CD-ROM付いてる雑誌買う余裕がナイし、回りにもCD-ROMもってるヒトがいないのでしょーがなくISO
イメージ落としてました、がっこで(爆)。高速回線万歳。
Vine2.0のISOイメージ、UpdatePatch、VinePlus、Kernel-2.2.16を落として750MB。
家に持って帰って、ISOイメージを念のためCD-RWで焼く。
…案の定、アンダーランで進捗率98%で失敗。なんでにょ〜(涙)。 常駐切ってやり直したら無事成功。RW2倍速は遅い…。
CD-ROMブートでインストール開始。うを、インストーラがGUIしてる(今は当たり前か)。1.1から比べれば格段に進歩しているような。SCSIカード(Tekram DC-390F)も認識した模様。
キーボード、マウスの設定といってパーティションを切る…のだが、
何故にLinux native パーティションが切れないんですか?
という事態に。Swapパーティションは何事もなかったかのように作れるんだけど…。インストールしているHDが、セカンダリスレーブ(爆)ってのが問題なのか…? そのHDも、先頭5GB程はFAT32なんですけどね。HD換える前は今回と似た構成でも大丈夫だったんだけど。
FDISKは怖くて使えなかったのだった(苦笑)
もう少しするとUltra66が来るし、HD3台を全てマスター接続にするから、こうするとまたインストールやり直しなのかも。Ultra66のLinuxドライバはまだなかった筈だし、インストールするHDはマザーのIDEコネクタから接続するんだが。
にゅ、気を取り直して、Kondara/MNU Linuxでリベンジか(爆)?
LAMEのソースをCVSで取ってこよう(CVS-Win使って)と思ってたのに、ホームディレクトリがないにょと怒られてしまったり。なんかサーバ止まっているのかね。
敗北続きだにょ。
やっとこさ終わったり。1000万関門が厳しかった…。
あんまりメリハリはなかったかな、このシナリオ。
わし的には、もちっと最後でスフィー&リアンの事をつっこんで欲しかったような…。アレぢゃいてもいなくてもかわらんにょ(苦笑)。みどりさんとスフィーはソレほど接点ないけど、仕事頑張ったのはスフィーなんだし。
あとはスフィーLV1を残すのみ。先は結構長い。
つーか、骨董品一覧が全然埋まらない(爆)
だったんですけどね…。
今までずっとDisk Druidだったんで怖かったんだが、意を決してFDISKでパーティションを切る。今回は上手くいった。パーティションテーブルは、
hdd1 Windows拡張領域
hdd2 /boot
hdd3 Linux swap
hdd4 /
hdd5 Windows FAT32
な感じ(だったと思う)。hddなんてデバイス表示が最早おかしいのか(苦笑)。
元々8.4GBのHDだから、1024シリンダ以内に収まっているからブートできるはず…なんだど。
さくさくと進む…のだが、パッケージを展開し終わって、「調整をしています」の所でなんか止まる。
風呂、メシを済ませてもまだ止まったまま(1時間ぐらい)なんで、心の中で「すまないにょ」といいながら再起動…。再びインストール。
今度は最後まで行って、リブートしてねと言われた。
前もってPartition-It付属のSelect-Itとゆーブートセレクタを仕掛けて置いたのだが、何故かありもしないSolarisパーティションを発見しよる。多分Swapパーティションを誤認識したのか。
とりあえずbootパーティションを選択して起動すると、
なんか雨降ってるにょ〜(汗)
LILOのLIまでは文字が出るんだけど、あとは 01 01 01 01 …が滝のように流れるだけ(爆)。
気を取り直して、FDからブートする。遅い…。がーっとログが出てX起動。が、ポインタがあらぬ所へ飛んでゆくのだった。XF86Configをいじったけど、どーにも治らないので再びインストールしてたり(爆)。
ふつーはこんなコトしないよなぁ。MS Intelli Mouseに設定したのがまずかったか。
FDISKで/bootを消去して、Swapとルートだけにしておく。インストールは無事終了、リブート。
Select-ITは前回と同じ挙動。あぅぅ。
しょーがなくFDブートするが、VFSがrootをマウントできないにょと表示されてソコでカーネル死亡。コレは設定ができてないときに出るらしい。そういえば最初に作ったブートFD使ったからパーティションテーブルが変わっているような…。
まだまだ先は長い…。
流石に今日は疲れたにょ。 明日は素直にMBRにLILOを置いてチャレンジにょ。
一応、Kondara-1.1は落としてきたんだけど、保留かなぁ。
Vineと格闘していたら、既にらぶひな終わっていた。がびん。
一応HAND MAID メイは予約しておいたが、BSチューナーがTVにしかナイのでちゃんと録れているか信頼性に欠けるのが難点(ビデオが古スギ)。つーかまだ未確認なんだけど。
indexの方のカウンタが5555ですねぇ。自爆しない事を祈る(苦笑)。
夜は大体風が入ってくるのだが、今日はぴたりと止まっている。未だに室温30度(暑い)。
昨日、あーいったにもかかわらず、見事自爆しました。あうぅ。
多分大丈夫だと思ったんだけど…。
とりあえず、FDブートできる状態までは復帰。
loadin.exeを使ってDOSパーティションからMS-DOS環境下で起動する方法もあるみたいだし、チャレンジしてみますか。なるべくならLILO使いたくないし…。
Windowsのパーティションも一つぐらい見えていた方が便利かな、とfstabを過去にいじった経験と記憶に頼って書き足し。
/dev/hdd5 /mnt/win vfat defaults 0 0
hdd5はVineの入っているのと同一HDにある、Windows拡張領域
と書いておいたが認識しなかったり。どっか違うのか、根本的に間違っているのか…。
どうやら認識はしてくれるらしいが、マウントポイントの設定は自分でやらないといかんのか。多分/dev/sdaだと思う(dmseg読みなさい)。FAT16読めるよな…。
とりあえずWindowsにきりかえ〜、したらなんか寝ていたらしい。
気付くと丁度0400だったり。
いつも通りぐるぐるしてたら眠くなったんでコレから寝ます(爆)1000に起きる努力はしてみよう。
コレ書いてるのは0714(爆死)
寝過ごした、というか2300以前に寝たらしい。
ばいと*なのだ。
前回は、まぢでえいえそを垣間見たが、今日は対策済のつもりだったにょ。
昨日派手に寝たせいか、0730に目が覚める。
で、0845出立。今日はお迎え(笑)
行くたびにレイアウトというか、車の置き方が変わるんだよな…。なんか増えてるし。
早速タイヤを外す。バッテリー下ろす。ボルト外す。切るもん切る。…暑いのだった。やはり、20分おきに給水が必要と悟る。
とりあえず、午前中は1.5台処理して終了。外した燃料タンク、ことごとくフルタンクで死にそうなほど重い(40kgはある)。
流石にこんな気温で働いたらえいえん逝けるため休憩。この時点で2Lぐらい水分補給。社長(わしはおっちゃんと呼ぶのだが)とハナシすると人生相談ちゅーか、なんかそんなハナシばかり。
1430過ぎに再起動。久しぶりに溶断をやる。まだまだ下手だ…。溶接もやってみたいが、解体屋では普通使わないよねぇ。
1600を過ぎると、日が陰ってくるのか急に涼しくなった感じ。だいぶ仕事がやりやすくなるが、眼鏡に汗が落ちるのはどーにもならんのね。タイのバイヤーさんが来るが、流石に意志疎通は難しい。ある程度日本語分かるんだが。
この暑いのに、ミルクココアはナイだろう…、とツッコミを入れたくなるが、好きらしいのでそうも言えない(苦笑)。
1730頃から片づけ。処理済みの*車を4トラにのせる。コレってかなり職人芸だとおもふ。
この時間になると田んぼの真ん中になんで、蚊が大発生。奴らは強い。
帰宅は1850。今日はえいえん見ないで済む。まあ稼ぎはよいのでがんばれるのだが。
もともと知り合いなので、融通がかなり利くのだった。
しかし、普通の解体屋に、何故にFC3Sがゴロゴロ(4台はあるらしい)してるんだろう…。エンジン、足周りはナイけど。
車の成れの果てを見てると、あんまり車に関しては執着心が無くなるねぇ…。まあ動けばいいと言う気もする。中免はいつか取りたいんですが(その前にちゃんと車乗れ)。
ホンダの車の、ばらしにくさはどーにかして欲しい気もするにょ。エンジンルーム狭いし、ほぼFF車しかナイから仕方ないのだが。エンジンをどう積むのか見てみたいなぁ。比較的トヨタ、マツダの車は作業しやすいと思う。
昨日早起きだったせいか、0915過ぎに目が覚める。朝飯は無かった。
結局、ちゃんとメシを食ったのは1400過ぎだった気がする。
12日しかビッグサイトに逝けそうもナイのだが、一応平塚駅までチャリで出る予定 *1なんで、一応MTB1号車を整備。この前乗ったのって、冬コミ出撃時だったような…。
一通り調べるが、フロントの空気が抜けている(スローパンクチャーかもしれんが)のを除けばおおむね自転車としての機能は果たせる模様。チェーンはかなり強力なルブオイル使ってあったので錆びてなかったし。コレ、思い切りほこりよぶけど。ワイヤ回りは交換してあげたいんだけど…。
買いたい物は決まってきたような。西館側に並ぶかちと迷ってますが。13日は多分逝く気力ナイと思うし…。依託を頼もう。
松井の2ランで十分堪能できました→巨人VSヤクルト。
投手陣が苦しいけどね、いまは。
阪神VS広島3連戦は、どの試合もなんか大味な試合だったなぁ。
遅ればせながら#2を見る。
つーか、強力にダメですね…。直球勝負だ。
とりあえず、また録画しかけておこう。
にゅ、MTB1号車のフロントの空気圧は20時間持たなかったか、明日チューブ交換だにょ。
シュレッダーバルブのリムにフレンチバルブのチューブ、ってのはやっちゃいけない
*1んだけど…。この際目をつぶろう(爆)。
あとはもっかいサークルチェックだな。Web視聴版はだいぶきいてまわった。
嫌な予感がしたのでとっとと帰宅。風呂上がった途端(2030過ぎ)凄い雨になったり。多少は涼しくなったんで、そっちは助かったけど。
なんか竜巻起きたみたいだし。
再びインストール。インデックスの作成がやっぱり面倒だなぁ。時間かかるし。その分検索が高速にできるらしいけど。-Y(更新を無視)オプションを付けておかないと以前つくったインデックスが「ファイルは移動、削除されました」で無くなってしまうのは…何故なんだろ。にゅ。
どんどん出勤する時間が遅くなっているような…(汗)。
AUTOEXEC.BATを弄んだのが原因か、ntkern.vxdを読み込まなくなってたり。平然と起動する割にはUSB回りとLANが死んでいたりする。
思わずwindows98の上書きインストールしてしもた。なんか余計調子悪くしてるかも。
ステキにWindows環境を破壊したようなので、再インストールちう…。
めんどくさい。