桜守 30

「それがな。移転先の敷地も屯所も、全部、西本願寺が持ってくれるそうだ」

「ほう、そりゃあすごい。よっぽど出て行って欲しいのですな」

 茶化しているようにも聞こえる井上の口調は、山崎の生真面目な口調が煽る深刻さとは対極のもので、前向きな井上の人柄とも相まってとても楽し気に聞こえ、はついぷすりと吹き出した。

 土地も建物も、そもそもぽんと用意できるものではない上に、用意するのは150人規模を収容するための施設だ。それをすべて持つというのだから、井上が言うのは誇張でもなんでもなかった。

 それほどに嫌われているというのも悲しいものだが、もともと、尊皇派の西本願寺に無理やり移転してきたのは新選組の方だ。西本願寺にしてみれば、そこまでしてもいいと思うほどに我慢の限界を超えたのだろう。

「まあ、ここは素直に受け取っておいた方が良いだろう。また、忙しくなるぞ」

 これからの多忙さを考えた近藤の口調は、想像したこの先の疲労が早くも滲んでいた。実際、移転するというだけでも大ごとなのに、移転先を新築しなければならないのだ。いくら費用は西本願寺が持つのだとしても、候補地の選定、間取りの決定、部屋割りなど、新選組の負担もそれなりにある。

 それらの仕事は土方が取り仕切るのだろうと予想したは「あらまあ大変」とつぶやいた。

 実際には、「あらまあ大変」どころではなかった。候補地の選定も間取り決めも部屋割りも、土方は全部自分でやったのだ。も隣でずっと細々とした雑務を片付け、いつもなら土方が自分でやるようなことも教わればできることならすべてが肩代わりし、それでも時には食事も部屋まで運び、まさに眠る間に困るほどだった。

 移転先は不動堂村に決まり、新屯所も完成して、いよいよ明日は引っ越しという日のこと。

 朝食の支度ができたと声を掛けに来たは、部屋の中に入るなり「あらまあ大変」とつぶやいた。

 土方はすでに起きて、文机で仕事を始めていた。よほど時間が惜しいのか、常に身の回りが整っている土方らしくなく、部屋の中が散らかっている。起きてそのままの布団、脱いでそのままの寝間着、そして雑に束ねたぐしゃぐしゃの髪。

「おはようございます。土方殿、もうお仕事ですか?」

「昨夜、仕事が終わる前に行燈の油が切れたんでな。朝に回して切り上げたんだ。その分を取り戻さねえといけねえ」

 いつもは、土方の部屋を下がる前に行燈の油を補給している。昨夜もそうだった。それでも油が切れたとは、土方はどれだけ遅くまで仕事をしていたのか。思わず、土方の健康を案じる言葉が出そうになるが、土方のことを思うなら、仕事を少しでも早く、少しでも多く片付ける方が現実的だった。

「それでもうお仕事を?」

「そういうことだ。もともと予定してた今日の分の仕事もある。時間なんざ、いくらあっても足りやしねえ」

 土方がらしくもなく乱雑なままの部屋で仕事をしている理由はわかった。はうなずくと、散らかったままの室内を手早く片付け始める。

「その御髪はどうされたのですか?」

「結う時間が惜しいんだよ。かと言って、結わねえと邪魔だしな」

 それで間に合わせ程度に結ったということなのだろう。だが、人前に出られる髪ではない。は一瞬考えて、控えめに提案した。

「わたくしでよろしければ、御髪を結いましょうか?」

「……頼む」

 髪を他人にいじられることが好きではない土方の返事は、やや遅れてきた。いくら時間が惜しいと言っても、髪がひどい状態だということは土方もわかっていたのだろう。土方は文机から顔を上げることもなくの申し出にうなずいた。

 は「失礼します」と声を掛けて、懐から櫛を取り出す。そして、土方の髪を一度解き、丁寧に梳き始めた。

「引き攣れるところなどありましたら、言ってください」

「ああ。…………上手いな」

「ありがとうございます。姉に感謝しなくては」

 土方がしっかりとした手つきで優しく触れる指に感心すると、は嬉しそうに微笑んだ。姉たちにこんなことまでやらされていたのかと、土方は顔をしかめる。

 こんなことは、普通なら髪結いを呼んでやらせることだ。それを、いくら女中代わりにしていたとはいえ、本来同格であるべき妹がやらされていたなどと。

 思い出したくないことを言わせてしまったと詫びようとして、土方はの手つきに陰りがないことに気付いた。

 同じ東国稲荷の子でありながら、兄姉たちから女中と同じ扱いさえ受けることもあった過去は、いつもに暗くのしかかっていた。けれど、それはもうにとっては『過去』になっているのだろう。

 そう思うのは、の迷いのない指が、磨き上げられた技を惜しみなく発揮しているからだ。それはきっと、この技術を身に着けた経緯をが受け入れたからにちがいない。ほつれも引きつりもなく、きっちりと髪を結い上げるの手つきは、『姫』と呼ばれる立場でありながら、自分で稼がなくては生きていけない女性たちと同じく、技術を会得していることを誇っていると確信するほど、確固たるものだった。

 思い返せば、島原に潜入したに土方が会いに行った、あの日から少しずつは変化していっている。儚げな表情を浮かべることが減り、屈託のない笑顔を目にすることが増えていた。

 まだまだ、自分のことを取るに足りない存在だという意識は根強いようだが……

 良い変化だ。

 ふと口元を緩めた土方は、髪をにゆだねたまま、帳簿を読み進める。は紙縒りをきりりと結ぶと「終わりました」と声を掛けた。

「助かったぜ。あの髪じゃ、急に会津藩に呼ばれても、おいそれと部屋から出るわけにもいかなかったからよ」

「お呼びくだされば、すぐに参りましたのに」

「誰か呼びにやる手間が惜しかったんだよ。どうせそのうち来るってわかってるんだ」

 口ではそう言いながら、おそらく勝手場で朝食当番を手伝っているだろうを気遣ったのに違いない。わざわざ呼ぶまでもなく、なにもなければ朝食前には必ずが土方の部屋に来ることは自明のことだからだ。

 髪が整った土方を見て、ははっと瞬きをした。

「そうでした。土方殿、朝食の支度ができています。どうぞ広間へ」

「持ってきてくれ。あっちで悠長に食ってる間が惜しい」

「承知しました」

 うなずくと、はてきぱきと布団を上げ、寝間着を畳んでから小走りに広間へ向かう。広間に用意した朝食の膳を土方の部屋に運ぶと、土方が食べている間に、今度は勝手場から茶道具一式を運んできて、食後のお茶を用意する。

「そういえば、引越しのお支度は済んでおいでですか?」

「ああ……もうそんな時期か。引っ越しはいつだった?」

「明日です」

「明日!?」

 素っ頓狂な声を上げた土方に、は恐る恐る訊ねた。

「……もしかして、まだ先だと思っていました?」

「先とかどうとか言うより、日付の認識が抜けてた」

「あらまあ。それでは、引っ越しの準備も?」

「ああ、まだ手も付けてねえ」

 しかし、だからと言ってこれから引っ越しのための荷造りをするほどの時間もない。苦い顔をした土方を見かねて、はつい口にした。

「よろしければ、わたくしが荷をまとめましょうか?」

「なに?」

「もし、土方殿の私物にわたくしが触れても構わないのでしたら」

 土方はの申し出を、顔をしかめて考える。そして、朝食を終えて湯飲みに手を伸ばしながら渋々うなずいた。

「仕方ねえな。引っ越しを滞らせるわけにはいかねえ」

「はい。承知しました」

 はうなずくと、土方から空になった湯飲みを受け取った。土方が再び書き仕事に戻るのを視界の端に見ながら、は朝食の食器を手早くまとめ勝手場に運んだ。

 食器の片付けを終えて戻ってきたは、土方の文机の周囲に置いてある書類を、内容や状況に合せて仕分けし始める。現在進行中のものはぎりぎりまで置いておくとして、古いものから順に行李に詰めていくと、書類の中からひとつの帳面が出てきた。

 『豊玉発句集』

 どうしてこんなところに?と思いかけて、はたと気づく。きっと、句を詠んでいる最中に沖田か誰かが来て、とっさに隠したのだろう。その時の光景が容易に想像できて、はそっと笑みをこぼした。

 土方は、にこれを見つけられたくはないだろう。そう思ったは、『豊玉発句集』をするりと決裁待ちの書類の山に紛れ込ませた。

 荷造りを進めていると、不意に背後でせわしなく書類を動かす音がする。何食わぬ顔で振り返ると、土方が豊玉発句集を懐にねじ込むところだった。無事に土方の手元に戻せてほっとしたは、なんの心配もなく残りの書類に取り掛かった。

 そして、慶応三年六月一五日。新選組は不動堂村に屯所を移転した。




 新しい屯所は、そのために新築したということもあって部屋数は充分あり、それまで大人数の相部屋で窮屈な思いをしていた平隊士たちも幾分か、ゆとりのある部屋割りになった。と千鶴は土方の部屋の近くにそれぞれ部屋を当てられた。

「なんだか、組長でもないのに、こんないいお部屋をいただいて、申し訳ないわ……」

 自分の部屋だと教えられた室内を見回して、はぽつりとこぼした。訊きつけた島田が振り返り、生真面目に応える。

「確かにいい部屋ですが、他の部屋も同じくらいいい部屋です。さんが遠慮することはありませんよ」

「そうかもしれないけれど、でもね……お隣は土方殿だし……個室で陽当たりもよくて、なんだか贅沢をしている気分だわ」

「そうですか。さんは本当に欲がないですね」

 島田は微苦笑を零して、抱えていた行李を部屋の隅に降ろした。

「副長の隣の部屋ですから、今までとは変わって、夜遅くでも朝早くでも呼ばれるかもしれませんよ」

「お役に立てる機会が増えるなら、そんな嬉しいことはないわ」

 考え得る多忙さを指摘した島田に、は当然のように即答する。島田の中で、土方信奉者かつ仕事の虫である山崎と、は同類に分類された。

 島田にそう認識されたことも知らず、は新屯所でも相変わらず、土方の横でせっせと働く。

 引っ越して間もないというのに、真新しい副長室はすでに書類が山積みだ。その書類を運び込み、土方が仕事をしやすいよう整える手伝いをした自身、あらためてその量にそっと嘆息した。

 監察方から届いた書状を読み終えた土方は、書状を畳み直すと、が用意した湯飲みに手を伸ばした。中のお茶はもう温くなっていたが、かまわずに飲み干し、土方はを見た。

「しばらく山崎を手伝ってくれねえか」

「山崎殿を、ですか?」

「ああ。伊東が連れてった中に監察方もいたんでな。島田が頑張ってくれてるが、正直なところ、手が足りてねえ。それで山崎にかなり無理をさせちまってる」

「承知しました。わたくしでできることなら、喜んで」

「頼むぜ。山崎から指示が来たら、それに従ってくれ。山崎の指示がないときは、いつも通り、俺を手伝ってくれ」

「はい」

 山崎は御陵衛士の監視をしながら、監察方の他の任務もこなしているらしい。日頃自分の意見を主張することのない山崎だが、傍で見ていて、言われずともわかるくらいの無理をしているのに違いなかった。

「山崎には、が手伝うと俺から伝えておく」

 がうなずくと、土方はほっとした表情を浮かべた。

 山崎から呼び出しが来たのは、それから数日後のことだった。

 鴨川が見える五条の茶店を目指してが歩いていると、店の少し手前で、町人の姿をした山崎がするりと隣に並んだ。

「ごめんなさい、待たせてしまって」

「いえ、かまいません。こちらの方こそ、こんな遠くまでお呼び立てして恐縮です」

 人目を惹かないよう小さく会釈をした山崎は、を連れて茶店に入った。

 縁台に腰かけると、看板娘がお茶をふたつ運んでくる。茶碗を受け取り、山崎は一口飲むと、つと手を差し出した。

「これを」

 小さくたたんだ紙を渡され、はそれを素早く袂に仕舞う。見届けた山崎は何気ない風に口を開いた。

さんは、本当に副長から信頼されているんですね」

「え?」

「最初に副長からさんを手伝いに出すと言われた時、俺は断りました。監察方は常に危険と隣り合わせです。女性がこなせる任務とは思いませんし、さんに万が一のことがあったら、俺は切腹しても責任を取りきれません。ですが、副長はその心配はいらないと言いました」


Page Top