Subject: 中学英単語 118become
Date: Mon, 8 Jan 2007 07:10:00 +0900 (JST)
From: mag2 ID 0000139181
■■■ English Words for Junior High School Students 20070108
■■■
● 中 学 英 単 語
■■■●
■■■ ● ●118 become 毎週月曜日発行 Chick Tack
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
118.become(be・come)
<発音>――――――――――――――――――――――――――――――――
★[bik∧'m ビカム][b∂k∧'m ビカム]
後半の音節に強勢が置かれます。
<品詞と意味>―――――――――――――――――――――――――――――
★[動詞]{過去形:became}{過去分詞形:become}
{現在分詞・動名詞形:becoming}
☆(1)〜になる 〈意味が似ている語:get〉
He became a doctor.「彼は医者になりました」《中2》
become は、文部科学省が示す指導要領の100語の中にはありませんが、
文法事項のところで、第2文型の動詞として紹介されています。必修の英単語
と言っていいでしょう。
become の後ろには、〔名詞〕〔形容詞〕が〔補語〕として従います。上の
例文では、名詞 doctor が来ています。下のページの例文8を見てください。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/2ndpat.html
When I become rich, I will give you a big house.《中2》
「私がお金持ちになったとき、私はあなたに大きな家を与えるでしょう」
→「私がお金持ちになったら、あなたに大きなお家をあげるわ」
( ̄θ ̄)V ブイ
become の後ろの rich は「お金持ちの」という意味の〔形容詞〕です。
=When I become a rich man[woman], I will....
こちらは、(a rich) man という名詞が〔補語〕となりますが、ほぼ同じ内
容を伝えられます。
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
The weather became warmer.「天候はより温暖になった」《中2》
(“Longman Dictionary of Contemporary English”become の例文より)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#ldce
〔補語〕の〔形容詞〕が〔比較級〕になることもあります。
英語の比較表現:http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/compa.html
<よく似た言葉の使い分け>───────────────────────
〔動詞〕の後ろの〔補語〕が、状態が長く続かない〔形容詞〕の場合、get
が使えます。become は少しかた苦しい語なので、話し言葉では get がよく使
われます。
「(すぐ治るような)病気になる」「天気が良く[悪く]なる」「あきる」
「疲れる」などで使われています。
It got dark.「暗くなった」《中2》
I'm getting hungry.「おなかが空いてきた」《中2》
hungry が〔形容詞〕なので、get が使えます。このように〔進行形〕で使
うこともできます(becomeも)。「形容詞の状態が、だんだん深く[強く]な
るようす」を表すことができます。
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
なお、〔補語〕が〔名詞〕の場合、get は使えません。
(別)She got a teacher.「彼女は先生を一人手に入れた」〔第3文型〕
(○)She became a teacher.「彼女は先生になった」《中2》
get は〔第3文型〕となり、〔名詞〕を〔目的語〕とします。だから〔第2
文型〕のときは〔名詞〕を〔補語〕にできないのだと思います。
第3文型:http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/3rdpat.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
次回は begin です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。
http://www.mag2.com/
当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。
このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000139181.html
バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html
もっと難しいものをお読みになりたい方は、『英語の文法と語法』の配信を申
し込んでください。
http://www.mag2.com/m/0000190027.html
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
<(` ) Chick Tack
( ) E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
/ | 魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
∋ ∈ Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
発行者の学習塾:http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/mit/index.html
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。
┛ おすすめ英会話・英語教材や無料サービスなどの紹介ページ
┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛
┛
◆あとがき◆
明けまして、おめでとうございます。m(__)m
年末に体調をくずし、年末年始の6日間は、家でおとなしくしていました。ゆ
っくりするのもいいものです。しかし、こちらがゆっくりしていても、時は駆
け足で過ぎていきます。
まだ、本調子ではないので、今後ご迷惑をおかけするかも知れませんが、お許
しください。
本年が皆様にとって、すばらしい年となりますように!
バサッ~~\(-θ- )Ξ( -θ-)/~~バサッ (-人-)
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
(c) Matsumiya Institute of Thinking 2007
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
|
|