Subject: 中学英単語 117beautiful
Date: Mon, 25 Dec 2006 07:10:00 +0900 (JST)
From: mag2 ID 0000139181
■■■ English Words for Junior High School Students 20061225
■■■
● 中 学 英 単 語
■■■●
■■■ ● ●117 beautiful 毎週月曜日発行 Chick Tack
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
117.beautiful(beau・ti・ful)
<発音>――――――――――――――――――――――――――――――――
★[bju':t∂fl ビューティフル][ビューリフォー]
表題のカッコ内を見てください。3音節に分かれています。一番強く発音す
るのは、第1音節です。
<品詞と意味>―――――――――――――――――――――――――――――
★[形容詞]{比較級:more beautiful}{最上級:most beautiful}
〈名詞:beauty「美」「美人」〉
〈副詞:beautifully「美しく」〉
☆(1)美しい、きれいな、すばらしい
She is beautiful.「彼女は美しい」 (*θ*;) 《中1》
完璧に近い美しさを持っている物・人に使います。魅力的です。
We listened to beautiful music yesterday. 《中1〜中2》
「私たちは昨日美しい音楽を聴いた」へ(θ´ )ノ
外観だけではなく、人に大きな喜びを与えるような上質のものに対しても、
beautiful が使えます。
The temple has a very beautiful garden. 《中1》
「その寺は、とても美しい庭を持っています」
→「その寺院には、とても美しい庭があります」
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
I think that Mt. Fuji is the most beautiful mountain in Japan.
「富士山は日本で一番美しい山だと、私は思います」
《中2〜中3》
that...in Japan は、think の〔目的語〕です。一つの文になれるものなの
で、接続詞の that を置いて〔名詞節〕にしています。名詞節については下記
のページで説明しています。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/noclo.html
〔名詞節〕は、〔最上級〕を使っています。〔比較表現〕については、下記
のページで学習してください。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/compa.html
<よく似た言葉の使い分け>───────────────────────
beautiful によく似た意味の語の違いを調べてみます。細かくやるときりが
ないので、ここでは、人に対して使われるときの使い分けについて書きます。
・beautiful かなり目立っていて、魅力的な場合に使います。特に子供や女性
に対して使います。「美しい」
・pretty 外見が美しい女性や女の子に対して使います。女の子のような顔の
青年や少年についても使われることがあります。
「かわいい」「きれいな」
・handsome きりっとして力強い外見の男性や少年に対して使われます。男性
のようにさっそうとしている魅力的な年配の女性にも使われるこ
とがあります。「ハンサムな」「端正な」
・good-looking 外見が良い人物には、誰でも使えます。
「顔立ちのよい」「美しい」
・cute 小さくてかわいい人[動物・物]に使います。「かわいい」
実際に話されている英語では、必ずしもこの意味しかないというものではあ
りませんが、皆さんが使うときは、これを参考にするといいでしょう。
<第116回の訂正>――――――――――――――――――――――――――
前回(第116回 be)の記事に誤りがありました。お詫びして訂正いたし
ます。
このすぐ下の次回の予告欄の誤りです。
誤:次回は be です。
正:次回は beautiful です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
次回は become です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。
http://www.mag2.com/
当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。
このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000139181.html
バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html
もっと難しいものをお読みになりたい方は、『英語の文法と語法』の配信を申
し込んでください。
http://www.mag2.com/m/0000190027.html
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
<(` ) Chick Tack
( ) E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
/ | 魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
∋ ∈ Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
発行者の学習塾:http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/mit/index.html
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。
┛ おすすめ英会話・英語教材や無料サービスなどの紹介ページ
┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛
┛
◆あとがき◆
平成18(2006)年の最後の回になりました。来週(元日)はお休みです。次
回は1月8日(月)にお届けする予定です。
この1年、『中学英単語』をご愛読いただきありがとうございました。来年も
変わらずご支援ください。ヽ('θ'*)ノ
I wish you a happy holiday.
( ・θ・)∠※.。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
(c) Matsumiya Institute of Thinking 2006
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
|
|