Subject: 中学英単語100 067so Date: Mon, 26 Dec 2005 07:10:00 +0900 (JST) From: mag2 ID 0000139181 ┏━┓☆2002年度からの学習指導要領で定められた┏━┓ ┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃ ┃┃ 中学校で必ず教えなければならない英単語100 ┃┃ ┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃ ┗━┛毎週月曜発行 第67回 20051226┗━┛ 67.so <発音>―――――――――――――――――――――――――――――――― ★[sou ソウ][s∂ サ] [ou]の[o]はくちびるを丸めて発音し、そのまま[u]の音に移りま す。[⊃:]「オー」となってはいけません。 <品詞と意味>――――――――――――――――――――――――――――― ★[副詞] ☆(1)とても、そんなに(形容詞・副詞の前に置かれる) Thank you so much.「どうもありがとう」 I'm so sorry.「本当にゴメンなさいね」 m(。Θ。;))mペコペコ どちらも“very”と置き換えることができますが、“so”の方がより感情が 入っています。 He is not so young now. 「彼はもう、そんなに若くないんですよ」 ┐('Θ`;)┌ モウツカレタ I am so tired that I can't walk. 「私は、あまりにも疲れているので、歩けません」 =I am too tired to walk. 【so〜that...の構文】と呼ばれている重要表現です。 「あまりにも〜なので……」という意味になります。「あまりにも」というの が so の訳として与えられていますが、「とても」「〜すぎて」などの訳でも かまいません。 that節の〔主語〕が、〔主節〕の〔主語〕と一致し、that節中に、can't, couldn't, be not able to, がある場合は、よく“too〜to...”と書き換えさ せる問題を出します。 “too〜to...”も同じ意味になります。なじみのある不定詞の副詞的用法の 〔目的〕の表す意味は「〜するために」でした。これを無理やり当てはめると、 「……するためには〜過ぎる」という意味になり、「〜過ぎて……できない」 「あまりに〜なので……できない」と同じような意味を表すことが分かります。 受験生の方は、この書き換えは常識と思ってください。これを知らないと、 「君、勉強してないね」と悪い印象を与えます。 -------------------------------------------------- ☆(2)そう、そのように(他動詞の後ろに置かれることが多い) She is very cute, isn't she? -- I think so, too. 「彼女って、とってもかわいいよね」「僕もそう思うよ」 “so”=“that she is cute”です。名詞節なので、“so”は〔代名詞〕と した方が正しいのですが、そうと言い切れない場合もあって……。 日本語と同じような発音になるところがおもしろいですね。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★[接続詞] ☆(1)それで、だから、そういうわけで He often breaks his word, so I don't like him. 「彼はよく約束を破る。だから、僕は彼が好きじゃないんだ」 ゛(`Θ´#)ムッキー Someone said so. So I went there. 「彼かがそう言ったんだ。だから僕はそこへ行ったんだ」 「言ったんだ」と「行ったんだ」は、韻を踏んでいますね(わかりやすく言 うとシャレ)。英語もシャレですよ。 多分誰も笑ってくれない。ε-( ̄Θ ̄)┌ ダミダコリャ・・ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 次回は someone です。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 中学生の方も、英英辞典に挑戦してみませんか。合衆国やイギリスの幼児や児 童が使う絵の入った辞書についてまとめてみました。一度、のぞいてみて下さ い。http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/dicchild.html 小・中学生のお子さんをお持ちの方、プレゼントとして検討されてみては……。 Wishing you a beautiful Holiday Season and a Happy New Year. ■英語に関するあれこれ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●干支(えと;かんし)の十二支に関する英単語● ◆寅(とら;イン:虎) (1)tiger[ta'ig∂(r) タイガー] large striped animal of the cat family found in Asia. 「アジアに生息するネコ科の縞模様(しまもよう)の大型の動物」 ときには、ジャガー(jaguar)やクーガー(cougar)を含んだトラに似た動物全体 を指します。 The Little Oxford Dictionary (Sixth Edition 1986) の説明を見てみまし ょう。 large Asian animal of cat family, with yellowish and black stripes. 「ネコ科の大きなアジアの動物。黄色(っぽい色)と黒の縞模様がある」 (2)tigress[ta'igr∂s タイグラス] female tiger.「雌のトラ」 (3)cub[k∧b カブ] young of certain animals (e.g. bear, fox, lion). 「ある種の動物の子供(例えば、熊・キツネ・ライオンなど)」 「トラの子」もこう呼ばれます。 young man who is impolite; young man who has little experience. 「無礼な若者;経験が乏しい若者(若僧)」 3年生の方は勉強していると思いますが、上記の英語の語句の中の who は、 二つとも〔関係代名詞〕と呼ばれるもので、who はそれぞれ、すぐ前の (young) man の代わりをするとともに、〔接続詞〕の働きをしています。その 後ろに、文の体裁(ていさい)を整えた〔節〕がやってきて、その〔節〕が、 (young) man を後ろから〔修飾〕することを知らせてくれます。 young man ← who (=the young man) is impolite 「若い人(がいるんだけど)、その人は無礼[無作法]なの」 →「無礼な若者」 young man ← who (=the young man) has little experience 「若い人(がいるんだけど)、その人はほとんど経験がないの」 →「経験の乏しい若者」 ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ (注)語の意味を表す英語の語句は、Collins English Learner's Dictionary から引用しました。日本語訳は Chick Tack。 発音表記は一部変更しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。 http://www.mag2.com/ 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。 このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。 http://www.mag2.com/m/0000139181.html バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html ∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋ <(` ) Chick Tack ( ) E-Mail Address : mit_desde1994@hotmail.com / | 魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/ ∋ ∈ Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/ 発行者の学習塾:http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/mit/index.html ∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋ ▼あとがき▲ “How are you?”とたずねられて“So so.”“So-so”と答えれば、「まあま あ」という意味になります。 このメルマガで紹介している単語は、どれも英語学習に欠かせない大切な単語 なのですが、本文記事で紹介した so の3つの用法は、中学英語ですべて出て きます。まず、どの用法(意味)なのかをしっかりと区別できるようになりま しょう。 受験生の方は、追い込み時期ですね。少しでもいいので、毎日英文に接する時 間をつくってください。単語は英文の中で生きています。生きている単語を数 多く目撃する人が、英単語を味方にすることができます。頑張ってください。 今回が平成17年(A.D. 2005)最後の発行となりました。来年も続けられる だけ続けたいと思います。何としても100号達成せねば。まだ3分の2か? しかし、苦しい。 どなたさまも、よいお年をお迎えください。 |
|
●メルマガ記事中のリンク●
幼児・児童向け英英辞典の紹介
Collins English Learner's Dictionaryの古本
Cobuild Learner's Dictionary (Collins Cobuild S.)