まる−ば日記


2001/12 20-31
Last Modified : 2005/02/27 12:14

まるーば日記 / まるーば本舗 は、リンク先(http://maru-ba.sakura.ne.jp/)に移転してます。
ココでは更新を終了しています。 リンクをしてる方は変更をおねがいします。

リンクは自由にしちゃってください(Refererはたぶん取得出来てません)。
サーチエンジンから来てしまったヒト、多分ココには有用な情報ナイです。戻った方がいいです(ぉ


[Home] [掲示板] [最新] [上旬] [中旬] [下旬] [一覧] [音メモ] [TDS]

2001/12/20 (Thu)

#1 [あさ] 起動ログ

1102再起動。目覚ましは1h前にかかるようにしたはずなんだが。

#2 がっこう

課題出してセソセイは出張に。
…いや、もう少し解こうよ…。

#3 [PC] AcousticEdge「大」格闘編(泣)

ドライバインストールし直したり、LANとかSCSIのスロット変えてみたりしたんですが。
AGP(みれG550)とLAN共有したときに見事デッドロック死亡しまして(AcousticEdgeはずっとINT線単独)。
何故かソレ以降発振してるような高調波なノイズが常時乗るように…。 泣きそう。
ディスクアクセス時とかに入るノイズとも違うし…。無音になるとはっきりわかるノイズがでているもの初めてだし。お亡くなりですかね…(号泣)。 一応ASK扱いリテールだし交換対象になるはずだが。

気を取り直して、ネタ探し…。 Santa Cruz(Turtle Beach)、 SixPack+(Terratec)、 Fortissimo II(HERCULES)、 Game Theater XP(HERCULES)と、Crystal CS4630/4624系ばっかりやな。
財政状況を考えるとGame Theater XPはちょっと厳しいし、やっぱりSanta Cruz?

Windows2000起動時にみょーに長時間シークバーが止まるのだが、どうやらサウンドデバイスを有効にするのに手間取っているみたい。ヘッドホンで聴いていてノイズが入り出した途端シークバーが伸びるし…。今日はバーが止まったまんま固まりよったし。
とりあえずAcousticEdgeは交換してみやうかな…。買ったのソフマップだし。リテールだから1年保証。まんせー(高かったんだよ…)。

#4 [music] 現在のBGM:*

『ごめんね…』(from みずいろ Original Soundtrack)

2001/12/21 (Fri)

#1 [あさ] 起動ログ

1048再起動。今日はげんたさん*の車で出撃…。10分ぐらい来るのが予想より早くて待たせてしもた(汗)

#2 がっこう

PCサポート隊……。
つか、DOSの一太郎は使っていたと思われるのに何故キーボードショートカットを使わないかな…。 230MBのMOが突然死してデータがさやうならとかしてるし。

#3 かいもの

Laox秦野。AcousticEdgeは結構発熱するのでヒートシンク買ってみる。サイズに迷ったり。GameTheater XPはあるけど22kぢゃね…。ヤマダ電気も行くが見るだけ。

某伊勢原書店でPOWDER SNOW [FIX Record]げちゅ。ジャケット絵は河田さんだよね…書いたの。
気絶*見物。誤爆は軽い物を見た(苦笑)。今月はコレからがきついらしい。

#4 [PC] AcousitcEdge「中」格闘編(AEは無罪)

ノイズ源…は88Proらしい(爆死)。SerialMIDI Driverが悪さしとるのか?

状況。MX602A(ミキサー)のPhone出力のみにノイズが乗るから88Proからの入力を切り離す。とノイズが無くなる。このとき 88Proの電源は切れているにも関わらず。電源入っていても同様。
入力と出力を変えてみても症状は変わらず(88Proのヘッドホンアウト>>ミキサーでもNG)。とにかく88Proが繋がっているとノイズが入るらしい。ミキサーの入力を11時ぐらいの位置にすれば通常聞く分にはノイズがわからなくなるのでとりあえずコレで妥協することに。電源切れても入ってるって事はどっかノイズ拾っていると思うんだけど…。MIDIをシリアル接続から UM-1経由にして電気的に切り離してみますかね…。電源から拾ってたらコレでもダメかもしれんが。

AcousticEdgeはPCI6>>PCI2に差し替え。INT線は変わらないがIRQは9になった。2回デッドロック落ちしたがドライバをinfファイル消去から入れ直した後はとりあえず2時間は安定してます。スロット変える前は3回起動に失敗したが、このとき部屋の温度が10度以下だったんで低温起動障害も考えられ。
ヒートシンク(35mm角)、でかすぎてつかなかったり…。Thunderbird Avengerがかなり小さいのと、カードエッジにかなり近かったのが敗因。25mm角のにすればついたと思う。LANカードにつけようか…。HDDのコントローラもいいかもしれん。

とりあえずSanta Cruz購入計画は中止(わらい)。間違うとAthlonXP計画に変更かな…。
チェックしてるときに操作ミスでヘッドホンで音圧がわかるぐらいの大音量に。こわっ。

#5 [music] 現在のBGM:*

『POWDER SNOW -Engilish version-』(from POWDER SNOW)
こういうのもアリだと思いますが、原曲の面影がほとんどナイです。バラードといえばそーかもしれない。

2001/12/23 (Sun)

#1 [あさ] 起動ログ

1225再起動。

#2 ひる

有馬記念見た後轟沈したらしい。有馬は世代交代が一気に来た感じ。

#3 年賀状

親用の裏面の絵をいじって印刷。8ヶ月放置ぷれいしていたプリンタ君、無事にテストプリント終了、クリーニング…。インク切れですか(苦笑)。
明日買ってきます。黒はまだあるみたいだな。

#4 CM61ねた収集

一気にやらないと終わらない…んで、音系メモさん&Doりんくさんからリンク先絨毯爆撃。ADSLでよかった…(ダウンロードしたファイル:430MBぐらい)。Key系はまだ結構あるのね。結構オリジナルなのもあるようでこっちメインになるかな…。

試聴曲3周ぐらい聞いてみますか。なんかデフォルトでチェックはいるところがかなーり落選食ってるような。夏>>冬のインターバルは短いし新譜少な目か。M3はいけなかったしな…。

#5 [music] 現在のBGM:*

ふゆこみサンプルループ開始。

2001/12/25 (Tue)

#1 [あさ] 起動ログ

1024再起動。
スラムダンク見てしまた(苦笑)。

#2 ぎんこう

カードがやはり壊れているようで…。明日出直し。

流石にえらい混んでました。

#3 がっこう

さぽーと…。

#4 かいもの

プリンタのインクが切れてるのを買いに…行ったはずなんだけど。 気絶*観察も兼ねる。

本厚木とうつき。Laoxに。なんかPC DIYな物減ってますよ…。ゲーム館にいってぐるぐる。結局何も買わずにSofmapに。やっとインク購入。Canon BJC-F300のCMYBk一通り。まあフォトインクはいらないだろうし。 あとは88Proから入るノイズ対策用に使えるかもしれんちゅーことでUSBのMIDIインターフェイス、Rolandの UM-1購入。買った後USBの動作確認みてちっと焦ったり *1
なにげにKTIのDDR256MBが7200Yenであったり、Pia3初回が生き残っていたり…。

で、気絶観察…。CanvasのOVAが何故か無かった(今日発売の筈)でげんたさん暴走開始したらしい。わしには止めるすべはありません(苦笑)。まほろさんとHappyLesson(どっちも初回)ですか、ハイ。

帰り。雨がぱらついてきて焦って帰宅。


*1:RolandのUSB機器はVIA ApproPro以降でもサポートしてくれない物も多かったりする。しかもNorthBridgeが関係してくるのかKT133はNGなのにKT133AはOKなんてものもある。

#5 [PC] なんで今まで症状でなかったん?

とりあえず UM-1をつけてみる。
やっぱりノイズ消えた…。シリアルケーブル経由で混入してたのね。やっぱり電気的に切り離されるMIDIコネクタはノイズに強いのね…。

しかし、たかだか31.25kbpsの信号送るのにもたるのはどーかと…。プルダウンや右クリックでメニュー開いた時とかよくもたる。やっぱり描画でCPU食ってるのかな。CPUも再生してるときは5%ぐらい食ってるようだし。

#6 [music] 現在のBGM:

ふゆこみさんぷるるーぷちう。
だいたい決まってきた。
できればmp3ならID3Tagをうめておいてくれるとうれしいです。

2001/12/26 (Wed)

#1 [あさ] 起動ログ

1055再起動。
うだうだしていたらスラムダンク見逃す。

#2 ぎんこう

駐車場に車が入れなくて数珠繋ぎになってましたね…。わしはMTB2号車ですけど。

結局カードは再発行してもらうことに。リロード完了……、ってなんで明細もらってるのにTAの給料振り込まれていませんか? うぐっ。

#3 がっこう

というか今日で今年はおわり。

#4 えんかい

でM2とセソセイで飲み。いい具合に生中x1で電源落ちかけました。あんまり何食ったか覚えてない…。

#5 [PC] 勢いでDual Display

こういうネタは酔ったときぐらいしかできないにょ。

弟君ましんのCompaq付属の15inchディスプレイと今使っている17inchでデュアルモニタにしてみたり。G550だとD-Sub側がプライマリになる模様 *1。セカンダリはWindowsログオンまでは沈黙。
15inchのほうは800x600@85Hzで何とか実用になるぐらいのやつなんでExplorerを開きっぱなしにしておくとか物置感覚で使ってみる。いかんせんフォント表示も厳しいし…。Matrox PowerDeskのγ、色温度調整はセカンダリ側では使用不可。以外とセカンダリ側にドラッグできないアプリもありますね…。

つか、Phase20が出た当時からセカンダリに持っていくと見切れ反応しちゃう何かは…、直してくれへんかな…。


*1:DVDMax、DualHead-Cloneの場合はDVI側がプライマリになるような…。

#6 [music] 現在のBGM:

TECH GIAN2002/2の主題歌特集MP3。
操作間違えてWinampが80個ぐらい立ち上がってえらいことに(苦笑)。
ソレでもなんだか動いているWindows2000。

2001/12/27 (Thu)

#1 [あさ] 起動ログ

1300再起動。遅スギ。

#2 [PC] 年賀状

年賀状作ってたり。親のですが…。裏はPhotoshopでスキャンしてきた画像を加工してできあがる。かなり適当にレタッチと抜きしただけだけど。

裏面印刷、流石に遅い(プリンタはCanon BJC-F300)。インクが無くなる寸前で黒が黒くなくなってるし。
17,8枚印刷したら突然エラー吐いてプリンタと通信不可なんてダイアログが。USBケーブル抜いてもダメなんで再起動。再起動後、プリンタ側に残っていたと思われるスプールを印刷始めたのはいいのだが、用紙がどうやらA4になっていたらしく印刷失敗。

ついでにインク交換しておく。4色とも見事にインクは空だった…。電源入れておかないとインクホルダが交換できないのね。便利になったというのか。交換してヘッド位置調整、その後はまともに印刷終わりました。
つか、明日は宛名やね…。 自分のはどうするんね…。

#3 [PC] Dual Display 2日目

ウィンドウの位置を覚えてくれない…。セカンダリで開くと思ったら何故かプライマリで開いてくれたり。
電信八号とかExplorerが開きっぱなしになってます。もう少しセカンダリが広くなればな…。

#4 [music] 現在のBGM:*

『Velocity of Sound』(from Sonic Prencess)

2001/12/28 (Fri)

#1 ADSL 8Mbps

NTT東日本の サービス提供地域の拡大によると某平塚市は2002/03/25から8Mbps提供開始の模様。にゅ♪。申し込みは2002/01/10から。

#2 「何か」見切れ反応。

を、 陽子&飯綱は見切れ反応切れるにょ。セカンダリにおける…。
華和梨を使っているゴーストならメニューに切り替えトグル持ってるらしい。

#3 [あさ] 起動ログ

1030>>1243。

#4 年賀状

葉書が先になくなってエラーが出た後、紙を足して復帰させてもエラーになったジョブが残ってたり。それ以後プリンタが処理を受け付けてくれなくなるし。要再起動。ドライバがいかんのかね…。

親のは終わりましたが自分の分はまっさらで。間違いなく届くのは年明けやね。 その前に葉書のストックがなくなる可能性が…。E-mail年賀状??

#5 ちぇき!

ふゆこみチェックリスト制作。デュアルディスプレイ大活躍。

予算的にあの異空間での気絶*分を含めるとギリギリやね…。もう少し削らないといかんな…。難しいけど。 例によって今回もCDばっかりであります(爆)。ほんまに紙媒体に手を出さないね…。
もう少し試聴曲聞きながら悩みますかね。 どっちかというとオリジナルなものの比率が高い…ね。

#6 本舗とか

Mozilla/Operaで表示が変になってるところがちらほらと。年明けたらCSS再調整ですね。

biglobeはreffererはJavaScriptぢゃないと取れないんだろうか。うぐ。

#7 [music] 現在のBGM:*

ピックアップしたサンプル曲なんかを。

2001/12/29 (Sat)

#1 準備

ふゆこみ出撃準備…。大体完了。
明日の出撃予定0450。0541平塚発乗車予定。

とっとと寝ます。
なーんかおちみゅしゃ*と交信不能だ…。いくんなら気をつけて行ってきてくれ。
VisualArt'sは回避します。通販やるだろうし…。

2001/12/30 (Sun)

#1 [あさ] 起動ログ

0345再起動…というか意識がなくなってるのはトータル1.5hぐらい…。

#2 準備

さむいね…。

あー。おちみゅしゃ*からメールが。起きるぐらいに携帯一発入れて合流かなぁ。

#3 ろぐ/びっぐさいと

待機

0541平塚発に乗る。おちみゅしゃ*は速攻寝やがった(笑)。戸塚でげんたさん*と合流成功。0706発のゆりかもめで国際展示場に0730頃到着。いつもよりヒト多くね?

で、4列目と思われる所につく。なんか隣の二人組とわしら三人でダメ会話が果てしなく続く。まあこんな連中が集積しとるんだからハナシは弾むのだった。風が弱まってきて、寒さはそんなに厳しくなかったか。エアキャップ座布団はかなり効果大だった。なんか一般参加者と思われる車とタクシーが衝突かましてたね…。タクシーの右フロントタイヤはどこへいったんだか。

1015頃に列が動き出して1035には入場していたと思われます(時間確認忘れた)。列を切らないで一気に流していた分動きはよかったかな。西1,2へわしは向かう。全員バラバラに。

ん〜、なんかわしの回る手際が悪かったのか既に完売とか落としてるのとかでげっとした品が少ない…。相変わらず西はゆっくり見られるんだけどね…。本もちこっとげっとしました。1125頃西から東へ移動。

東。とりあえず小栗さんのところで小説をげっと。I'veFCは既に売り切れ。つか島宮さんいたんかい(見なかったけど)…。後は適当にねこねこ島など回って待ち合わせていたげんたさん*と合流してビッグサイト撤収。1210ぐらいだったかな…。
西4Fはかなりのもんだったらしい。逝っておけばよかったか…。

#4 ろぐ/あきば

はじるす、どこにも売ってないね…。

げんたさん*は徹夜モードためどんどんテンションが落ちる。わしも2.5h睡眠だったんでかなりきつい…。その割にげんたさん*気絶*最後までしなかった気もするが…。わしは予定通りMobileAthlon4付き下駄とジャンクで見つけたInteli82557なNICをげっと。げんたさん*はCanvasOVAと顔月OVAとその他。
あ、何故か携帯がD503iになっていたりしましたが。

疲れていて芋洗い状態の同人屋&中古屋に入る気もおきませんでしたとさ。1805撤収。

#5 帰宅

2010頃チャリで帰宅。早速風呂。この後悲劇が。

#6 戦果一覧

@Comic Market61

#MUSIC CD

#Book,Game

うあ〜、やっぱりげちゅし忘れがかなりある…。

@Akihabara

#7 [PC] 『艦長、Beepすら鳴りません』(号泣)

疲れているのにCPU交換なんかしてみる。

ケースからマザー出して、CPUクーラーを外す。みゅ、コア欠けてないしきれいなもんです。で、Athlon4をつけてグリス塗ってクーラーをつける…。

クリップを持っていたペンチが爪欠けた瞬間滑ってマザーに激突かましました。

このときはまあ見なかったことにして(苦笑)、ケースに戻して組み立て。電源投入。

ビープ音すらしないってのはどうよ?ファンは回るんだけど。

懐中電灯で照らして当たったところにダスター吹きかける。あ、何か銀色の破片が飛びましたよ…。 パターン断線確定(号泣)。

2本ほど逝ってしまわれたのを虫眼鏡で確認。レジストはがしてコンダクティブペンで繋げれば何とか復旧すると思うけど…神業が必要な気がしてきた。

激鬱モードと妙にハイテンションモードが(躁鬱かい)入り交じり。なんとかAthlon4を取り外して逝ってしまわれたGA-7ZXRを埋葬。絶対領域本読んでふて寝しました。

2001/12/31 (Mon)

#1 [あさ] 起動ログ

0925再起動。

#2 かいもの(傷心)

とにかくマザーを調達しないと年賀状も出来ないし…。町田に出撃。

パルテックにはKT133Aのマザーが無かった…。仕方ないのでソフマップに。SiS735のK7S5Aでもよかったが、 DIMM2スロットなのでメモリが減るのと相性問題抱えているSymbiosのSCSIカード使ってるし。相性出て時間つぶしてる余裕がもう無かったりする。
AOpenのAK73(A)と迷ったが(Dual BIOSだし)、電源周りの作りがよいのとチップセットファンがナイ、AthlonXP正式対応ということでMSIの K7T Turbo2にしました。何故かACARDのUltraATA133カード、 AEC-6280も誤爆してますが(苦笑)

#3 [PC] 組み立て

このマザー、ソケットの爪の直下の基盤にフィルムが張ってあって断線防止してあったり。電源周りはヒートシンクがでかくてなんかよさげな感じ。ATX12Vもあるし。
…なんか赤だったり青だったり普通の色してないマザーばっかりやね…。

今度は何事もなくCPUとクーラー取り付け(0.2mmのプラ板を一応敷いた)。カードを取り付けて立ち上げ。とりあえずWindowsのインストール中は様子見のため定格の100x9=900MHzで起動。無事成功する。
取説に書いてあったINT線共有と全く違う状態で共有されてる。つかAGPとUSBが共有はいろんな意味でまじい気がしますが…。 何故かこのあたりから 再起動でBoot失敗するように…。D-Bracketによると止まっているところは"Boot Attempt, this will set low stack and boot via INT19h"とあるからLANのBIOSが効いてるのか?と思ってカードを外すが効果なし。謎だ…。

ACE-6280のドライバをCDからFDに移してシステムドライブをフォーマット。インストール開始。…F6でドライバが入らない…。なんかAEC-6880のドライバをFDに入れてしまったらしい…。 仕方ないのでオンボードコネクタ側につけてインストール。無事終了したかと思ったが、PC133にしてSP2インストール時にブラックアウト2回…。メモリがどうやらいかんらしいのでもう一回やり直す。

ココで日付が変わりました…。あ〜、新年はWindows2000のインストールで明けましたか。 やってられるかゴルァ!

またSP2を入れ、4in1を当て、DirectX8.1をインストール。ドライバを入れて力つきる。当たり前だがAGPとUSBは共有状態のまま。LANとSCSIが共有、AEC-6280とAcousticEdgeは単独に。
念のためPC133CL=3でmemtest86を回して仮眠。起きてるとPass4でビットエラー検出…。PC100で使えってことやね…。


for 10 day(s).

[最新] [上旬] [中旬] [下旬] [一覧]

[URL List] [Dictionary]

[static,style:maru-ba,cache:on]
Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4
Copyright(C) 2001 by Maru-BA

All rights reserved.