Chick Tack 英語5文型 トップ  >  メルマガ『英語の文法と語法』  >  参考文献

参考文献(メルマガ『英語の文法と語法』)

参考書紹介

メールマガジン『英語の文法と語法』を発行するために、参考書として利用しているのは、以下の書籍です。
また、『中学英単語』もこれらの書籍を参考に執筆しています。
例文の引用文献はこちら三大学習英英辞典の紹介はこちら

English Grammar in Use

“English Grammar in Use with CD-Rom Third Edition”
A self-study reference and practice book for intermediate students of English with answers
Raymond Murphy著 Cambridge University Press £15.64(\3,600程度)[2004/05/15]
英語学習中級者向けの自学自習用の教材。豊富な練習問題を解くうちに英語の感覚が身につく。高校生なら充分利用できるはず。
アマゾンへ(紙表紙) アマゾンへ(ハードカバー:価格は上がる)
日本語翻訳版 ¥2,365(2014年4月1日時点) CDなし
アメリカ英語版
最新版の、第4版(2012年3月)はこちら。\2,777-(2014年4月1日時点)

Practical English Usage

“Practical English Usage Third Edition”
Michael Swan著  Oxford University Press ペーパーバック(約\4,560) 2005/09/30
実際に英語を使う際に起こる実用上の疑問点に答える。英語学習の中・上級者向けの内容。一見あっさりとした簡潔な説明は、的確に各語句の使用状況を知らせてくれる。
アマゾンへ(紙表紙)\4,164-(2014年4月1日時点)    アマゾンへ(ハードカバー)\5,371-(2014年4月1日時点)
アマゾンへ(日本語訳本『オックスフォード実例現代英語用法辞典 <第3版> 』:価格¥5,832;出版は研究社)

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

A COMMUNICATIVE GRAMMAR OF ENGLISH

“A COMMUNICATIVE GRAMMAR OF ENGLISH Third edition”
Geoffrey Leech and Jan Svartvik著 Pearson Education
多くの大学の英語の授業で教科書として使用されている。
実際の英語利用を重視した実用的な英文法・語法書。
A Communicative Grammar of English [ペーパーバック] Routledge; 3版 (2003/1/6) ¥5,075(2014/3/14時点)
現代英語文法 コミュニケーション編 [単行本] 池上恵子訳紀伊國屋書店(1998/05)絶版

A Practical English Grammar

“A Practical English Grammar Fourth edition”
A. J. Thomson and A. V. Martinet著  Oxford University Press ペーパーバック(約\2,656-) 1986/7/31
“Practical English Usage”ほど細かいわけではないが、必要な個所を的確に教えてくれる。項目の構成も日本の参考書に慣れている者にはわかりやすい。例文も豊富である。また、例文は簡潔であるため、文法事項も理解しやすい。
装丁やレイアウトはそっけなく、その割に高価に感じるが、中身はしっかり充実している。1960年の初版以来改訂が重ねられ、いまだに販売されていることからも、その実力はうかがい知ることができるはずだ。
アマゾンへ
実例英文法 [単行本] 江川泰一郎訳マーケット出店品

Dictionary of Common Errors

“Longman Dictionary of Common Errors Second Edition”ND Turton; JB Heaton 編著
Addison Wesley Longman Limited ペーパーバック £15.50 1996/07/29
英語学習者がおかしやすい誤文例と正しい英文を並べ、簡潔に説明している。手に取ったときは、分量が少なく物足りなく感じたが、英文をつくるときに正しいかどうかチェックするために、つい手にしてしまう。チェックしたい単語が出ていないことも多いのだが、それで安心できる。精読を勧める人もいる。中・上級者向き。日本語訳単行本は初心者も。
アマゾンへ(紙表紙)\2,667-(2014年4月1日時点)    アマゾンへ(日本語訳単行本)

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

CAMBRIDGE GRAMMAR OF ENGLISH

“CAMBRIDGE GRAMMAR OF ENGLISH A COMPREHENSIVE GUIDE Spoken and Written English Grammar and Usage”by RONALD CARTER, MICHAEL McCARTHY
書き言葉だけではなく、話し言葉の文法に深く言及した文法書。英語の実際の使用を研究し、書き言葉と話し言葉の境界線を引こうとしている。CD-ROM は、書籍版の全内容を収録。さらに自分で調べたりまとめた内容を書き込めるようになっている。自分だけの参考書が、パソコン内にでき上がる。
アマゾンへ(Paperback and CD ROM)\5,844-(2014年4月1日時点)
ケンブリッジコーパス英文法 [単行本] \6,300-(2014年4月1日時点)

A COMPREHENSIVE GRAMMAR OF THE ENGLISH LANGUAGE

“A COMPREHENSIVE GRAMMAR OF THE ENGLISH LANGUAGE”by Randolph Quirk, Sidney Greenbaum, Geoffrey Leech, Jan Svartvik
1985年初版の権威のある英語文法研究書。普通の学習には不必要な大型本だが、研究者は必ず持っていると言っても過言ではない。実際の使用状況がどうであれ、この本に何と書いてあるかを確認する人は多い。
アマゾンへ(ハードカバー)Pearson Education(2014/4/1時点で\16,618-)1,779pages

LONGMAN GRAMMAR of SPOKEN and WRITTEN ENGLISH

“LONGMAN GRAMMAR of SPOKEN and WRITTEN ENGLISH”by Douglas Biber, Stig Johansson, Geoffrey Leech, Susan Conrad, and Edward Finegan
1999年初版の権威のある英語文法研究書。例文に会話・学術論文・小説・報道の別が表記され、どのような場合に使われるかがわかる。また、類似表現などの使用例等が、コーパス分析によりパーセンテージで示されており、実際の利用実態が分かるようになっている。
アマゾンへ(ハードカバー)Pearson Education(2014/4/1時点で\17,429-)1,203pages
Longman Student Grammar of Spoken and Written English [ペーパーバック](2014/4/1時点で\4,018-)487pages (2002/12 初版) 一般学習者用

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

Fundamentals of English Grammar

“Fundamentals of English Grammar”Betty Schrampfer Azar
北米での語学留学などのテキストとしてもよく使われる文法演習書。イギリスの文法練習書より値段設定は高いと思うが、アメリカ英語習得用にはこれが第一候補となる。問題量も豊富で、外国語として実践的に英文法を身につけることができる。
Fundamentals of English Grammar with Answer Key (Black), International Version, Azar Series (3rd Edition)
Fundamentals of English Grammar WORK BOOK
エイザーの基本英文法・中級編〈上〉 (単行本) 桐原書店
エイザーの基本英文法・中級編〈下〉 (単行本) 桐原書店
Understanding and Using English Grammar (with Answer Key and Audio CDs) (4th Edition)
エイザーのわかって使える英文法〈上〉
Basic English Grammar, Student Book with Audio CD and Answer Key, 3e (3rd Edition)
エイザーの基本英文法・初級編〈上巻〉

Advanced English Grammar for ESL Learners

“PRACTICE MAKES PERFECT Advanced English Grammar for ESL Learners
基本を終えた英語学習者が、さらに知識を増やし練習により身につけるために開発された。名詞の複数形・冠詞・時制・使役・受動態・関係詞・動名詞・不定詞・that節・間接疑問など15の章が設けられ、学習者の弱点を補強してくれる。文をつくる過程も丁寧に説明されていて、誤文例なども示される。
Advanced となっているが、丁寧に進めていけば理解できる作りになっている。練習の分量もほどほどだ。たっぷりやろうという人には物足りないかもしれない。
“Practice Makes Perfect Advanced English Grammar for ESL Learners (Practice Makes Perfect Series) [ペーパーバック] ”McGraw-Hill; 1版 (2010/8/18)

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

Collins Cobuild English Grammar

Bank of English のコーパスを使用した文法書。解説のためにつくった英文ではなく、実際の書籍や生活で使われている英文を使っているところに特徴がある。そのため、学習者に示す例文としては、わかりにくい場合もある。しかし、解説は平易で分かりやすい。
“Collins Cobuild English Grammar 第2版 (2006/3/3)”512pages
コリンズ コウビルド英文法 Collins COBUILD English Grammar [単行本]
“Collins Cobuild English Grammar 3rd Revised edition”(2011/6/2) 544pages

Oxford Modern English Grammar

最近の新聞や British Component of the International Corpus of English などから例文を取り、文法用語や構文を解説している。アメリカ英語もイギリス英語も取り上げている。
“Oxford Modern English Grammar”(2011/05/22)448pages

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

Merriam-Webster's Dictionary of English Usage

“Merriam-Webster's Dictionary of English Usage” E. Ward Gilman 他編
語法について、単に「こう使われている」と示すだけではなく、多数の語法書や文法書で、その著者が述べている意見を掲載している。またその裏付けとなる実際の使用例を、文学作品等を引用し紹介している。
すごい情報量で、$27.95 はお買い得だが、私は使いこなせていない。一般の英語学習者には必要ないと思う。
英語を専門とする学生でなければ、コンサイス版が出ているので、まずこれを使ってみるとよい。多くの場合これで満足するはずだ。
Merriam-Webster's Dictionary of English Usage (ハードカバー)
Merriam-Webster's Concise Dictionary of English Usage (Dictionary) (ペーパーバック)

ロイヤル英文法

『ロイヤル英文法』 宮川幸久; 綿貫陽; 須貝猛敏; 高松尚弘 共著
旺文社
アマゾンへ
楽天ブックスへ

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

総解英文法

『総解英文法』 高梨健吉著 美誠社
第1刷が1970年だから、かなり古い。もうじき40年たつ。慣れというものは恐ろしい。現在は使いやすい英文法の参考書がたくさん出ているが、字がびっしりつまって読みにくいこの本を手にとる回数が減らない。
アマゾンへ

総合英語フォレスト

『総合英語 Forest』 墺 タカユキ 石黒 昭博 著 桐原書店
初心者も上級者も、とりあえずこれは手に入れて読んでみよう。とにかく皆さん絶賛なさる。英語を理解し感覚を身に付ける。いや、着けるかな。
Forest 7th edition ¥1,642- (2013/12)
Forest 7th edition 解いてトレーニング
Forest 7th edition 音でトレーニング

英文法解説

『英文法解説(改訂三版)』“A NEW GUIDE TO ENGLISH GRAMMAR”江川泰一郎著 金子書房
バイブル的な英文法書。本場英国で作られる文法書編纂にも加わる著者の精緻な解説はすばらしい。改訂三版ですら1991年に1刷発行の古いものだが、今もなお増刷が重ねられていることが、この文法書の価値を証明している。
英文法解説(改訂三版)¥1,700+税 548pages

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

英文法総覧

『改訂版英文法総覧』“A Better Guide to English Grammar”安井稔著 開拓社
高校英文法教科書とその教師用手引きが母体となって生まれた英文法参考書。従来の学校英文法の枠組みに、新しい言語学研究で得られた成果で、文法理解に役立つと思われるものを上手に取り入れて記述されている。特に変形生成文法理論が利用されているが、これによって学習がしにくくなっているということはない。
「なぜ?」「どうして?」と疑問を持ちながら学習する人は、使ってみる価値があると思う。答えのいくつかが見つかるはずだ。
英文法総覧(改訂版)¥2,476+税 621pages

現代英文法講義

『現代英文法講義』“Lectures on Modern English Grammar”安藤貞雄著 開拓社
伝統的な文法を、最新の文法研究の成果などを利用して見直し、解説している。規則の羅列だけではなく、どうしてそうなるのかに、できるだけ答えようとしている。必要な所では、文法や語法の歴史的変遷まで論じているほど。
900ページを超える分量があり、値段も7,000円近くする。大学受験やTOEICを受験するためだけならば、もっとふさわしい参考書がある。
しかし、生徒の「なぜ?」に答えようとする教員は、「持っていて良かった」と思うことがあるだろう。
現代英文法講義 ¥6,600+税 945pages

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

新しい英文法の学び方・教え方

『21世紀の英語教育を考える新しい英文法の学び方・教え方』Scott Thornbury著 塩沢利雄監訳 ピアソン・エデュケーション
Longmanの新しい英語教育シリーズ中の1冊。原題“How to Teach Grammar”の日本語訳本。私が買ったときは、輸入版の原書より750円ほど安かった。(時期によっては2千円ほど安い場合も)
具体的な授業例を示し、新しく効果的な英文法の授業法を紹介している。
新しい英文法の学び方・教え方 278pages
How to Teach Grammar(原書:2000/10)192pages

英語感覚が身につく実践的指導

『英語感覚が身につく実践的指導 コアとチャンクの活用法』田中茂範・佐藤芳明・阿部一著 大修館書店
NHK教育テレビの英語番組で活躍する著者たちによる共著作品。
辞書を見ると、基本単語にはたくさんの意味が載っている。しかし、その単語の基本的な意味(コア)さえ理解してしまえば、すべての意味が納得できる形で理解できる(コア理論)。
また、正しい英文をつくるのはたいへんだ。はじめから英文をつくろうとせずに、チャンク(意味を持った1まとまりの句)を習得し、それをつなげることによって、意思を伝え、英文をつくっていく(チャンキング方式)。
このコアとチャンクを利用した英語の指導法が語られる。英語教師向けの書籍。
英語感覚が身につく実践的指導(2006/5)税抜き¥1,800

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

ケンブリッジ現代英語文法入門

『ケンブリッジ現代英語文法入門』Rodney Huddleston; Geoffrey K. Pullum著 高橋邦年監訳他 Cambridge University Press
英書原題“A Student's Introduction to English Grammar”の日本語訳本。
2004年度アメリカ言語学会レナード・ブルームフィールド賞を受賞した The Cambridge Grammar of the English Language(2002) の入門用の著作。伝統的な英文法の手法に疑いを持ち注意を促す画期的な現代文法書。
主に英語を研究しようとする大学生を対象とした入門用に著されている。言語学生だけでなく、現役の中・高英語教員が最新の英文法研究を補うのにも有効。興味を持てば The Cambridge Grammar of the English Language へ進むのもよい。
大学受験用の文法書を探す高校生には薦められない。
ケンブリッジ現代英語文法入門
A Student's Introduction to English Grammar
The Cambridge Grammar of the English Language

現代英語語法辞典

三省堂『現代英語語法辞典』小西友七 他編
一般の英和辞典とは異なり、項目数は約2000だが、その分各語句には大きなスペースが与えられ、詳しい語法を学べる。微妙な使い分けが記されているため、今まで悩んでいた英作文も随分楽になる。英語を母語とする者では気付かない研究がなされているのが特徴。語の成立に関することまで記述が及んでいるものもある。長年憧れの辞典であったが、小型版が出たので手に入れやすくなった。
小型版(2011/06)\5,460
大型版(2006/4/17)\14,700

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

オーレックス英和辞典

旺文社『オーレックス英和辞典第2版』野村恵造; 花本金吾; 林龍次郎 他編集
学習用に必要な語法やコロケーションを押さえつつ、PLANET BOARD や COMMUNICATIVE EXPRESSIONS で実際の英語使用に役立つ情報を充実させている。今まで辞書には載せてこなかったドラマのセリフや広告コピーなどの言い回しも収録し、ネイティブとの会話やエッセイ・報道記事などをよりよく理解できるように工夫されている。
オーレックス英和辞典 第2版 (2013/10/13) 2,368ページ \3,300+消費税
コアレックス英和辞典 第2版 (2011/10/13) 2,016ページ \2,800+消費税
オーレックス和英辞典 新装版 (2013/10/24) 2,144ページ\3,300+消費税
アンドロイド・アプリ;旺文社オーレックス英和・和英

ウィズダム英和辞典

三省堂『ウィズダム英和辞典第3版』井上永幸; 赤野一郎 他編集
コーパスを活用し、実際の使用を重視した学習英和。約102,000項目を収録。コラムも充実。
購入者は「Dual WISDOM英和」というWEB辞書が利用できる。書籍と同じデータの他に、検索語句を使用した例文の表示や音声データも利用できる。
ウィズダム英和辞典 第3版 [単行本](2012/11/7) 2,240ページ \3,400+消費税
ウィズダム英和辞典 第3版 [白色版](2012/11/7) 2,240ページ \3,400+消費税
アンドロイド・アプリ;ウィズダム英和・和英

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

ジーニアス英和辞典

『ジーニアス英和辞典第4版』小西友七; 南出康世 他編集
ベストセラー英和辞典。
アマゾンへ
楽天ブックスへ

第4版が出るまでは第3版を使用。
アマゾンへ
最新の第5版(2014/12)はこちら
例文も実用的なものが増え、類義語の比較解説も増設、コロケーションにも力が注がれている。

英和中辞典

『英和中辞典』竹林滋 他編 研究社
学校推薦されていたので、高校生の時代に使っていた。 アマゾンへ
楽天ブックスへ

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

ルミナス英和辞典

『ルミナス英和辞典第2版』竹林滋;小島義郎;東信行;赤須薫編 研究社
アマゾンへ
楽天ブックスへ

コリンズ英英辞典

“Collins English Learner's Dictionary”by David J Carver, Michael J. Wallace, John Cameron
William Collins Sons & Co.Ltd  残念ながら絶版。
後継辞書はCobuild Learner's Dictionary (Collins Cobuild S.)か?
語を文に組み込んだ説明が分かりやすい。英語学習者に優しい英英辞典。
こちらも学習者用。Cobuild Student's Dictionary (Collins Cobuild S.)
上級または上級を目指す方にはAdvanced Learner's English Dictionary (Collins Cobuild) (ペーパーバック) がお薦め。日本版(本体同じ)の方が安い時期もあるようだ。詳しい説明はこちら
ネイティヴ用のCollins English Dictionaryは版を重ね発売が続いている。

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

ロングマン現代英英辞典

“LONGMAN Dictionary of Contemporary English”by Stephen Bullon
意味の定義・説明が、よく使う2000語の英単語を使ってなされているので、わかりやすい。例文が豊富なのもうれしい。日本で一番よく売れている英英辞典。パソコンですばやく検索できるので、DVDロム付がお薦め。音声つき、例文読み上げあり。
すばらしい辞書。ぜひパソコンにインストールして使おう。
日本版(本体は同じ)もあるが、輸入版の方が少し安いと思う。
Longman Dictionary of Contemporary English 6 (with online resource) (2014/4/11) \4,862(2014/4/1時点)
5Rev Ed版 (2009/02) DVD-ROM \4,586
日本版+DVD-ROM 桐原書店; 5訂版; (2008/12/26) \5,076-(2014年4月1日時点)
詳しい使用リポートはこちら

LONGMAN Active Study Dictionary

“LONGMAN Active Study Dictionary 5th Edition For Intermediate -- Upper-intermediate Learners”Pearson Education
すぐ上の“Contemporary English(LDOCE)”の収録語句を半分ほどにしたもの。定義・説明は同じように約2000語の英単語を使ってなされている。私の持っている版は紙質の違いから分厚さ(約4cm)はLDOCEよりやや薄い程度。大きさは1周りから2周りほど小さい。
語の定義・説明は、LDOCE と全く同じかほぼ同じ語もあれば、やや簡潔に記述している語もある。複数義ある語の意味数もしぼられている場合がある。英検3級程度の実力の人から使えるか。
LONGMAN ACTIVE STUDY DIC ENG (5/E) : W/CD-ROM (Longman Active Study Dictionary of English) [CD付きペーパーバック]
LONGMAN ACTIVE STUDY DIC ENG (5/E) (Longman Active Study Dictionary of English) CDなしこの品番の物はハードカバーではなかった。
ロングマンActive Study英英辞典 桐原書店; 5訂版 (2010/05) CD付き

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

LONGMAN Language Activator

“LONGMAN LANGUAGE ACTIVATOR” Pearson Education
同じような意味を表す単語が並べられていて、英文の語義説明と大量の例文により、それらの単語の意味の違いや使い方の差異を浮き彫りにしようとしている辞書。類義語辞典。
LONGMAN LANGUAGE ACTIVATOR (N/E) PAPER【MARUZ】 [ペーパーバック]\4,576-(2014/4/1時点)
LONGMAN ESSENTIAL ACTIVATOR (2E): PAPER+ROM(1) (Longman Essential Activator S.) [ペーパーバック] \4,434-(2014/4/1時点)
LONGMAN POCKET ACTIVATOR DICTIONARY: CASED (Lpd) [ハードカバー] \778-(2014/4/1時点)

オックスフォード現代英英辞典

“Oxford ADVANCED LEARNER'S Dictionary 7th edition”by A S Hornby
こちらは必須単語として選ばれた3000語を基本に、言葉の定義や説明がなされている。この辞書の宣伝文句には、「3000万人もの人々に使われている」とある。こちらもCDロム付がある。英国と米国の文化ガイド集もソフトウエアに組み込まれている。
こちらも日本版がある。時期により価格変動があるので、お得な方を選べばよい。
9th Paper + DVD + online(2015/1/22) \7,395-(2015年9月6日時点)Windows7-8; Mac OS X 10.6-10.10 インストール不具合の報告あり
【DVD-ROM付】オックスフォード現代英英辞典 第9版(2015/9/22)Windows7-8; Mac OS X 10.6-10.10
8th Paper edition+Compass CD-ROM \4,605-(2014年4月1日時点)
Paper Back 8th Revised edition版 (2011/2) \4,396-(2014年4月1日時点)
日本版第8版 DVD-ROM付 \4,860-(2014年4月1日時点)
7th Hard cover+Compass CD-ROM
詳しい説明はこちら

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

ランダムハウス・ウェブスター英英辞典・英和辞典

“Random House Webster's Unabridged Dictionary with CD-ROM”
31万語以上の見出しがあり、十分実用に耐える。一般学習者には必要ない記述もたくさんある。ロングマンやオックスフォードの英語学習者用の英英辞典などと比べると例文の数は少ない。しかし、適度に配された例句や例文は簡潔なものが多く、的確に用例を確認できる。類義語や反意語も同時に閲覧できる利点がある。類義語の使い分け方も簡潔に記されており、理解しやすい。
私は語源を調べるのに重宝している。語源辞典にも記されていない中英語期の語形もしっかり記されていてありがたい。解説はほとんどなされていないが、語数を多く載せる目標のあるこの辞書に、そこまで望むの無理。
Random House Webster's Unabridged Dictionary (W/CD)) [Large Print] (ハードカバー) 中古本のみ(2014/4/1時点)
Random House Webster's Unabridged Dictionary [Large Print] (ハードカバー) CDなし \7,329-(2014/4/1時点)
小学館ランダムハウス英和大辞典 (大型本) \15,120-(2014年4月1日時点)

アメリカン・ヘリテージ英英辞典

“The American Heritage Dictionary of the English Language 4th”Houghton Mifflin
アメリカ英語の定番辞書一つ。ネイティヴ用。
CD付きのハードカバー第4版2074pages(2006/4/12) 中古本のみ(2014/4/1時点)
Fifth Edition [ハードカバー]2112pages(2011/11/1) \6,111-(2014年4月1日時点) The American Heritage College Dictionary (ハードカバー)ネイティヴの学生用 CDなしの1664ページ(2010/1/20)ウェブパス付き 約\2,894-(2014/4/1時点)

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

コリンズ英英辞典30周年記念版

イギリス英語のネイティヴ用辞典。学習者用の Cobuild ではないので、多少定義は難しい。しかし上級者ならば的確に語義をとれる。語義欄の( )内の説明は親切で、使用状況や文型もよくわかる。
Collins English Dictionary: 30th Anniversary Edition (Dictonary) (ハードカバー) Harper UK1920ページ 10th Revised ed版 (2010/06) 約5,500(2010/06/25時点)

メリアム・ウェブスター大学生用英英辞典

アメリカ英語のネイティヴ用辞典。例文はほとんどないが、使用例が句の形で紹介されている。英語学習者用よりも語義の数は増えるが、その語義の難度も上がる。
Merriam-Webster's Collegiate Dictionary (with CD-ROM) (Merriam Webster's Collegiate Dictionary) [ハードカバー] 1664ページ 11th (2003/07) 約2,070(2010/10/28時点)

ケンブリッジ上級学習者用英英辞典

“Cambridge Advanced Learner's Dictionary”Cambridge University Press
ロングマン・オックスフォード・コウビルドを3大辞書として紹介しているが、実はこちらが一番使いやすいかもしれない。定義や語義説明は、ロングマン・オックスフォードタイプで簡潔。例文も良質で分かりやすいものが多い。Advanced と付いているが、まじめに学習している高校生ならば、ある程度使えるはずだ。
CD-Rom は OS との相性もあるので、自分の使用している環境と同時代のものを探すようにしたい。ときには旧版を求める必要があるかもしれない。学習用ならば特に最新版にこだわることはない。
Cambridge Advanced Learner's Dictionary with CD-ROM [ペーパーバック] 4版 1856ページ 4th (2013/05) 約\4,583(2013/5/31時点)
4版ペーパーバック CDなし約\4,277(2013/5/31予約時点)
Cambridge Advanced Learner's Dictionary with CD-ROM [ペーパーバック] 3版 1814ページ 3rd (2008/04) 出品者価格(2013/5/31時点)
3版 CD-ROMのみ約\2,930(2013/5/31時点)
Cambridge Academic Content Dictionary Reference Book with CD-ROM約\4,052(2017/4/29時点)

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

マクミランアメリカ英語上級学習者用英英辞典

“Macmillan English Dictionary: For Advanced Learners of American English” Palgrave Macmillan アメリカ英語用辞典。例文や慣用表現が豊富。残念ながらアメリカ英語版はマーケットプレイスで高額になっている場合も。
Macmillan English Dictionary: For Advanced Learners of American English [CD-ROM]1658ページ (2010/01)
Macmillan English Dictionary for Advanced Learners (Macmillan Elt) [ペーパーバック] (イギリス英語版含北米英語)1872ページ (2007/02)
CDなし [ペーパーバック] (イギリス英語版含北米英語)1872ページ (2007/02)
マクミラン英英辞典 第2版 2色刷 [単行本] (イギリス英語版含北米英語)1748ページ 南雲堂フェニックス(2007/10)

ライトハウス和英辞典

『ライトハウス和英辞典』小島義郎・竹林滋編 研究社
アマゾンへ

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

ジーニアス和英辞典

『ジーニアス和英辞典』小西友七・南出康世編 大修館
第3版 2011/11 1983ページ ¥3,780-
酷評されていた第2版から大幅改定。
アマゾンへ

American Heritage Dictionary of Idioms

“The AMERICAN HERITAGE dictionary of IDIOMS” by Cheistine AMMER
HOUGHTON MIFFLIN COMPANY Boston New York
イディオム専用の辞書。約1万の表現がアルファベット順に掲載されている。短い語句による的確な意味の説明、時には単語が書かれているだけ。ほとんどすべての見出し語句の表す意味ごとに、分かりやすい例文が載っている。複数文あるものも珍しくない。
イディオムの初出年代が意味ごとに記されているのが、この辞書の特徴。
また、mind と調べると、mind で始まるイデォムは近くにあるが、make up one's mind は、アルファベット順が離れているので、その近辺では見つからない。でも、この辞書は、mind が最初に来ないイデォムも、mind という見出しの中に、ずらずらと書かれていて、この辞書に載っている mind を使ったすべてのイディオムが見渡せる(ただし、make...のところに行かないと make up one's mind の意味は分からない)。
ペーパーバック 約\1,800     ハードカバー 約\3,500

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

A Dictionary of American Idioms

“A DICTIONARY OF AMERICAN IDIOMS Fourth Edition” by Adam Makkai, M.T. Boatner, and J.E. Gates
Barron's Educational Series, Inc.
どのような品詞として働くかの記号を示した後に、簡潔に意味が提示されている。正確さを期すあまり回りくどくなるということはないが、必要に応じ20語以上での語義提示もある。
1つのイディオムに必ず1つ以上の例文が掲載してある。8000以上のイディオムを収録。
ペーパーバック(第4版, 2004) 約\1,550     ペーパーバック(第5版, 2013/05) 約\1,550

Oxford IDIOMS Dictionary for learners of English

“Oxford IDIOMS Dictionary for learners of English”
Oxford University Press
1万以上のイディオムを収録。例文もしっかりついている。
所々に難しいイディオムの解説や分かってる由来などが囲み記事で紹介されている。
ペーパーバック Oxford Univ Pr (Sd); New版 (2007/5/10) 約\2,700

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

English Idioms in Use

“English Idioms in Use, Intermediate to Upper-intermediate”Michael McCarthy, Felicity O'dell, CUP

ケンブリッジ大学出版の in Use シリーズの一つ。必修イディオムをマスターするために分野・状況別に分類され、説明・例文・練習問題がセットとなっている。
微妙な意味の違いがよく説明されているイディオムもあれば、ほとんど説明がなくよく分からないイディオムもある。それを解明し理解しようと努力することで、言語感覚が研ぎ澄まされてくることもありそう。
English Idioms in Use. Intermediate to Upper-intermediate. With answers [ペーパーバック] (2003/01) \3,362(2014/01/30時点)190pages
English Idioms in Use Intermediate [ペーパーバック] (2002/09/26)5\3,045(2014/01/30時点)192pages
English Idioms in Use Advanced with Answers [ペーパーバック] (2010/2/4) \2,158(2014/01/30時点)187pages

Essential Idioms in English

“Longman Essential Idioms in English”Robert J. Dixson

500以上の必修イディオムを収録。本文は Elementary (lessons 1-13), Intermediate (lessons 14-27), Advanced (lessons 28-39) の3つのセクションに分かれている。イディオムの意味と例文が載っているだけで、由来等は書かれていない。あっさりしたものだが、習得目的ならば使いやすいだろう。
各イディオムに2ないし3の例文が書かれている。難し過ぎず、また簡単過ぎることもない。典型的な使用例が出ているのだと思う。もちろん英語だけなので、日本語訳が欲しい人は、旧版の日本語版を購入されたい。TOEIC学習にも使える。
Essential Idioms in English (N/E) [ペーパーバック] ピアソン・エデュケーション; 5版 (2003/9/1) \2,831(2014/01/30時点)276pages
新エッセンシャル 英熟語ハンドブック (ロングマン英語ハンドブックシリーズ) [単行本] 大島好道訳 中古本のみ(2014/01/30時点)327ページ

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

Oxford Collocations Dictionary for Students of English

“Oxford Collocations Dictionary for Students of English” by Diana Lea
Oxford University Press
英文を書くときに、ある単語と相性のいい単語を探す辞典。
この分野では、The Bbi Dictionary of English Word Combinations が定番で、参考書執筆などでもよく使われてきた。Oxford のものは、BBI以上に内容を充実させ、ページ数も数倍ある。
ペーパーバック 初版(2002/12) 古書のみ 現行は下の第2版が売られている
ペーパーバック CD-ROMがついた第2版(2009/5) \5,097(2015/10/18時点)
小学館 オックスフォード 英語コロケーション辞典 日本語版 2015/2/19 八木 克正(監修) 原著の中から厳選し、見出し語を約2500 コロケーション数約14万5000 にしぼった。

BBI Combinatory Dictionary of English

“The BBI Combinatory Dictionary of English; Your guide to collocations and grammar, third edition, expanded and revised” John Benjamins Publishing Company
多くの英文法書の参考文献として挙げられている定番。
使いたい単語にふさわしい形容詞や副詞、前置詞などを探すのに重宝する辞典。使える構文なども示されているので、語彙能力とともに文法力も身につけることができる。イギリス英語とアメリカ英語での用法の違いも示されている。
ペーパーバック 3版 (2010/3/19) 約\2,600, 462pages
ペーパーバック 旧版 Bbi Dictionary of English Word Combinations (1997/11)  約\1,850, 386pages

English Vocabulary in Use”Michael McCarthy, Felicity       O'Dell, CAMBRIDGE UNIVERSITY PRESS)

“English Vocabulary in Use”Michael McCarthy, Felicity O'Dell, CAMBRIDGE UNIVERSITY PRESS
100のテーマに分類されまとめられた語彙を効率的に習得していくための練習帳。編集人が引用しているのは Upper-intermediate と Advanced が一冊時代の旧版。現在はない。1999年の物だが1994年初版。テーマ数・語数はレベルにより異なる。
English Vocabulary in Use Upper-intermediate with Answers and CD-ROM [ペーパーバック]
English Vocabulary in Use Pre-intermediate and Intermediate with Answers [ペーパーバック]
English Vocabulary in Use Advanced with CD-ROM: Vocabulary Reference and Practice [ペーパーバック]
English Vocabulary in Use Elementary with Answers and CD-ROM [ペーパーバック]
Vocabulary in Use Basic Student's Book with Answers [Student Edition] [ペーパーバック]

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

新編英和活用大辞典

『新編英和活用大辞典初版』編集代表 市川繁治郎 研究社
“The Kenkyusha Dictionary of English Collocations”
手に入る日本のものでは最大のコロケーション辞典。
手持ちの Oxford Collocations Dictionary for Students of English とは比べ物にならないほどの圧倒的な情報量を持っている。最近では電子辞書の中にも採用しているものがあるようだが、できれば書籍版で読むことを勧める。英語のネイティヴスピーカーではない身には、大変ありがたい辞書である。
初版(1995/07) 2782ページ \17,280 中古本の購入を勧める
CD-ROM 電子書籍版(2005/7/22) \8,645-(2014/4/1時点)この他にも CD版は複数ある。自分のPCに合ったものを選ぶようにしたい。
SHARP 電子辞書 PW-U5000C 英和活用大辞典の他、リーダーズ、リーダーズプラスなども入っている。英語学習者にはお得な電子辞書。

話すためのアメリカ口語表現辞典

『話すためのアメリカ口語表現辞典』市橋敬三著 研究社
“Dictionary of Current American Spoken English Expressions”
英語にしたい一つの日本語に対し、英訳例が複数提示される。英訳例にはそれぞれ「☆・◎・○・△・▽・×」の記号が1つずつ付されている。☆は一番よく使われ、◎は非常によく使われる。以下使用例が減っていき、×使われない、まで分かることになる。筆者の独断でランク分けされているわけではなく、ネイティブ・スピーカーに広くアンケートを取って、まとめた結果が示されている。
辞書に載っていなかったり、誤りとされている表現でも、会話で実際に使用されていれば掲載されている。適宜筆者の考察やコメントも書き込まれている。普通の和英辞典ではないので、慣れるまでは使いにくいと思うが、使うほどに利用方法が分かってくる。
普及版(2013/2/20)1680ページ \4,830 19.2 x 13.6 x 5.2 cmの普及版が出た
ハードカバー版(2007/10/25)市場価格22.4 x 17.2 x 4.8 cm 私が持っているのはこれ
『最新 アメリカ英語表現辞典』大修館 695ページ

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

Oxford PHRASAL VERBS Dictionary for learners of English

“Oxford PHRASAL VERBS Dictionary for learners of English” by Colin McIntosh
Oxford University Press
英語学習者用の句動詞辞典。学習者用なので、比較的やさしい英語で簡潔に語義説明がなされている。ジーニアス英和辞典とほぼ同じ大きさ。薄さは3分の1程度。約7千の句動詞が収録されているという。最重要句動詞500にはカギのマークが印されている。ほとんどの句動詞には、例文が掲載されている。
ペーパーバック2nd Revised edition版 (2007/3/15)  約\2,540

THE ULTIMATE PHRASAL VERB BOOK

“THE ULTIMATE PHRASAL VERB BOOK 2nd Edition” by Carl W. Hart, BARRON'S
400のよく使われる句動詞を習得するために作られた英語学習者用の書籍。B5より大きくA4より小さいサイズ。意味解説の他、練習問題も豊富。句動詞を多角的に眺め、助動詞や時制などとの関係などにも焦点を当てている。句動詞の知らなかった面が浮き彫りになる良書。この値段は安すぎるくらい。買いだ。
ペーパーバック 2版 (2009/4/3)  $14.99

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

Roget's II: The New Thesaurus

“Roget's II: The New Thesaurus (third edition)” by Carl W. Hart, BARRON'S
類義語辞典。アルファベット順に簡潔な語義が記され、類義語が並べられている。類義語の語義は、またそのアルファベット順の場所に行かなければならない。1つのところで一度に類義語の意味の違いが分かるような辞典が便利なことも多いが、こちらもシンプルで引きやすい。
当然ながら、例文は載っていない。
Roget's ii: the new thesaurus (third edition) (ペーパーバック) 544pages : Berkley; (1997/2/1)

英語語義イメージ辞典

『英語語義イメージ辞典』政村秀實 著 Paulus Pimomo 英文校閲 大修館書店 \3,700(税抜)
1つの単語に、たくさんの日本語の訳語があてられている。基本語ほど多く、我々の記憶のじゃまをしてくれる。この辞典には、原義からイメージを膨らませ、理解させて定着させる試みがみられる。
見出し語は約三千語。派生語や関連語は約四千語。随所にある解説欄の記述は簡潔ながら、日本語と英語の共通性を考えさせられることがあり、大変有益。個人で著されていることに、頭が下がる。
アマゾンへ
楽天ブックスへ

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

英語頻出問題総演習

『即戦ゼミ3大学入試英語頻出問題総演習』上垣暁雄 編著 桐原書店
高校で一括導入して、定期試験・実力試験の出題範囲や長期休暇の宿題としているところも多い。アマゾンのレビューでは、こぞって基礎力がないと効果薄とコメントされている。
アマゾンへ

英語イディオム・句動詞大辞典

『英語イディオム・句動詞大辞典』安藤貞雄他編集 三省堂
Sanseido Comprehensive Dictionary of English Idioms and Phrasal Verbs
シェイクスピア以降の近・現代英語の慣用表現・句動詞の集大成。総収録項目8万5千。使える例文や用例も豊富に掲載。一般の学習者には必要だとは言えないが、研究者は手許に置いておきたい。もう少し安価だとありがたい。
アマゾンの書籍紹介はこちら

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

新英語表現ハンドブック

『必修慣用語法中心 新英語表現ハンドブック』文化評論社
A New Approach to Idiomatic Expressions in English

英熟語・慣用句1200

『用例で覚える英熟語・慣用句1200』柴田一夫編 英研社
1200“MUSTS”of ENGLISH IDIOMS & PHRASES

よく使う順英会話フレーズ745

『CD2枚付よく使う順英会話フレーズ745』James M. Vardaman, Jr. & Michiko S. Vardaman 著
中経出版 ¥1,900(税別) 2000/10/28
理屈抜きで丸暗記を薦める。CD収録は437フレーズまで。
アマゾンへ

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

英語のしくみが見える英文法

『英語のしくみが見える英文法』〜ネイティヴのセンスに迫る!〜
酒井典久著 文芸社 ¥1,600(税別)
読んでしまうと、どうしても生徒に教えたくなる。そんな英文法の秘密が明かされる。今まで縁遠かった英語史に興味を持つようになった。
アマゾンへ

図説 英語史入門

“An Illustrated History of English”『図説 英語史入門』中尾俊夫・寺島廸子著 大修館書店
英語史の概要を知るのに適切な書籍。具体例が豊富に示されており、入門にぴったりである。本文中にある文学作品や歴史資料名や巻末にある参考書目リストは、研究者にとっても有用である。

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

英語の歴史

英語の歴史』中尾俊夫著 講談社現代新書
安価に味わえる英語の歴史への旅。気球に乗って上から眺めるようなものだが、一度読んだだけですべてを把握するのは無理。何度も味わって少しずつ読もう。興味のない人には、拷問のように感じられるかも。

講談・英語の歴史

『講談・英語の歴史』渡部昇一著 PHP新書163
読者にわかりやすい語り口で、知識がなくとも英語の歴史が俯瞰できる。最終章は、作者の日本語観が語られ、日本の言語教育への提言がなされている。税別660円
アマゾンへ

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

英語の歴史から考える英文法の「なぜ」

『英語の歴史から考える英文法の「なぜ」』浅尾幸次郎著 大修館書店
英語の歴史的変遷から、英語の不思議にせまっていく非常に興味深い書籍。英語のつづりと発音の不規則性やto不定詞と原形不定詞の違い、現在完了や進行形の謎、格や仮定法についても言及がある。生徒の素朴な疑問に答えたいあなたにお薦め。税別1800円
アマゾンへ

Dictionary of Indo-European Roots

“The American Heritage dictionary of Indo-European Roots”Calvert Watkins $20.00
インド・ヨーロッパ語族の祖先の言葉、インド・ヨーロッパ祖語(印欧祖語)についての解説と、現代の英単語の語源を記した辞典。語源に興味のない人には宝の持ち腐れになるので、ご注意を。
調べた単語と同語源の英単語が、一度に目に入り関係がわかりやすい。
アマゾンへ

Oxford Concise Dictionary of English Etymology

“The Concise Oxford Dictionary of English Etymology”Edited by T.F. Hoad  £10.99 US$17.95
略号が多いため、一般的ではないが、この辞書が必要な方ならばすぐに慣れるだろう。1万7千語をこえる英単語の語源を簡潔に説明している。軽量コンパクトで持ち運びに便利。
1つ1つの英単語の変遷などをたどるには、こちらの辞書。
ペーパーバック

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

Oxford Dictionary of Word Histories

“Oxford Dictionary of Word Histories”Edited by Glynnis Chantrell  £9.99 US$17.95
略語は使われていないので、情報量は上の Etymology には劣るが、読みやすく、理解しやすい。語数は1万2千。本のサイズも Etymology と同じくらい。語源入門にはこちらがとっつきやすい。
ペーパーバック

英語語源辞典

『英語語源辞典』寺澤芳雄編 研究社
わが国最初の本格的英語語源辞典。約5万語を収録し、世界の他の辞書と比べても劣っていない。
縮刷版は、英和中辞典の普及版程度の大きさと厚さで、活字も同じような大きさ。十分使える。
見えにくい方は、オリジナルの大型版を。
縮刷版 \7,992-
大型版 中古本のみ(2014年4月1日時点)

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

英語語義語源辞典

『英語語義語源辞典』小島義郎・岸曉・増田秀夫・高野嘉明他編 三省堂
収録項目4万9千。
直接流れ込む語源は出ているが、他の関連するヨーロッパ諸言語の単語は出ていない。普通に学習する分には全く必要がない部分ではあるが。
多義語の意味がどのように膨らみ発展していったかを簡潔に披露している。単語習得の手助けとなる。
類義語や反意語・派生語等が豊富に記されていて、慣用表現の意味まで出ている。類義語欄では、簡単な使い分け方も記されている。また、例文もあり(研究社の語源辞典にはない)、通常の英和辞典としても利用できる。
\5,400-

語源中心英単語辞典

『語源中心英単語辞典』田代正雄著 南雲堂
収録語約5千語。
接頭辞100、接尾辞118、語根240の項目を設け、それを基にできている英単語を羅列掲載している。
各単語の意味が、語根などの原義からどのように成立するのかを簡単に説明している。
例文や語法等の説明はない。単語を能率的に記憶し定着させるための辞書。
\2,000+消費税

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

英語の頭脳をつくる接頭辞と接尾辞の完全ガイド

『英語の「頭脳」をつくる接頭辞と接尾辞の完全ガイド』酒井玲子著 国際語学社
500以上の接辞とその例を掲載。
英単語が新しくできる過程を想像のもと追体験できる。自分で英単語を作ることさえ推奨する著者の接辞案内。
新書版だが分厚い。
\2,800+消費税

語源でわかった! 英単語記憶術

『語源でわかった! 英単語記憶術』山並陞一著 文春新書
音を重視し、単語に含まれる音節の本来の意味を紡ぎ、各語を浮き彫りにしていく。聞き取り能力も格段に上がるとのことだが、それについては効果が出ているのかどうか、今のところ自覚がない。
覚えるべき音節を約100と規定し、単なる羅列ではなく、突っ込んで解説している。フランス語はもちろん、ゲルマン諸語・ラテン語・ギリシャ語・インド=ヨーロッパ祖語の単語も登場させ論を進めている。
縦書き新書版のため、辞書のようには使いにくい。一度通読しておくと、あとで探しやすい。250ページの本だが、内容は濃い。
\720+消費税

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

謎解きの英文法 冠詞と名詞

謎解きの英文法 冠詞と名詞』久野すすむ 高見健一著 くろしお出版
日本人に難解な冠詞やevery, each、名詞の単数・複数について科学的に精査を試みている。英語教員は一度は読んでおいたほうがいい。

aとtheの底力

aとtheの底力 冠詞で見えるネイティブスピーカーの世界』津守光太著 プレイス \1,620-
一見ばらばらで、とりとめがないように感じられる冠詞の使い分けの決まりに、1本の芯を通そうと試みている。「モノ」「カタチ」「リンカク」がキーワード。

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

電車の中のスピード英文法460

電車の中のスピード英文法460』Leapin' Lizards編 創元社
通勤通学で読めるようにコンパクト。TOEFL, TOEIC, 英検, 国連英検などを目指す人の文法学習に最適。
見開き2ページに即座に解答すべき問題が10問以下。次の見開き2ページに前2ページの問題の解答と解説が、問題と同じ位置に記されている。解説は簡潔だが的確。わからない場合は参考書などで補っておこう。
1日1セットの4ページ進めば、50日で終了するようになっている。Tea Break という笑い話が100語〜200語の英語で5話ある。使われている単語も簡単で、高2ならば十分読める。¥1,000+税

英語ネイティブ度判定テスト

英語ネイティブ度判定テスト
小池直己・佐藤誠司著 大修館 ¥800+税

「英語圏の一般常識」「会話表現」「英作文」「文法・語法」の4パートに分かれていて、それぞれのパートに150問の1問1答問題がある。合計で600問。520問以上正解すれば「ネイティブ並み」と評価される。会話表現以降の3パートはもちろんのこと、「一般常識」も勉強になる。ニックネームから有名人を当てさせる問題や、都市の位置、歴代大統領の順番など、手強い問題も用意されている。
600問というと多そうだが、かなりのスピードで進められる。休みの日なら1日でやってしまうこともできるかもしれない。

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

教科書、辞書のその英語、ネイティブはもう使いません

教科書、辞書のその英語、ネイティブはもう使いません
David A. Thayne、小池信孝著 主婦の友社 ¥1200+税

英語の教科書や辞書に載っているのだが、英語圏で育った英語話者には通じなかったり、誤解されたりする表現を紹介して、正しい表現を教えている書籍。
日本の英語教育の中で、ちゃんと区別して教えられている表現も随所に見られるが、この書籍で微妙な意味の違いを教えられる表現もある。本屋さんでペラペラめくって、役に立ちそうだったら手に入れてください。

英語音声学入門

『新装版 英語音声学入門 CD付き』
竹林滋・斎藤弘子共著 大修館 ¥2,400+税

かなりおろそかにしてきた〔音声学〕だが、基礎だけは見ておこうと購入。書名通りの入門だが、音声学とある通り専門用語もたくさん出てくる。用語の方は覚えきれないが、知らなかったことが満載で勉強になる。発音が上手くなるかは学習方法次第だが、気付かなかったことをたくさん知ることができ満足だ。
アマゾンへ

このページの1番上へ  ||  このページの1番下へ

大人の英語発音講座

『大人の英語発音講座』
英語音声学研究会 NHK出版 ¥680+税

上記『英語音声学入門』の竹林教授の弟子たちによる英語発音の実践講座。カタカナ表記がふんだんに使われ、入って行きやすい。日本人には難しい発音などが、理由も説明され、それを克服するアドヴァイスが示される。値段も安いので持っていても損はない。
アマゾンへ

英語の発音パーフェクト学習事典

日本で一番やさしい英語音声学の本『英語の発音パーフェクト学習事典』
深澤俊昭著 アルク ¥2,800+税

発音・リズム・イントネーションを徹底分析し、練習させる工夫が満載。アメリカ英語とイギリス英語の両方の発音が学べる。CD3枚付属。
マザー・グースを利用しリズムをマスターできる。英米人を形成する基礎的な部分も一部ながら学べるので、一石二鳥。
正直書籍だけならば少々高いが、CDがあるので納得できる。
アマゾンへ中古本が、かなり値打ちに売られていることがある。

リンク切れはご容赦を。例文の引用文献はこちら





      Amazon.co.jpアソシエイト


Kindle fire HD 16G









正統派の英語学習法
通知表2の落ちこぼれがTOEIC(R)900点以上を取った秘密が語られる。
 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
書籍『偏差値30からの英語やり直し学習法』\1,365(税込み)も中経出版から発売中!

















     


















Chick Tack 英語5文型 トップ  >  メルマガ『英語の文法と語法』  >  参考文献