Subject: 中学英単語 120big
Date: Mon, 22 Jan 2007 07:10:00 +0900 (JST)
From: mag2 ID 0000139181
■■■ English Words for Junior High School Students 20070122
■■■
● 中 学 英 単 語
■■■●
■■■ ● ●120 big 毎週月曜日発行 Chick Tack
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
120.big
<発音>――――――――――――――――――――――――――――――――
★[big ビッグ]
舌の奥の方を、上あごの奥の方に当てて、息の通り道をふさぎます。少し離
して「グ」と音を出します。これが[g]の音です。正しい発音記号は辞典で
確認して置いてください。
<品詞と意味>―――――――――――――――――――――――――――――
★[形容詞]{比較級:bigger[bi'g∂(r) ビガー]}
{最上級:biggest[bi'gist ビゲスト ビギスト]}
〈意味が似ている語:large〉〈反対の意味の言葉:little;small〉
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
☆(1)大きい、大きな
This city is big.「この都市は大きい」《中1》(」゜θ゜)」
〔形容詞〕が be動詞などの後ろで〔主格補語〕になる例です。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/adjsc.html
It's a big house.「それは大きな家です」《中1》
〔形容詞〕が 名詞の直前から名詞を〔限定修飾〕している例です。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/adjmod/adjadj.html
英文での形容詞の働きは、この2つです。
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
Germany is much bigger than Britain.《中2》
「ドイツはイギリスよりもはるかに大きい」
(“Longman Dictionary of Contemporary English”CD版の形容詞big の
Extra dictionary examples より)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#ldce
比較級は(×)biger ではなく(○)bigger であることに注意してくださ
い。〔比較表現〕については、下記でお勉強を。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/compa.html#code
比較級は、very では修飾できません。(×)very bigger。「はるかに〜」
「ずっと〜」としたいときは、(○)much bigger、(○)far bigger などを
使います。
実際にドイツがイギリスよりも「はるかに大きいかどうか」は、考え方によ
ります。興味があれば調べてみてください。ひょっとすると、Britain は「イ
ギリス」という国を指すのではなく、「ブリテン島」という島のことかもしれ
ません。
I need a bigger desk.「私には、もっと大きな机が必要だ」《中2》
(“Longman Dictionary of Contemporary English”形容詞bigの項より)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#ldce
このように、接続詞 than とそれ以降が省略される文も多くあります。多分
「今使っているものより」というのが省略されているのでしょう。
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
Los Angeles is the biggest city in California.《中2》
「ロス・アンジェルスは、カリフォルニア州で一番大きな都市です」
(“Longman Dictionary of Contemporary English”形容詞bigの項より)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#ldce
最上級を使った文ですね。最上級は、下記でお勉強してください。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/compa.html#sude
ロス・アンジェルスは、ロサンゼルスとも表記されます。
ちなみに、ロス・アンジェルスはスペイン語です。Los は英語の the にあ
たります。Angeles は、英語の angels[エンジェルズ]「天使たち」のこと
です。
「天使の女王とされる聖母マリア(イエス・キリストの母)の村」というの
が本来の意味なのだそうです。
日本人はよく「ロス」と略称しますが、皆さんは“LA”[エル・エイ]と
言いましょう。
<似た意味の単語との違い>───────────────────────
big も large も同じ意味を表します。large の方が少しだけ堅い語で、話
すときよりも書くときに好んで使われます。
large は、事務的に形や面積の大きいことを伝えるのに対し、big は愛情や
驚きの気持ちを込めて「大きい」と言っている印象があります。
また、big は、重さや量に対して使い、large は、大きさ・広さに重点があ
ると説明する辞書もあります。さらに、数量では large が普通だということ
です。
衣類や飲み物などのLサイズは、この large の頭文字のLです。Sは
small で、Mは middle[medium]です。
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
NHK教育テレビ(ETV)を見ていたら、『新感覚英語(多分?)』という番組で、
ちょうど big と large の違いをやっていました。先ほどの説明の言い換えな
のでしょうが、次のように要点を述べていました。
large は、「客観的に」または「相対的な根拠に基づいて」大きいときに使
い、big は大きいと言いたい「感情」があるときに使う。必ずしも本当に大き
い必要はない。
少し(いや、大きくか?)、私のフィルターによって色がつきましたが……。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
次回は bird です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。
http://www.mag2.com/
当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。
このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000139181.html
バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html
もっと難しいものをお読みになりたい方は、『英語の文法と語法』の配信を申
し込んでください。
http://www.mag2.com/m/0000190027.html
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
<(` ) Chick Tack
( ) E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
/ | 魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
∋ ∈ Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
発行者の学習塾:http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/mit/index.html
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。
┛ おすすめ英会話・英語教材や無料サービスなどの紹介ページ
┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛
┛
◆あとがき◆
皆さんは、思わぬところから自分の秘密がもれて、困ったことはありませんか。
信頼している友人が話してしまった張本人の場合、友情にひびが入ることも…
…。
“Little pitchers have big ears.”ということわざは、「小さな子供たちは、
大人が思っている以上に、大人の話をよく聞いていて理解もしている」という
意味です。
「小さな水差しは大きな耳を(2つ)持っている」というのが直訳です。
昔、イギリスの陶器の水差しは、取っ手が両側についていました。この取っ手
が人間の両耳に見えました。水差しを人間の頭と考えたとき、水差し本体の大
きさに比べ、耳の部分が大きいと感じたに違いありません。
この水差しを小さな子供の頭になぞらえて、このことわざができました。
このように、小さな子から秘密がもれてしまうこともありますから、ご用心を。
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
このメルマガの引用文献や参考資料等
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/referw01.html
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
■英検の語彙って難しいですよね
英検と言えば、語彙が難しいことで有名なテスト。
それには多くの単語をしっかりと覚える必要があります。
しかし、書きまくったり、カード作ったり、赤シート使っても、
そう簡単には覚えられませんよね?
では、英検用にはどう勉強したら良いのか?
英検1級の方が↓で詳しく解説しています。
→< http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=ZSP86+EV8PMA+SX4+61RIB >
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
(c) Matsumiya Institute of Thinking 2007
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
|
|