Chick Tack 英語5文型  >  メールマガジン  >  英単語目録  >  034 has

034has

 Subject: 中学英単語100 034has
    Date: Mon, 9 May 2005 08:10:00 +0900 (JST)
    From: mag2 ID 0000139181


     ┏━┓☆2002年度からの学習指導要領で定められた┏━┓
     ┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃
     ┃┃ 中学校で必ず教えなければならない英単語100 ┃┃
     ┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
     ┗━┛毎週月曜発行  第34回  20050509┗━┛



34.has



<発音>――――――――――――――――――――――――――――――――
★[haez ハズ][h∂z]

   [ae]は1つの発音記号表記で、「ア」と「エ」の中間の音を表します。実
 際にはもっとくっついています。「ア」の口の かっこうで「エ」と発音する
 と良いでしょう。バナナをくわえることができるくらい口をあけましょう。

  [z]の発音は、舌先を上の歯ぐきに近づけ、舌先と上の歯の間から空気を
 出しながら[ズ]と発声します。声を出さずに空気だけを出した音が[s]と
 なります。

  強く言うときは、[haez]で、普通は[h∂z]と発音します。

  
<品詞と意味>―――――――――――――――――――――――――――――
★[動詞]<他動詞> have の三人称単数現在形
☆(1)〜を持っている  

  He has three cars. 「彼は車を3台持っています」

  She has black eyes. 「彼女は黒い瞳をしています」
                    
  A year has twelve months.  「1年には12か月あります」
 =There are twelve months in a year.
  
  「ある」と訳した方が自然な場合があります。

  上記の書き換えも、かなり古典的ですが、よく見かけます。

  1年の方はまだ習ってないと思いますが、〔三人称単数〕とは、「私」でも
 なくて「あなた」でもない「1人の人」「1つの物」のことをいいます。
 上の3つの例文では、He; She; A year が〔三人称単数〕です。この〔三人称
 単数〕が英文の主語(S)となったとき、一般動詞の〔現在形〕は、〔原形〕
 に s または es をつけなければいけません。「好き」を表す like ならば、
 likes となるわけです。〔原形(げんけい)〕とは、和英辞典で調べたときに
 出てくる語形です。単語テストなどでは、指定がなければこの〔原形〕を書く
 ことになっています。

  have の場合は特殊で、haves とはなりません。ve を取ってしまって s を
 つけ has とします。

     --------------------------------------------------

☆(2)食べる、飲む

  Sam usually has a drink when he has dinner.
                        「サムは、たいてい夕食の時に一杯やります」
    ”(*>Θ<)o(酒)"

  「食事をする」ときは、have, take が一般的です。eat は使わない方が無
 難。食事は、食べるものと飲むものが両方あるのが普通ですね。have は、ど
 ちらにも使えますから。

     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★[助動詞]主語(S)が三人称単数のとき、“has+過去分詞(p.p.)”で、
     【現在完了形】をつくります。

☆(1)<完了> 〜したところだ、〜し終わった

  He has already done his work.  「彼はもう、仕事を終えています」
  But I haven't (done my work) yet.「でも、僕はまだなんだ」


☆(2)<継続> ずっと〜だ、ずっと〜し続けている

  Has she been in India for more than twenty years?
                       「彼女は、20年以上もインドにいるのですか」

  
☆(3)<経験> 〜したことがある

  Kate has never seen such a beautiful flower.
         「ケートは1度もこんな美しい花を見たことがなかった」


☆(4)<結果> (・・・の結果)〜だ

  Winter has come. 「(冬が来た、結果)今、冬だ」

  現在完了のお勉強は ↓↓  ↓↓  ↓↓ こちらで。
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/perfect.html

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
hasを使った表現は、次回のhaveに回します。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
次回は have です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■中1専用コーナー■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 知らない英語の単語は、「英和辞典」で調べます。最近は電子辞書が普及して
 きて、すばやく英単語を調べることができます。持ち運びやすく非常に重宝し
 ています。私のものは音声は出ないのですが、高音質の電子辞書も発売されて
 いて、発音も確認して学習することができます。これは、英会話重視の傾向を
 強めた日本の英語教育の傾向にも合っています。

 でも、紙の辞書にもできるだけ接した方がいいと思います。紙の辞典にもたく
 さんの利点があります。ここでその利点をお話しするのはやめて置きます。

 英和辞典も国語辞典の「あいうえお順」と同じように、「アルファベット順」
 に単語が載(の)っています。例えば、box という単語を調べたければ、Aで
 始まる単語群とCで始まる単語群の間に掲載されています。そのあたりを開い
 てみると b**** と出てきます。box は、bl*** bm*** bn*** の後ろに出てく
 るはずです。bm*** bn*** という単語がない場合もあるので、そのときは bl*
 の後ろとなります。また、bp** bq** br** といった単語があれば、その前に
 載っています。

 bo までたどったら、boo* bor* bot* などより後ろ、boy より前に box はあ
 るはずです。辞書をたくさん引けば引くほど、目的の英単語は速く調べること
 ができます。たくさん調べましょう。

 box を見つけたら、そこに書いてあることをよく見てください。box は1つだ
 けではないかもしれません。意味もたくさんありますね。

 [bqks][b⊃ks]という文字が書かれていると思います。qは本当はaと
 いう字を皆さんがノートに書くときの文字に似ています。パソコンでの表示の
 ことを考えてQの小文字で表しました。⊃の字も、本来はcが180度回転し
 た字になります。
 これを[発音記号][音声記号]といいます。「バックス」「ボックス」に近
 い発音になることを表しています。この記号を知らなくても定期テストで満点
 も取れますし、高校入試も問題なく突破できます。

 でも、とにかく見ておいてください。発音記号を見ながらカタカナ表記などを
 使って発音してください。それを続けていくうちに、自然に発音記号の読み方
 が身についてきます。あせらなくても結構です。これが私のおすすめです。

 次に英単語の意味や実際の英文での使用例が載っているはずです。1年生の方
 は、まだ英文についてはほとんど習っていないので、見てもわかりにくいと思
 いますが、慣れたら読んでみてください。貴重な情報が載っています。

 今日は、ここで終わっておきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。
http://www.mag2.com/
当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。

このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000139181.html

最新5号分は、下記でご覧になれます。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html

∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
 <(` )    Chick Tack
   (   )   E-Mail Address : mit_desde1994@hotmail.com
    / |    魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
  ∋  ∈   Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋

▼あとがき▲

 “Better late than never.”「遅くともないよりはまし」という英語のこと
 わざがあります。他のヨーロッパの言語にも同じようなものがあります。私が
 最初に聞いたのはスペイン語のものでした。

 「遅れてもいいので、事故なんてしないでね」というような意味で言われまし
 た。なるほど「遅れることの方が、来ないことよりは良い」のか。感心しまし
 た。もちろん、遅れない方がいいのは確かですが……。

メルマガ本中のリンク:現在完了のお勉強は

中学生の方には、下記の紙の辞書を推薦します。
『ヤングジーニアス英和辞典』

電子辞書についてはこちら。

前回 033 from に戻る    次回 035 have に進む

Chick Tack 英語5文型  >  メールマガジン  >  英単語目録  >  034 has