北京
胡同(フートン)めぐり
北京の街角
天安門広場
故宮
万里の長城
北京動物園
頤和園
天壇公園
北京雑技団
京劇
明代の14人の皇帝、清代の10人の皇帝が
491年間にわたって中国を統治した城で、宮廷が置かれていた。
紫禁城とも呼ばれ、皇帝の宮殿の意味で故宮と呼ばれる。
場内の面積は、72万m2で 1955年の調べでは8662間だそうです
とても 広くて普通のツアーですと 外朝のみですが今回は内廷も見学できました
まだまだ お見せしたい画像がありますが・・・・
とにかく 中国は 壮大でした
この日は、朝早く天安門広場からこちらへきました
中国の観光客・僧侶の方など凄い人です
秋は こちらでも観光シーズンのようです
日本の 高校生・小学生の修学旅行の人達にも出会いました
こんなころから 海外を見ることが出来たら
きっと、世界史・外国語の重要性を肌で感じる事が出来
いいことだなあと思いましたが・・・先生は どんなにか
ご苦労があることだろうと察してしまいました
太和殿
屋根飾り
珍しい扁額
歴史
宝座
太和殿前の大きな壺
保和殿
保和殿の宝座
龍頭
赤い壁
九龍壁
九龍壁
門
宝物
宝物
象牙
北京
胡同(フートン)めぐり
北京の街角
天安門広場
故宮
万里の長城
北京動物園
頤和園
天壇公園
北京雑技団
京劇
Last updated: 2005/11/8