Subject: 中学英単語100 068someone Date: Mon, 9 Jan 2006 07:10:00 +0900 (JST) From: mag2 ID 0000139181 ┏━┓☆2002年度からの学習指導要領で定められた┏━┓ ┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃ ┃┃ 中学校で必ず教えなければならない英単語100 ┃┃ ┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃ ┗━┛毎週月曜発行 第68回 20060109┗━┛ 68.someone(some・one) <発音>―――――――――――――――――――――――――――――――― ★[s∧'mw∧n サムワン][s∧'mw∂n サムワン] [m]はくちびるを固く閉じて、声を鼻の方へ送って発音します。 声が鼻から完全に抜けるまでのばします。 [n]は舌先を上の歯ぐきにつけます。声が口から出ないようにして、鼻に 声を送ります。下は上の歯ぐきにつけたまま離しません。 <品詞と意味>――――――――――――――――――――――――――――― ★[代名詞] ☆(1)誰か(主に肯定文・平叙文で使われる) =somebody Everyone needs someone.「みんな誰かを必要としているんです」 (/^∇^(^Θ^*)♪ Someone was looking at me. 「誰かが私のことを見てたんです」 ┬┴┬┴┤(・Θ├┬┴┬┴ “someone”は〔三人称単数〕扱いです。someone が主語のとき、be動詞は 現在形では is、過去形では was を使います。一般動詞の現在形には s, es が付きます。 また、"someones"とはなりません。 “everyone”も〔三人称単数〕扱いです。everyone については30号。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/030everyone.html 疑問文・否定文では、"anyone"を使います。 Does anyone believe it? 「どなたかそれを信じますか」 anyone については、11号で説明しています。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/011anyone.html Someone who can do something should go there. 「何かができる誰かが、そこへ行くべきです」 →「何かできる者がそこへ行くべきです」 who は〔関係代名詞〕といいます。中3で習います。 who can do something が、直前の Someone を修飾しています。 「何かをすることができる」→「誰か」。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 次回は something です。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■英語に関するあれこれ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●干支(えと;かんし)の十二支に関する英単語● ◆卯(う;ボウ:うさぎ;兎) (1)rabbit[rae'b∂t ラバット][rae'bit ラビット] small animal with long ears which lives in holes in the ground. 「地面の穴にすむ長い耳の小型の動物」 これが一番知られている単語。主に「飼いウサギ」を指します。 chicken と同じように臆病者(おくびょうもの)の代名詞となっています。 He ran away just like a rabbit.「彼はまるでウサギのように逃げ出した」 「脱兎(だっと)のごとく……」という表現が日本にもあります。「逃げ足 がとても速い」という意味に「逃げるのに勢いがある」という意味が加わりま す。 上の例文中の like は〔動詞〕の「好き」ではありません。〔前置詞〕で 「〜に似ている……」「〜のような……」「〜のように……」という意味を表 します。 (2)hare[he∂(r) ヘアー]「髪の毛」の hair と同じ発音です。 small animal like a rabbit but slightly larger and with stronger legs.「rabbit に似ているが、少し大きく脚力も強い小型の動物」 「野うさぎ」と呼ばれているものです。畑や野原にすみ、穴は掘らないのが 特徴です。愚か者の代名詞ともなっています。 (3)bunny[b∧'ni バニー] 子供の言葉で「ウサちゃん」「ウサたん」くらいの表現になります。 おじさん世代が、鼻の下を伸ばすのは、バニー・ガール。 ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ (注)語の意味を表す英語の語句は、Collins English Learner's Dictionary から引用しました。日本語訳と英語例文は Chick Tack。 発音表記は一部変更しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。 http://www.mag2.com/ 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。 このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。 http://www.mag2.com/m/0000139181.html バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html ∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋ <(` ) Chick Tack ( ) E-Mail Address : mit_desde1994@hotmail.com / | 魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/ ∋ ∈ Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/ 発行者の学習塾:http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/mit/index.html ∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋ ▼あとがき▲ あけまして、おめでとうございます。 |
|
●メルマガ記事中のリンク●
第30号 everyone
第11号 anyone