近の車は衝撃を吸収するというのは本当ですね。
おそらく衝突時30〜40Kmほどのスピードだったにもかかわらず、
私まったく無傷で、その瞬間もたいした衝撃はありませんでした。
私の愛車はHONDAのシビック(EG−6・VTECだ。ぶいてっく!)ですが、
なんでもHONDAという会社はかなり前から「人命尊重」の為のボディ設計を心がけてきたそうで、
その成果が現れたといってよいでしょう。(10年前の車でこれ。最新のはもっとすごいでしょうね)
HONDAさんありがとう
で、衝撃を吸収するためには車のフロント部分などがつぶれる必要があるわけですが、
私の場合、
エンジン停止(ブロックまでダメージがあるかも)
ラジエーター、エアコン、その他フロントにあるもの全部グシャグシャ
フロントのフレームがべコっとへこむ。
etc・・・・・・
ま、全損とか大破とかいいますな。
ちなみに相手の日産ティーノの場合、フロント左角がグシャグシャなだけで、エンジンは生きていました。
おそらく修理可能でしょう。
つまり、私が何を言いたいかというと
HONDAさんもろすぎます
お願いだから頑丈で安全な車を作ってくれい。