Chick Tack 英語5文型  >  メールマガジン  >  英単語目録  >  035 have

035have

 Subject: 中学英単語100 035have
    Date: Mon, 16 May 2005 08:40:00 +0900 (JST)
    From: mag2 ID 0000139181


     ┏━┓☆2002年度からの学習指導要領で定められた┏━┓
     ┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃
     ┃┃ 中学校で必ず教えなければならない英単語100 ┃┃
     ┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
     ┗━┛毎週月曜発行  第35回  20050516┗━┛



35.have



<発音>――――――――――――――――――――――――――――――――
★[haev ハヴ][h∂v ハヴ]

  強く言うときは、[haev]で、弱い時は[h∂v]と発音します。

  [v]は、上の歯と下の歯で、下くちびるを軽くはさんで、それを外に突き
 出すように発音します。教科書や新聞、テレビの報道番組では、[ヴ]の表記
 は使わずに[ブ]を使いますが、buを[ブ]、vu[ヴ]と使い分ける場合
 があります。


<品詞と意味>―――――――――――――――――――――――――――――
★[動詞]<他動詞>
◎{三単現:has}{過去・過分:had}{現分・動名詞:having}

☆(1)〜を持っている  

  I have three cars. 「私は車を3台持っています」

  「持っている」という意味の時、【進行形】や【受動態】にはしません。

  (×)I am having three cars.
  (×)Three cars are had by me.

  受動態についてはこちら ↓↓ ↓↓ ↓↓ でお勉強を。
     http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/voice.html

  He had no money with him at that time. 
         「彼はそのとき、現金の持ち合わせが全然なかった」
 =He didn't have any money with him at that time.
    
  “with 人”と入れることによって、「家や銀行にはある。たまたま今ここ
 には持って来ていない」ということを表します。

     --------------------------------------------------

☆(2)食べる、飲む
  Won't you have another cup of tea?
                        「もう一杯お茶はいかがですか」
   (*^Θ^)_旦~~

  eat や drink より、遠まわしの表現(婉曲:えんきょく)で、普通に用い
 られています。eat, drink を使うと失礼になる場合も多いようです。

     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★[助動詞]“have+過去分詞(p.p.)”で、[現在完了形]をつくります。
☆(1)<完了> 〜したところだ、〜し終わった
☆(2)<継続> ずっと〜だ、ずっと〜し続けている
☆(3)<経験> 〜したことがある
☆(4)<結果> (・・・の結果)〜だ
  例文は、省略します。前回の“has”のを見てください。

 >haveを使った表現<-------------------------------------------
● have to V原形  Vしなければならない =must

  You have to go there now.
        「あなたはすぐに、そこに行かなければいけません」
 =You must go there now.
 =Go there at once.

  have to=must は、試験で出すとすれば、点取り問題なので、確実にできる
 ようにしてください。

  He doesn't have to run so fast.
        「彼はあんなに速く走る必要はありません」
 ≠He must not run so fast.
        「彼はあんなに速く走ってはいけません」

  Do I have to work next Sunday too?  Yes, you do.
  「私は、来週の日曜も働かなくちゃいけないんですか」「ああ、そうだよ」
 =Must I work next Sunday too?  Yes, you must.

  意味は助動詞mustと同じですが、あくまで、一般動詞扱いなんです。したが
 って、疑問文・否定文では、助動詞do(es)を使います。
  否定文は、must not(mustn't)とdo(es)n't have toの意味が変わることに注
 目してください。


● have a good time  楽しいときを過ごす
  We had a very good time with him.
            「私達は彼と共に、とても楽しい時間を過ごしました」

  使える表現。入試問題の条件英作文には、「これ使ってね」と言いたそうな
 問題がよくあります。


● have been to 〜 〜へ行ったことがある、〜に行ってきたところだ
  I have been to China once.  「私は一度中国に行ったことがあります」
    http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/china/chinat4.html
   (1度、上記のペイジを訪問してください。ドジ話も楽しめます)


● had better V原形  Vした方がよい
  You had better call your mother.
                           「お母さんに電話しておいた方がいいよ」

  助動詞として使います。否定は had better not で「〜しない方がいい」
 ---------------------------------------------------------------
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
次回は he です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■中1専用コーナー■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 This is my room.「これは私の部屋です」「これが私の部屋です」

 いよいよ本日から、本格的(?)な英文を紹介します。

 this は「これ」「こちら」、is は「です」、my は「私の」、room は「部屋」
 という意味です。

 英文の最初の文字は「大文字」で書きます。T となっていますね。確認してく
 ださい。2文字目からは「小文字」で、2つ目以降の英単語の最初も「小文字」
 が普通です。

 1つの単語をつくる文字はくっつけて書きます。そして、単語と単語の間は、
 少し離して書きます。私は m がかけるスペースだけ空けて書くように指導さ
 れました。近くの中学校の今年の中1の担当の先生は、A が書けるくらい空け
 るようにと指導なされたようです。私が実際に英文を書くときは、状況にもよ
 りますが、通常、m, A が書けるよりも大きめに空けています。2つ書けるく
 らいの場合すらあります。パソコン・ワープロ等で入力するときは、半角1マ
 スというのが標準です(文字も半角の場合)。

 is は〔動詞〕といわれる言葉の種類に入ります。「走る」「食べる」もこの
 〔動詞〕の仲間に入ります。日本語では「です」は〔助動詞〕の仲間に入れら
 れますが、英語では〔動詞〕です。

 通常、〔動詞〕の前の語句が、英文の〔主語〕となります。英語には「は」 
 「が」という助詞がないので(このあたりはあまり正確な表現ではありません
 がお許しください)、英文の中での位置でこの内容を表します。ですから、
 this「これ」が、is の前に置かれれば「これは」「これが」という意味にな
 ります。

 主語の次は動詞なので、This is の順になります。残ったのは“my room”で
 すね。(×)This my room is. これは間違いになります。日本語とは語順が
 違ってきます。

 文の終わりは“.”ピリオド(period)[ペアリアド]といいます。4線の英習
 字帳では、下から2つめの線のところに書きます。日本語の「。」(句点)に
 当たります。

 慣れないうちは、この〔ピリオド〕を打ち忘れる場合があるので、意識しまし
 ょう。誰でも何度かは忘れますが、その過ちをどれくらいで無くすか。そこに
 その人の意識の向き具合が表れてきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。
http://www.mag2.com/
当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。

このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000139181.html

最新5号分は、下記のページでご覧になれます。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html

∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
 <(` )    Chick Tack
   (   )   E-Mail Address : mit_desde1994@hotmail.com
    / |    魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
  ∋  ∈   Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋

▼あとがき▲

 have は、いろんな語句と結びついて、さまざまな意味を表します。
 Have a nice day! と言えば「よい1日をお過ごしください」となるし、
 Have fun. では「楽しんでね」となります。
 Have a seat. で「お座りになって」という意味も表せます。

 出てきたつど覚えてください。きっと忘れますが、また出てきます。覚えなお
 しましょう。結局、これの積み重ねが勉強だと思います。


 大腸の内視鏡検査を受けてきました。
 3日前くらいから、検査に影響の出そうな食べ物を食べられず、前日は市
 販の検査食と下剤。当日は朝から1.8リットルの下剤を飲ませられ、弱っ
 てしまいました。当日、7・8回も、トイレに行きました。

 大腸内部は、ポリープもなくきれいなものでしたが、人と比べ、大腸のつ
 くりがうねっていて、内視鏡挿入に苦労が必要だったようです。
 担当医師は、何度も試み、汗だくで、「何なんだ、これは!」と切れかけ
 ていました。
 私も相当痛い思いをしました。
 何とか一番奥までたどり着いた(小腸の出口)ときに、やっと余裕が出た
 のか、モニターで内部を見せてくれました(逆に出てくるまで)。確かに
 粘膜もつやのあるきれいなものでした。

 血小板の数が、正常な人の3倍もあるので、その原因を調べています。
 大腸がんの心配はなくなりました。

------------------------------------------------------------------------
 英語教材をお探しの方は、下記のページへ。
 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html

★メルマガ本文中のURLリンク★
受動態のページ  |  中国旅行記  |  英会話・TOEIC教材など


人生は運命ではなく「腸」が決定する―「腸」こそ免疫力の原点だ (主婦の友パワフルBOOKS)
汚れた腸が病気をつくる―腸をクリーンにする究極的方法


前回 034 has に戻る    次回 036 he に進む

Chick Tack 英語5文型  >  メールマガジン  >  英単語目録  >  035 have