(1) | 千種達夫「中間利息の控除と余命年数−ホフマン式計算表と生命表−」ジュリスト431号230頁
|
(2) | 佐藤信吉(横浜国立大学教授)「逸失利益の現在価額を算定するための諸方式」判例タイムズ268号41頁以下
@ 法定利率による単利現価表(5%のとき)
A 法定利率による単利年金現価表(5%のとき)
B 法定利率による単利年金現価表(5/12%のとき)
C 法定利率による複利現価表
D 法定利率による複利年金現価表
E 修正年金現価表
|
(3) | 佐藤信吉「ライプニッツ方式による年金的損害額の現在価額の計算法」判例時報619号16頁
法定利率による複利年金現価表
法定利率による複利現価表
|
(4) | 佐藤信吉「物質的損害賠償額算定の新しい方法」ジュリスト363号(1967年2月)56頁
|
(5) | 最高裁事務総局民事裁判資料第162号「訴額算定に関する参考資料」(昭和60年10月)11〜14頁
第1表 ホフマン係数(年別) 法定利率による単価現価表
法定利率による単価年金現価表
ホフマン係数(月別)
第2表 ライプニッツ係数(年別) 法定利率による複利現価表
法定利率による複利年金現価表
(同内容「訴額算定に関する参考資料」法曹会昭和63年3月発行)
|
(6) | 篠原弘志(日本大学教授)「人身侵害の損害賠償ー逸失純収益の現在価額算定法を中心にー」判例時報652号113頁
|
(7) | 編集代表倉田卓次・宮原守男「交通事故損害賠償必携」(平成9年11月版)資料編・資料6−19「ライプニッツ方式計算係数表」
|
(8) | 加賀山茂・竹内尚寿「逸失利益の算定における中間利息控除方式の問題点について」(判例タイムズ714号17頁)
|
(9) | ライプニッツ式,ホフマン式計算方法については,
【最高裁2小判昭和53.10.20民集32.7.1500】の判例解説民事篇昭和53年度496頁以下〔37〕の解説に詳しい。
|
(10) | 東京・大阪・名古屋地裁「交通事故による逸失利益の算定方式についての共同提言」(判例タイムズ1014号62頁・平成11年)
|
(11) | 大島眞一「ライプニッツ方式とホフマン方式」(判例タイムズ1228号・2007年)
|