1120目覚ましで再起動。
ぼーっとしてたら1300回りよったので学校出撃。
今日は暖かいねぇ。
久しぶりに(爆)、まぢめに解析なぞしてみたり。
追加実験のデータを付け加えてプロットの最小二乗法近似直線を出してみる。なんか去年出した実験式とほぼ一致したな…。コレはコレでそのまま使えそう。
で、なんか新たなる爆弾を落とされました。また課題が増えたなぁ…。
1900過ぎたらなんか残ってるのがわしだけになってるし、あまりに埃がひどいので掃除して撤収。
弟君ましんで印刷不可になったらしいので見てみたり。
つーかヤニはやめとけ、PCのまえでば。
結局ドライバの再インストールでさくっと治ったが、ソレまでがっちょんがっちょんうるさかった、BJF-300。
たまにWindows98さわると、Explorerがえらいもたつくんだよなぁ…。Windows2000とくらべると。
1000再起動。
のんびり新聞読んでたらタイムリミット突破。結局ドタバタなのだった。
2限はまだしも、3限は相変わらず疲れる授業だった。
つーか、どうしてプリントの右下を綴じる? しかも横書きなのに何故か右綴じ…。
入金したんだが、いまだにトラッキングが『発送準備ちう』。
在庫がなかったのかねぇ…。
思わず1.8β(Build 500)を入れたらIriaのクリックキャッチが全部無効に…。結局レジストリ弄びました(苦笑)
1152再起動。
3限リミット5分前に研究室到着。やはりギリギリ。
またいろいろ追加。
幸い、テストは2つだけか。
研究の方も爆弾落とされたりしてるが、渡された実験データそのものがどーもアヤシイような…。ちゃんとまとまるんだか謎だにょ。やっぱり自分で見ないとねぇ。
新世紀初バイトなのだった。寒そう…。
めっさ寒い…。0752再起動。
ほんとに寒い…。ばいと*へ。
大体3週間ぶりなのに、7台もばらしてるし。疲れました。
仕事やってる間は何かしら体が動いてるから、そんなに寒くなかった。風がなかったのもよかったかも。
パルサーばらしていたが、なんで工具が入らないようなエンジンマウントにするかなぁ…。かなり泣きそうだったり。破壊活動(笑)だからまだ楽だけど、整備でやるとなるとやってられない気もする。
来週は休みらしい。うぐ。
やっと思い出したり(日記観察巡ってて見たような記憶はあるんだけど)。レジストリいじらなかった筈だから、*.httファイルを検索して眺めてたらソレらしいのが。
覚え書き。
Windows2000のエクスプローラにはメディアプレイヤー使ってファイルのプレビューができるけど、コレ有効だとmp3infopなんか使ってID3タグ変更がファイルロックされてできへんので無効にする方法。
\winnt\web\folder.httの
<span id=MediaPlayerSpan> </span>
をコメントアウトすればおっけ。
属性が隠しファイルになっているので表示できるようにしとかないと見えないにゅ。
ぬおっ、外が白いぞ…。
1040頃から平塚市某所では雪が降ったらしい…。まだ日陰には残ってたし。明日凍結が怖い…。
つーか寝過ぎ。ステイゴールド勝ったんなら、日経新春杯見とけばよかった…。
何故かログアウトが0700過ぎていたのだが、窓が凍結していて開かないわ、結露してたのが内側から凍っていてバリバリだったりしたり…。
1135再起動。宿題印刷してなかったような気がしたので多少慌てて1238出撃。
流石に昼になればソレほど寒くはナイか。1247研究室とうつき。
雪は日陰ならまだ残っていたにょ。
ん〜、またテストが増えた…。
そろそろ就職用の写真を手配しないといかんのぉ。2年前に撮ったのが何故かあるんだが…。
あんまりにも寒くてチャリで25km/h出そうものなら顔面凍りそう。ライトとメーターの電池も寒さでへたるし。どっちともいい加減電池替えないといかんのだが。
明日も最低気温は-4度ぐらいかな…。研究室のメンツはみんなココ寒いちゅーけど、わしは比較対象がナイからよーわからんです。たまに水道凍結してたり窓開かなかったりするぐらいですが…。
1014再起動。限界越えてるのにメシを食う。
出撃が1052、教室着が1103。すぐにセソセイ登場。
やばかった…。
ここによると、家のうしのマザー(Intel MP440BX)でもCoppermine動くらしい…。
何を思ったか、BIOSアップデート決行。
ファイルをうし日本から落とす。どーもコレは完全全自動で、ジャンパを BIOS RecoverにしてFDいれて起動すれば勝手にやるらしい。
で、やってみる。何故か画面は真っ暗(既にアヤシサ満点)。
『ぴ〜っ』(かんだかい)ちゅー今まで聞いたことナイビープ音がでて書き換えているらしい。が、終了の合図がナイ。どんなに遅くても4,5分あれば書き変わるのだが…。
しょーがないので風呂入っている間放置。40分ぐらいか。
リターンキーを押してみたりするが反応帰ってこないのでリブートしてみる(やらない方がいい筈だが…)。お、ブートしたよ…とおもったらエラービープ音。
何故かFDにはアクセスできるからもっかいやってみる。またしても画面は真っ暗だった。
また無反応になるんで15分放置してリブート。エラービープ音は変わらない…ので、試しにビデオカードをVelocity100(STBのRiva128zx…)に替えてみたらなんか起動成功しよるし。
コレはMillennium G450のVideo BIOSぶち壊れたか…と判断、修復開始するのだが、どっかに保存しておいたPinファイルがナイ…。コレないと復旧できないし、八方塞がりだよ。
諦めきれんのでカードをみれG450に戻して電源ボタン連打繰り返していたら突如ブート成功。なんか治った…。うにゅ。
どうもVGA初期化に失敗しまくっているらしいが、コレ、構成を変えるとたまに起きたりするので(一度ソレでうしサポート@保土ヶ谷に里子に出したり)、安定するのには2,3日かかりそう。落ち着くとでなくなるのだが。
つーか、うしUSAにはもっと新しいバージョンのBIOS(4M4PBOX15A.0033.P21)があるんだよねぇ、コレが…。
怖いので当分やりません。ハイ。
Athlon買う野望が達成できれば…。
目覚ましをセットし忘れ、気付くと1224(爆)。
なんかうだうだしてたら出撃も遅れて、研究室とうつきは1400ちょうど(爆)。
セソセイは既にいなかったらしいが…。
昨日の続き。
というか、うしUSAにある最新BIOSに結局アップデート。
今回は、ジャンパをBIOS復旧モードにしないで通常モードで起動。FDからDOSが立ち上がって、『更新するか?』ときかれて指示に従うといきなりFlashが始まって、FDからバイナリ読んで同時に書き込んで、無事に書き終わったら自動再起動。
結局30秒かからなかったような…。
昨日はVideoBIOS飛んだかと思ったが、昔(G100、G200の時代)はなんかの拍子にぶっ飛ぶ事があったそうで…。まぢ飛んだかと。
BIOS保護プログラムが回っていたり、復旧ユーティリティがあるのはMatorxのカードぐらいかなぁ…。
ん〜、BIOSアップデートのせいかもしれんが、また曲流してると青画面出ますよ…(再現性アリ)。何でかなぁ。
本舗掲示板にTeafloatのさわらさんが書き込んでるよ。びっくり。
感想書けるほどのボキャブラリーはナイんだけどなぁ(苦笑)。顔出してみよう。
コレからはもっとオリジナル出してるところも開拓しようかと思ってたりするのだった。
しかし、最近鍵盤弾いてないよ…。うぐぅ。
0959再起動…なのに、トイレで時間を食って出撃が1052。理論限界ギリギリ。
教室とうつきが1102。つ、疲れた。
睡眠サイクルが激しく壊れてるせいか(昨日寝たのは0520過ぎ…)、朝から頭痛いし。
3限は、相変わらず疲れる授業だしなぁ。来週で終わるが。
4限、テスト監督手伝いして流石にこのままだと轟沈しそうなよーなんで1710撤収。速攻寝る。
ヨドで注文したヘッドホン(MDR-EX70SL)やっと発送したらしい。11日かかりましたけど(苦笑)。
そーいえば、カラーが白と黒あったような気がするんだが…。多分黒が来るんだろうな。
ドライバ更新してたので入れてみる。Ultra100/66で共通ドライバ。
なんの問題もなさそう…だったのだが、シャットダウン、再起動のときにどういう訳か、
ハードディスク電源断>>スピンダウン>>再び電源が入る>>スピンアップ>>電源断
を4,5回繰り返してやっと電源が落ちる謎の症状発生。
どーもBIOSアップデートしないといかんらしいのだが、めんどいし元のドライバに戻す。にゅ。
寝たけど症状改善せず。とっとと宿題片づけれ。
宿題やらないといかんし、0910再起動。メシ食って宿題片づける。
研究室とうつき1249。
課題が減らない…。また増えた。
居酒屋出てチャリおいてある学校へ戻る。
何故か途中のTUTAYAに寄ってるし。E.S.C.M(BT)はやぱしナイ。HMVにでも行かないとダメかね。
本屋の方に…『うぐぅ』(つかエンブレのKanonもの全部あったような…)に気絶*いたしましたとさ。なまじ金持ってると危険だ(苦笑)。
A4版で、絵がでっかいのはいいですね。
ヘッドホン、発送かかってるのに今日は届かず…。