「ダウントン・アビー・シーズン2」に学ぶ英語表現 第4話 |
|
That's your lot.それで全部よ。
LADY EDITH: I do if Mary's willing.
(館で療養中の将校たちはコンサートを計画している。イーディス嬢にも出演依頼あった) I do if Mary's willing.「メアリーが出演してもかまわないと思っているのなら、私は出演します」が逐語訳。willing は形容詞なので、be willing to do something の形で使われることが多い。頼まれたことや義務を果たすときに使われる。be ready to do something は積極的にやる感じが強く出る。。 One song, and that's your lot.「1つの歌、そして、それがあなたの分け前です」くらいが逐語訳か。That's the lot. や That's your lot. で「それで全部」という口語表現。 lot は古英語期に hlot の形で、「さいころ」や「棒くじ」などの物を指した。やがて「くじ引き」の意味でも使われ、くじ引きで貰う「分け前」「当たり分」「割り当て」「土地の一区画」「一まとまり」と意味が拡張した。「たくさん」の意味ができたのは19世紀から。lot で「全部」という意味も現在の辞書には出ている。 steal someone for a minute誰かの時間を少し貰う。誰か(の手を)をちょっと借りる
CORA, COUNTESS OF GRANTHAM: Mrs Hughes, I need to steal you for a minute. グランサム伯爵夫人コーラ:ヒューズさん、少し時間をいただけるかしら。 I need to steal you for a minute.「私は1分間あなたを盗むことが必要です」が逐語訳。 for a minute が厳密な「1分間」でないことは分かると思う。「少しの時間」や「しばらく」を表す。steal you も比喩的な表現。説明は蛇足となりそう。 have a mountain to get through解決しなければならない大きな問題がある。問題が山積である
CORA, COUNTESS OF GRANTHAM: Please, can it wait? I've a mountain to get through. グランサム伯爵夫人コーラ:お願いだから、少し待って。それは急を要する事かしら? 今、やってしまわなければならないことがあるの。 can it wait?「それは待つことができますか」が逐語訳。そこから、「それ(その用事)は急ぎの用なのか」という意味になる。物事自体が「待ってくれるか、待たないか」という構図。Can't it wait?「それは待つことができないのか」→「後回しにできないのか」という否定疑問の表現もある。 I've a mountain to get through.「私は通り抜けなければならない山を1つ持っている」が逐語訳。get through の代わりに climb も使われる。a mountain は「困難な問題」を指している。1つとも考えられるが、mountain に「たくさん」や「多量」の意味があるから、複数の問題があるときにも使われる。 コーラ夫人は、クローリー夫人イザベルを蚊帳の外に置いて、館の将校療養所を仕切り始める。この後、クローリー夫人は腹を立て、フランスの医療施設へ旅立つことになる。コーラ夫人の目論見は成功する。 beauボーイフレンド。男友達。伊達男
VIOLET, DOWAGER COUNTESS OF GRANTHAM: And this is your beau, is it? A man who lends money, then uses it to blackmail the recipient?
前グランサム伯爵夫人ヴァイオレット:そして、それがあなたの旦那になる男って言うの? お金を貸して、その事を利用して相続人を脅迫するような男が? And this is your beau, is it?「そして、これがあなたの愛する男、そうなのですか」が逐語訳。付加疑問は通常「肯定」と「否定」を両方出すと習うが、そうとも限らないらしい。beau, beaux は boyfriend の古風な表現。ラテン語由来のフランス語が中英語期に入った。つづりから分かるように beautiful と同語源。「美しい」や handsome という意味から来ている語。 A man who lends money, then uses it to blackmail the recipient?「(あなたの男は)お金を貸して、それから、所領相続人を脅迫するためにそれを使う男(なのですか?)」が逐語訳。主語と動詞は省略されている。blackmail は「脅迫する」「ゆする」。もとは名詞で、England と Scotland 国境付近の山賊が通行人や住民に要求した金品を指した。非正規の税のようなものなので black が付いたのか。白く輝く銀貨で払うお金を white mail と言ったことからとか、家畜で払うことを black cattle と言ったことからとする説がある。 He lives in a tough world.「彼は荒々しい世界の中に住んでいる[で生活している]」が逐語訳。まあ、そのままで通じる。生き馬の目を抜く厳しい環境で仕事をしているのである。 And will you be joining him there?「そして、あなたはそこで彼の仲間に加わろうとしているのですか」が逐語訳。ここでの will be doing something は、be going to do something とさほど変わらない。there は in a tough world。
時間ができれば追加する。
|
Chick Tack 英語5文型 ・ おすすめ英会話教材など ・・ お薦めテレビドラマ ・・ Downton Abbey season1-1 ・・ Downton Abbey 2-1 ・・ Downton Abbey 2-2 ・・ Downton Abbey 2-3 ・・ 英文法参考書など ・・ DVD・ホームアローン ・・ DVD・アマデウス ・・ 聞き流すだけ英語 |