0620に何故か起きてしまいますた。
0805ちゅーのはきついのぉ。わしの部屋ぢゃ見られないので居間で鑑賞してますた。
まぁ、原作とは違うハナシになるのは仕方ないけど、ユーリさんが妙に腰が低かった気がするな。テクノーラのイメージキャラが宇宙人だし(わらい
原画が千羽さんなんで、絵は安心して見ていけると思います。
とりあえずTrue550のままでSeagate SeaToolsを回してみる…、問題ない模様。何故だ。同じSeagateのU6がそろそろ死亡間近なのはSMARTのログから解っているからソレはいい(くしょう
電源をEG465VEに戻してWindowsXPの再インストール。 以前はFSB下げてないといんすこ出来なかったのに、今回は平然とFSB200でいんすこ完了、WindowsUpdateも何事もなく終了。電圧まわりはVCoreが1.64〜1.68Vでふらふらしている(設定は1.675V)、3.3Vが3.28V、5Vが5.04V、12Vが12.11VとTrue550と比べれば定格に近い感じ。SuperPi仕掛けて出撃。
やっぱり胃腸が弱ってきてるっていわれますた。
家に帰宅。SuperPiは3355万桁完走していた。48m22sと微妙に遅いが。
一度VCoreを1.650Vに変更した後USB無反応→強制リブート発生。CHKDSK発動してファイル破損確認(爆
サブからファイルサルベージして補完しますたが。
Matrox Monitor Managerは最新ドライバだと解像度追加が出来ないとか、微妙にはまりつつドライバいんすこは完了、SETI@Homeを回して耐久試験ちう…というかだいぶめんどくさくなってきてますが(わらい
この調子だとどれがファイル破損の原因になってるかわからんのですが、向こう3か月ぐらいの散財予定は、
となりそうなよかーん。電源に関しては、ATX12V v1.3なENERMAXの新型が11月ぐらいに出てくれればソレになると思われますが、こうなったらSSI-EPSなほうへ逝く可能性も…。ファナティックのZippyとか。うざーずオリジナル(GrowUp)の電源ってどこのOEMなんだろ。
ココまでやって原因がマザーだったりすると、もの凄く悲しいですが… K7S2の件があるんで笑えないのデス
今日のにっきはW2たんで書かれておりマス。つかまだActivePerlがメインに入ってねぇ。
2630頃げんたさん*来襲。Proxy物品渡しとか。しかし、
「うちのマシンよりうるさいよコレ」
と言われたのはかなりショック(わらい
げんたさん*わAthlonMP1200MHz x2に12cmファンx2、Atlas10K4なましん使ってるはず。HDDはうちより多いような…。
わしは稼働状態で熟睡出来るんですが…。
1230になってた…。
またーり環境再構築が終わりましたが、2105頃再びコントローラエラー来ました(くしょう
再起動、CHKDSK、エラー発見と来てWindows起動後にWinHouseでLSI21320の発注かけました(爆
受付は明日になるだろうし、週末にAtlas10K4買ったときに丁度とうつきしてくれればいいんだけど。みゅ。
しかし、こーなるとまざーが余計あやしくなるんだが…。正直、SiS74xでハイエンドなマザー作ってくれる所ナイですかねぇ…。SouthをSiS964にしてPAL穴つけてくれればええのだがのぉ。
VIAはKT133Aで妙に遅かったとか、nForce2はM-Audioのカード全滅とかあったんで今だとSiSしか残らないと。
0622。
何故か草むしり(除草剤撒いてあったらしいので枯れ草だらけ)。
つことで、WinHouseつーはんのLSI Logic LSI21320 Box 入金してきますた。諸々込みで26k弱。7〜10営業日かかるのはちっとしょんぼり…。Atlas10k4が先に来てしまうような。ふみゅ。
CD焼いてたらNeroが落ちてCRW-F1(s)が暴走してますた(くしょう
再起動してバスリセットがかかってやっと復帰したし。
たかしまさんねこねこソフト退社→フリーに
銀色三章と朱三章のライタさん…つかネタの幅が広いのぉ、
KOTOKOさんめぢゃーデビュー。…今まではめぢゃーぢゃなかったって事か。