寝たのが2800頃だったが、なんだか霜でも降りたのか屋根が真っ白…。本当に4月か。
1105頃に再起動したはずだが、気づくと1235になってた。
ちっと寒いが晴れてた。
んなネタ用意できへん。
TVの方。つか、こー来ますか(爆笑)。ずーっとハイテンションのまま終わってしまった。
なんかI'veなんて文字を見たし…
*1。びみょーに声が変わってる気もする。南さん私服だったし。
みゅ、面白ければヨシ(わら)。
久しぶりにサクラ3。6話から。
やっぱり出てきましたねぇ…。この調子だとPC版サクラ3は何枚組になるんだろう。
しかし、光武F花火機のくねくねモデリングを考えたのは誰だよ…。
1105再起動。
いい天気だ…。学校到着、1340。
つか、研究室わしまっしーんの環境構築が終わってないのに、何故にほかのマシンのセットアップなんてやってるんだ…。やっとメールクライアントが入った(苦笑)。明日には終わらせたい…。TeXも入ってないな…。
Phase "inverse" 23.00 "not exisits" test公開。
『ぐんにょり再公開』、だそうです。久しぶりにネットワーク更新したよ…。
(本格)再公開はデフォルトシェルが出来てから…っていつになるんだろう。
1148再起動。風が強いな…。
久しぶりに大金を持つ。といっても学費だが。
なんかえらい混んでたなぁ。30分待ち。振り込み自体は一瞬で終わるんだけど。
がっこうわしマシンはだいたい再構築完了。後少し。
しかし、ほかにも再インストールな仕事を抱えてたり。もうやりたくないにょ。
気づいたら雨になってるし。
また、というか今までWinAMPでCD聞いてなかったらしいのだが、曲流してると何故かネットワークのスループット低下する現象が発生。前回と違って原因が全く掴めない…。
どーやら再インストールするしかないらしい。うぐ。
まあ、IE5.01SP2を入れられるし…。
実は3230だったんです。
1318再起動。さすがにコレは遅スギ。
なんか小間使いばっかりさせられてるような気がするな、最近。今日はクリーニング屋さんに仕上がったのを取りに行ったり。
研究室到着、1420。
やっとわしマシンの環境構築が終了。デットロック頻発はIRQ共有が原因だったらしい。
LANとSCSIが共有してた
何故かCPUが変わってますが…。先代のPentium2 450MHzに。リテンションキットがでかすぎてビデオカードと干渉したりしましたが。
危うく7777を取りそうに。 7774と7778は取ったんだけど。
あう、また年取った。繰り上がるし。
何にもイベントはなかったけど。今度ケーキでも買うか(わら)。
朝寝になりつつもうちマシンの再インストールやってWinAMP(2.70〜2.73まで試した)立ち上げてみると…、やっぱりスループットが落ちる。あんぷのネットワーク系の機能は切ってあるんだが。ストリーミング系も切ったがNG。どこかでファイヤウォール(Norton Internet Security)がじゃましてるのか…。謎。
もう出ている2.74ではin_mp3.dllのストリーミング周りをかなりいじっているらしいが…直るのか?
コレは拷問だぞ…。
再インストールの片手間にサクラ3。やっと9話…。後10時間は覚悟しないといかんのかしら。
1242再起動。
野茂、ノーヒッターになってるし。
研究室に入ったのは1350だった…。
SPIやってますが…、悲しいほど計算能力が落ちてるです。 小学校で電卓可な時代になっちゃうんだが、どーなるんだかなぁ…。円周率が約3ってのも。
げんたさん*は微妙にナチュラルハイになっていた気がする。
2010撤収。
ここ数日悩んでいたWinAMPでCD聞いてるとネットワークのスループット落ちるのは、in_CDReader.DLLのデバイス設定を変えてテストしている内に突如治ったり…。なんだったんだ原因は…。
ドライブのアクセスランプの点灯の仕方が変わったが、in_CDReader.DLLのバージョン変わった(v1.91)からか? 作者さんのサイトが落ちてたからFTP Searchで捜索。時間かかった…。
Windows98SEにLive!Wareをインストール。つかわなそうなツールとSoundFontデータは抜いた。
しかし、何度やってもドライバが上手くインストールされないらしい…。DLL足らないとか起動時に言われるし…。
思い切って英語版ドライバ入れてみるが、展開中に「ディスク容量が足りません」と言われて先へ進めない。そのうちKernelがぶっ飛ぶ>>フリーズ…。
気を取り直して日本語版をもっかい入れてみる。なんかインストール成功したらしい。やっぱりじゃじゃ馬ぢゃ。
今はエフェクトすべて切って4ch出力のリア側をSC-88ProのLine-In(謎)に入れてあるが…、やっぱりヒスノイズがでるですね…。88Proがいかん可能性もあるが…。
PhilipsのAcoustic EdgeはWindows2000ドライバがステキにタコってるらしいし…。無難なところではONKYOのSE-120PCIかのぉ…。Audiophile2496なんかもいいなぁ。かえんけど…。
0753再起動。あったかいなぁ…。
0849出撃。
しかし車が減らない…。某平塚漁港に35台ほど放置自動車があるらしく、全部引き取るらしいぞ。 車体番号は消去されてるしなぁ…。今駐車場作ってるから放置自動車は撲滅されるらしいが。ゴミたまりまくってるし臭うし、あましさわりたくないのだが。
あつひ。1030頃にはTシャツ+つなぎに。
午前中に4台つぶしたり。全部軽だった。ほとんどスズキかダイハツなんで、最早やり方覚えてるし。
午後は…まったりしながらも6台処理。結局軽だけ。最後のミニカはフロントが80%縮小処理されていて大苦戦したが。
一日10台処理は流石に疲れました。最後の最後でフォークリフトのつめにヘディングかますし。
ん〜、1320頃再起動。
…明日は早起きして布団干そう。
衝動的にVcoreを1.675Vに降圧してみる。ラッチアップは大丈夫だろう、たぶん。
BIOS読みが何故か1.70Vのままだし。バグか…。LM78で見ると1.72V付近。フロントファンも止めて温度を見ると特に変化はナイ…。つーかかなり温度監視がアヤシイ。
デジカメを借りてきた( OLYMPUS C-990 ZOOM)のでちっとPC周りを撮影して、 メルコのカードリーダで取り込もうとしたら、物理的にリーダがUSBに刺さらないんですけど(苦笑)。マウスかキーボードのコネクタを抜けば何とかなりそうだったが…。延長ケーブルも借りてくれば。
桜花賞。テイエムオーシャン持ったままで余裕で直線抜け出してそのまま。格が違った。
距離が伸びた方がよさそうだし、二冠は間違いなさそうだなぁ。
寝そうだったがエンジェリックレイヤーは何とか見られた。時間が中途半端なんだよな。
こみパは、いきなり描いちゃうのかい。瑞希のキレ具合が何となく。
既に20時間突破してますが…。やっと副隊長が。
後から出てくる二人が選択肢になるのはかなり困難な。
1120再起動…。曇りだ。布団干せん。
1320研究室とうつき。
SPIやってたり。
周りの就職ネタなハナシを聞いてると鬱。ほんまにきまるんか、わし。
要領よく生きられる人間ぢゃねえしなぁ。
昨日撮ったデジカメ絵をPCに取り込んでもらう。室内フラッシュ無しだと激しくぶれて使用不可…。
しょーがないので今日もデジカメ借りて撮影。きちっと脇をしめて(苦笑)。
フラッシュ使えばぶれないで済むんだけど、光量が足りてないのか妙にコントラストの差が激しいとか。難しいですな。色温度のせいか妙に黄色っぽくなってるし…。
カメラ固定を意識してればBIOSセットアップもフラッシュ無しでいけますね。みゅ。
で、 こんな感じ…。