METAL GEAR 攻略フローチャート

ビル1/一階
場所 行動 必要なアイテム 入手できるアイテム
A-5 SOLID SNAKE、OUTER HEAVENに潜入。

BIG BOSSよりの通信を受ける。
B-3 三台のトラックよりそれぞれアイテムを入手。

真ん中にあるトラック2の中には敵兵が乗っている。
そこで、外で待って敵兵が出てきてからその隙を突いて侵入。
トラック1/レーション
トラック2/カード1
トラック3/ソウガンキョウ
C-4 カード1を装備して部屋の中に侵入。

立哨の兵士はしばらく待っていると居眠りを始めるので、目を覚ます前に素早く奥の机の上にあるガスマスクを入手。
カード1 ガスマスク
B-1 三台あるのトラックの内、両端の二台よりそれぞれアイテムを入手。

真ん中のトラック2の中には4人の敵兵しか乗っていないので無視。
また、右端のトラック3の中には敵兵が乗っている。
そこで、外で待って敵兵が出てきてからその隙を突いて侵入。
トラック1/ハンドガン
トラック2/ジライ
A-1 エレベータの前にいる立哨の兵士2人は、一定時間ごとに交代する。

交代の際に少しの間だけエレベータの前が無人になるので、その隙を突いてエレベータを使用。

ビル1/三階へと移動する。
ビル1/三階
場所 行動 必要なアイテム 入手できるアイテム
A-1 部屋の中には監視カメラ二台があり、一定の範囲を動きつつ監視している。

ここで、通信機の周波数を上下させると、周波数が一致した際にレジスタンスのリーダー・シュナイダー(SCHNEIDER)より通信が入る。

以後、シュナイダー(SCHNEIDER)より要塞内部の情報を得る事が可能となる。
A-3 ガス地帯。
BIG BOSSよりの通信を受ける。

このブロックには毒ガスが充満しているため、ガスマスクを装備せずにいると、一定期間ごとに体力が減少していく。

もしまだガスマスクを手に入れていなかった場合には、シュナイダー(SCHNEIDER)に連絡を取ると置き場所を教えてくれる。
ガスマスク
B-4 このブロックにある部屋はローラー部屋。
部屋一杯にローラーが往復しており、SOLID SNAKEが触れると一瞬で死亡する。

部屋の左にプラスチック爆弾、右に出口があるので、タイミングを計りつつ入手&脱出する事。
ちなみに、部屋の左端の凹み部分は安全地帯となっている。
Pバクダン
D-4 敵兵が1人、監視カメラが二台設置されている。
それぞれの目を完全に避けるのは難しいので、このブロックに入ったら真っ先に敵兵を倒す事。

ブロック右側のカード1を使って入る部屋の中ではカード2が手に入る。
カード1
カード2
カード1/カード2
カード2/レーション
10 A-4 このブロックの左側上にある部屋にはリモコン・ミサイルがあり、左側下の部屋には情報を持った捕虜がいる。

カード2を使って左側上の部屋に侵入し、リモコン・ミサイルを入手。
左側下の部屋へは、カード1を使って侵入する事ができる。
カード1
カード2
カード1/情報捕虜
カード2/リモコン・ミサイル
11 D-3 電流地帯。

BIG BOSSよりの通信を受ける。
このブロックの床には高圧電流が流れており、そのままでは通過する事は出来ない。

リモコン・ミサイルを操って、ブロック上側壁面の電源パネルを破壊すると電流はカットされる。

もしまだリモコン・ミサイルを手に入れていなかった場合には、シュナイダー(SCHNEIDER)に連絡を取ると置き場所を教えてくれる。
リモコン・ミサイル
12 D-2 敵兵2人が哨戒している。

右側の、カード1を使って入る部屋の中には情報捕虜がおり、レジスタンスメンバーの1人、ダイアン(DIANE)の無線周波数を教えてくれる。

ただし、この時点でダイアン(DIANE)に連絡を入れても本人は外出中で、代わりに留守番のスティーブ(STEVE)が出るだけである。
カード1 情報捕虜
13 C-1 このブロックでは、赤い服を身にまとった4人の敵兵が哨戒している。

ブロック上側の、カード2を使って入る部屋の中では、ダンボールを入手することが出来る。
カード2 ダンボール
14 B-1 ブロック中央にある部屋にカード2を使って侵入。
中にいる4人の敵兵を全滅させると、部屋の上部中央にサイレンサーが出現する。

また、カード1を使って入ることが出来る奥の部屋では、グレネード・ランチャーを入手する事が出来る。
カード1
カード2
カード1/グレネード・ランチャー
カード2/サイレンサー
15 D-4 ブロック上部のエレベータの扉の前では、2名の敵兵が立哨している。

彼らは周囲を警戒しつつもその場から動く事はないので、エレベータを利用する為には倒さなくてはならない。
ビル1/一階
場所 行動 必要なアイテム 入手できるアイテム
16 D-2 このブロックには、左右の壁に計3台の監視カメラが設置されているので、ダンボールを使うなどして上手く通過する必要がある。

カード2を使ってはいる部屋の中には、GREY FOXの居場所を知る捕虜がいる。
カード2 情報捕虜
17 D-3 敵兵2人が哨戒している。

このブロックには、左右の壁に部屋がそれぞれあり、左の部屋には情報を持った捕虜が、右の部屋にはサブマシンガンが置かれている。
カード1
カード2
カード1/情報捕虜
カード2/サブマシンガン
18 C-4 他のブロックで敵兵にわざと発見され、このブロックまで逃げてくると、わざと捕まることができる。
それを利用して、GREY FOXの監禁されているビル1の地下1階へと侵入する。
ビル1/地下1階
場所 行動 必要なアイテム 入手できるアイテム
19 A-3 捕まったSOLID SNAKEは、全ての装備を奪われた後、地下1階/A-3ブロックにある独房に入れられる。

BIG BOSSよりの通信を受ける。

独房の左側の壁には、パンチで穴が開く(殴った時に、他とは違う音のなる場所)ので、そこから脱出。
隣の独房に監禁されているGREY FOXを救出し、METAL GEARとDr.ペトロヴィッチ(PETTROVITCH)に関する重大な情報を入手する。

GREY FOXのいる独房からは、下部壁面にパンチで穴を開けて脱出する。
GREY FOX
20 B-3 このブロックには、OUTER HEAVEN地下独房からの脱出を阻むSHOOT GUNNERが待ち受けている。

SHOOT GUNNERはライアットガンで激しく攻撃してくるが、まずは右下の部屋のドアをパンチで開けて、中にある装備品を回収、取り戻したカード2で左下の部屋を開け、カード3を入手する。

その際、取り戻した装備品の中には発信機が混ぜられているので、装備画面で捨てておく事。

SHOOT GUNNERを倒したら、右壁面の扉をカード3で開けて脱出する。
カード2 カード3
21 C-3 このブロックへ来たら、シュナイダー(SCHNERIDER)に連絡を取ってアドバイスを受ける。

彼のアドバイスにある、『Pバクダンで破壊できる壁』はこのブロックにもあるので、破壊しておく。

ドーベルマンは放っておくと画面外へ出てもどんどんやってくるので、確実に倒しておく事。
Pバクダン
22 D-1 このブロックにも破壊できる壁がある。

また、このブロックにもドーベルマンがいるが、ドーベルマンは壁の向こうの気配にも敏感に反応するので、彼らがやってこない内に素早く行動したい。
Pバクダン
23 C-1 このブロックにも破壊できる壁がある。

22のD-1ブロックと同じく、この画面内にもドーベルマンがいる。
Pバクダン
24 D-2 カード3で入った部屋の中に、ボム・ブラスト・スーツがあるのでそれを入手する。 カード3 ボム・ブラスト・スーツ
25 C-2 このブロックの左壁には例によってPバクダンで壊せる壁がある。

その向こうの部屋には敵の使用するユニホームがあるので、手に入れておく。
Pバクダン ユニホーム
26 D-3 このブロックには、下部壁面にPバクダンで破壊できる壁がある。
ドーベルマンがいるので、倒しておく事。

壁の向こうには弾薬とPバクダンがあり、部屋を出るたびに復活するので満タンにしておく事。

万一、これまでの過程でPバクダンが無くなりそうになった時は、0個になってしまう前にここで補充したい。
Pバクダン ダンヤク、Pバクダン
27 D-1 やることを全て終えたら、このブロックにあるエレベータからビル1/2階へと向かう。

Chart B →