Chick Tack 英語5文型  >  メール・マガジン『中学英単語』  >  301号〜350号目次  >  304 moon

moon


     http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃_┌───┐ 中学英単語   第304回   moon           ┃
┃_│\☆/│                            ┃
┃ └───┘    20100823   毎週月曜日発行   Chick Tack  ┃
┗━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━┛
   ┃┃                          ┃┃
   ┗┛                          ┗┛
∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩



304.moon



<発音>────────────────────────────────
★[mu:n ムーン]


<品詞と意味>─────────────────────────────
★[名詞]               {複数形:moons[-z ムーンズ]}


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

☆(1)(天体の)月

 We can't see the moon tonight.《中1》
  「私たちは今夜、月を見ることができません」

  地球の衛星の「月」を指す場合、通常前に the を置きます。

 The moon isn't out tonight. 《中1〜2》
  (“Merriam-Webster's Learner's Dictionary”on line)
    http://www.learnersdictionary.com/
    「今夜は月が出ていない」

  “The AMERICAN HERITAGE Children's Dictionary”Houghton Mifflin の定
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/dicchild.html#heri
   義では、「地球の周りを29日12時間44分で移動し、太陽の光を反射してい
   る天空の物体」とあります。

  月は27日7時間43.2分で地球の周りを1周しているのですが、地球自身も太
  陽の周りを公転しているため、月の形は29日12時間44分を周期として変わっ
  ていくように見えるのです。


 The Americans landed on the moon in 1969.《中2》
  (“LONGMAN Dictionary of Contemporary English 4th edition”)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#ldoce
   「1969年に、アメリカ人が月に着陸した」

  “land on 〜”は「〜に着陸する」「〜に上陸する」という意味です。

 She was sitting on the grass under a full moon.《中2》
  「彼女は満月の下、草の上に座っていました」

  「満月」「半月」「三日月」「新月」など、月の種類を言うとき、〔不定冠
  詞〕の a を使うことがあります。

  ・a half moon「半月(はんげつ)」
  ・a crescent moon「三日月(みかづき)」
  ・a new moon「新月(しんげつ)」


☆(2)(地球を除いた惑星の衛星の)月

 The planet Jupiter has more than 16 moons.《中2〜3》
  (“The AMERICAN HERITAGE Children's Dictionary”Houghton Mifflin)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/dicchild.html#heri
   「惑星の木星は16を超える月を持っている」
   「木星という惑星には、16よりも多くの衛星がある」

  「衛星(えいせい)」には satellite という英語がありますが、moon を使
  うこともあります。

 The moon is the satellite of the Earth.《中1》
 (“Cambridge Advanced Learner's Dictionary 2nd edition”)
  「月は地球の衛星です」

  この例文の the moon は(1)の意味の「月」です。satellite の例を示す
  ためにここに載せました。


<語源>────────────────────────────────
        _
  古英語期に mona であった「月」は、中英語期に mone となり、やがて  
  moon が成立しました。
                  _              _
  古高地ドイツ語や古サクソン語が mano という形で、古北欧語が mani。
        _          _           _ _
  ゴート語が mena、リトアニア語が menesis、ギリシャ語が mene、サンスク
        _
  リット語が mas-。

                                
  現代ドイツ語は Mond で、オランダ語は maan。
                  。
  スウェーデン語とノルウェー語は mane となっています。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  前回の month と兄弟語である moon は、インド・ヨーロッパ祖語の「測る」
  「計測する」という意味の語から分かれてできた語です。

  そのため英語の「計測する」の measure も親戚になります。meter「メート
  ル」も長さの計測単位だから、親戚であることは十分納得できます。

  音楽で使う metronome「メトロノーム」は、リズムと速度の正確さを確かめ
  る計測器ですね。

  moon の満ち欠けも、月日の長さを計測するために使われたことは間違いあ
  りません。


────────────────────────────────────
次回は more です。
────────────────────────────────────
 このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。
 http://www.mag2.com/
 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。

 このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
 http://www.mag2.com/m/0000139181.html

 バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html

 もっと難しいものをお読みになりたい方は、『英語の文法と語法』の配信を申
 し込んでください。
 http://www.mag2.com/m/0000190027.html

∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
 <(` )    Chick Tack
   (   )   E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
    / |    魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
  ∋  ∈   Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
 愛知哲仁 の ギリシア哲学への招待状:http://philos.fc2web.com/
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。

 ┛ おすすめ英会話・英語教材や無料サービスなどの紹介ページ
 ┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛
                               ┛

◆あとがき◆

 本文の方でも触れましたが、夜天にきらめく星々には種類があります。

 太陽のようにみずから燃えて光る星を恒星(fixed star)と言います。私たちが
 見ている星のほとんどは、この恒星です。

 恒星の周りを公転しているのが惑星(planet)です。地球も惑星です。太陽の周
 りを公転している惑星の中で、太陽に近いほうから3番目なので、太陽系第3
 惑星と呼ばれることもあります。惑星は自ら光を発しているわけではないので、
 太陽系の外にある惑星を、肉眼で見るのは難しいのです。私たちが夜見ている
 星(恒星)の周りにもたくさんの惑星が存在しています。

 これらの惑星の周りを公転しているのが衛星(satellite)です。月は地球の唯
 一の衛星です。土星は水星よりも大きなタイタンという衛星を持っています。

 この他、太陽系には小惑星(asteroid)や準惑星というのがあります。彗星
 (すいせい:comet)というのも太陽系にやってきます。氷や塵などの物質で
 できている天体ですが、太陽に近づくと氷や塵が溶け出し、尾を引いたように
 なるので、ほうき星とも呼ばれています。この塵が地球の大気圏に入ると流れ
 星になります。この塵は、大気中で空気との摩擦で燃え尽きてしまいます。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛
                随時
 ●中学生用英文法メール講座 9月生申込受付中
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/mit/info/maillec.html


・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
        (c) Matsumiya Institute of Thinking 2010
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・

前回 第303号 month に戻る    次回 第305号 more に進む

Chick Tack 英語5文型  >  メールマガジン『中学英単語』  >  301号〜350号目次  >  304 moon