■■■ English Words for Junior High School Students 20060904
■■■
● 中 学 英 単 語
■■■●
■■■ ● ●101 again 没 毎週月曜日発行 Chick Tack
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
101.again(a・gain)のボツ記事
<ボツ記事>――――――――――――――――――――――――――――――
● Not again!「またなの!」「まただわ!」「またか!」
アメリカ人がよく使う口語に、Not again! がある。Not は下げ調子で発声
し、again は上げ調子で発音する。
何度も繰り返し失敗する人に向かって言う言葉だ。
私は、この言葉がどういう風になっているのか、疑問に思っている。
(1)「いやだわー、またなの」説
not が「いやだ」「やめてくれ」というように、その行動に対して否定の
感情を述べている。again は、「また(か)」という意味を表している。
(2)「再びどころじゃない」説
not は、again を否定していて、「2度ではない」→「もっと多い回数に
なる」→「何度やれば気が済むんだ」と発展している。
ここまでは考えてみたが、どうなのだろう。ご存知の方は教えてください。
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
● again の語源
古ゲルマン語に「反対の方角に」という意味の“ana-gagina”という言葉が
あったとされています。ただ、文献にこの語は残っていません。
古英語(700年〜1100年)の“ongeagn”“ongean”が、「向かい合って」
→「〜に対して」「戻って」「再び」という意味を表した、とされています。
これらの語から、again や against ができたと言われています。
again は「向かい合って」→「反響して」→「繰り返して」→「再び」と意
味が発展したと考えられています。
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
<(` ) Chick Tack
( ) E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
/ | 魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
∋ ∈ Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
発行者の学習塾:http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/mit/index.html
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。
┛ Chick Tack のおすすめ英語教材・無料サービスなどの紹介ページ ┛
┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛
┛ ┛
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
|