Subject: 中学英単語 145city
Date: Tue, 17 Jul 2007 16:52:20 +0900 (JST)
From: mag2 ID 0000139181
■■■ English Words for Junior High School Students 20070717
■■■
● 中 学 英 単 語
■■■●
■■■ ● ●145 city 毎週月曜日発行 Chick Tack
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
145.city(cit・y)
<発音>――――――――――――――――――――――――――――――――
★[si'ti スィティ]
[si]の発音は、日本人がよく間違える発音です。舌と上のあごの間に狭
い空気の通り道を作ります。舌先と上の歯の間から、強く息を出したものが
[s]の音です。「シ」とならないように気をつけましょう。
アメリカ人の発音を聞いていると、[スィリィ]と聞えるときがあります。
<品詞と意味>―――――――――――――――――――――――――――――
★[名詞]{複数形:cities は[si'ti スィティズ]
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
☆(1)市、都市、都会 {関連語:town; village}
Tokyo is a big city.「東京は大きな都市です」《中1》
手持ちの2冊の英英辞典の説明では、「大きくて重要な town」とあります。
アメリカの子供用の英英辞典では、「多くの人々がお互いに接近して暮らす
場所」「town より大きくて、普通は経済活動の中心地」となっていました。
Yokkaichi is a sister city of Sydney.《中1》
「四日市市は、シドニー市の姉妹都市です」
高校生のときに、留学生がシドニーから何人か来ていました。クラスが違っ
たこともあり、一度もまともに話したことはありませんでした。もったいな
いことでした。
I lived in the city from 2000 to 2005.《中1〜2》
「私は、2000年から2005年まで、その町に住んでいた」
city を「町」と訳す方が自然な場合があります。上記の例文の場合、「都
市」では仰々(ぎょうぎょう)しいし、「市」では声に出した場合、頼りな
いと感じませんか。
New York is one of the largest cities in the world.《中2〜3》
「ニューヨークは、世界で最も大きな都市のうちの1つです」
上海・北京・東京・ムンバイ・ジャカルタ・サンパウロ・メキシコシティー
など、人口だけならば、ニューヨークより多い都市は結構あります。
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
「市」の厳密な定義は、国によって違います。
アメリカ合衆国では、各州の政府が、city を定めます。特別な権利をその
自治体(city)に与えます。コロンボ刑事は、ロスアンジェルス市警の警部で
す。それに対し、FBIは、合衆国全体を受け持つ連邦捜査局です。
イングランドでは、国王や女王が定め、特別な権利が与えられた町が city
です。イングランドとウェールズは、約40の教区に区分されています。そ
の教区ごとに主教(bishop)が任命されています。その主教がいる大聖堂のこ
とを cathedral と呼んでいます。cathedral のある町が city です。
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
Let's go to the city hall.「市民ホールに行こう」《中1》
〔名詞〕を修飾する〔形容詞〕のような使い方もあります。
<金融の中心 the City>――――――――――――――――――――――――
ロンドンのテムズ川北岸に、ロンバード街という通りがあります。そこは、
ロンドンができた頃からある古い街で、イングランド銀行や各国の金融機関
が店を出しています。証券取引所や、商品取引所もあります。
この地域を The City of London と言います。通称は The City。ニュー
ヨークのウォール街(Wall Street)と並ぶ、世界の金融・経済の中心地で
す。
将来、ここで活躍してみますか? そのために、もっと英語を勉強しましょ
う。 o(^θ^)o
<試験に出ない慣用句>─────────────────────────
We can't fight City Hall.「シティ・ホールとは戦えないよ」
→「市政府とは戦えないよ」
→「お上(かみ)には逆らえないよ」
「長いものには、巻かれろだ」
City Hall は、city hall や cityhall と書く場合もあります。「市民ホー
ル」と言えば、市の文化施設で演劇やコンサートをやってくれる場所を想像
します。しかし、合衆国で City Hall と言えば、「市政府」のことを指す
ことが多いようです。
公的権力と戦うのは大変です。ですから日本にも、「お上(かみ)には逆ら
えないよ」などという言葉があります。水戸黄門の印籠に、「ははー」と土
下座するのはその例です。
少し古くなりましたが、『桜の園』という映画があります。女子高の創立記
念式典で、チェーホフの「桜の園」を上演する演劇部の、上演当日の朝から
上演までの数時間を描いた映画です。一度ごらんください。
その中で、1人の女子高生が「お上(かみ)に逆らっちゃ、ダメだよね」と
古風なことを言うので、ズッコケ(これも古風)てしまいました。
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
Marvin TERBAN“Scholastic Dictionary of Idioms”には、can't fight
city hall のところに、「このことわざは、必ずしも正しいとは限らない。
泣き寝入りするな。抗議しろ。請願だってできる。演説することも、手紙を
書くこともできる。あなたの意見を代弁する候補者を応援することだってで
きる。できれば、あなたが市長に立候補しちゃって」と勇ましいことが書か
れている。合衆国らしい。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/referw01.html#sdi
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
次回は class です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。
http://www.mag2.com/
当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。
このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000139181.html
バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html
もっと難しいものをお読みになりたい方は、『英語の文法と語法』の配信を申
し込んでください。
http://www.mag2.com/m/0000190027.html
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
<(` ) Chick Tack
( ) E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
/ | 魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
∋ ∈ Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
発行者の学習塾:http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/mit/index.html
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。
┛ おすすめ英会話・英語教材や無料サービスなどの紹介ページ
┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛
┛
◆あとがき◆
台風の通過に続き、新潟で震災がありました。
被災された方、頑張ってください。
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
(c) Matsumiya Institute of Thinking 2007
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
|
当メールマガジン編集人がお薦めする英語教材などの紹介はこちら