Chick Tack 英語5文型  >  メール・マガジン『中学英単語』  >  101号〜150号目次  >  119 begin

begin

 Subject: 中学英単語 119begin
    Date: Mon, 15 Jan 2007 07:10:00 +0900 (JST)
    From: mag2 ID 0000139181


■■■  English Words for Junior High School Students    20070115
■■■
 ●          中 学 英 単 語
■■■●
■■■ ● ●119 begin      毎週月曜日発行       Chick Tack
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



119.begin(be・gin)



<発音>――――――――――――――――――――――――――――――――
★[bigi'n ビギン][b∂gi'n ビギン]

  後半の音節に強勢が置かれます。


<品詞と意味>―――――――――――――――――――――――――――――
★[動詞]{過去形:began[bigae'n ビギャン]}
     {過去分詞形:begun[big∧'n ビガン]}
     {現在分詞・動名詞形:beginning[ビギニング]}

     〈意味が似ている語:start〉〈反対の意味の言葉:finish〉


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

☆(1)〔他動詞〕〜を始める        

  I began a new lesson.「私は新しいレッスンを始めた」《中2》

  (a new) lesson を began の〔目的語〕と呼んでいます。〔目的語〕になる
 ことができる〔品詞〕の代表は〔名詞〕です。lesson も〔名詞〕です。

  後ろに〔目的語〕が続く〔動詞〕のことを、〔他動詞〕と呼んでいます。文
 を成立させるために〔目的語〕という他人の力が必要な動詞だからです。

  このような文の場合「目的語を動詞する」と意味を汲み取ってください。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  My father began building a new house last week.《中2》
     「私の父は先週、新しい家を建て始めた」v(θ ̄ v)(v ̄θ)v
  (“Collins English Learner's Dictionary(1974)”begin の例文)
    http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#collins

  building を〔動名詞〕といいます。動詞 build に ing をくっ付けて名詞
 にしたものです。目的語は名詞なので、何らかの形で動詞に名詞となってもら
 わなければいけません。その1つの方法が〔動名詞〕なのです。

  My father began to build a new house last week.《中2》
    「私の父は先週、新しい家を建て始めた」(o^θ^o)ワクワク♪

  もう1つ、〔不定詞〕の〔名詞的用法〕というのがあります。これも動詞 
 build の前に to を離して置いて、名詞になってもらったものです。

  ややこしいのは、to build や building は、〔動詞〕の性質もまだ残して
 いるので、〔目的語〕の(a new) house を従えていることです。

  begin という〔他動詞〕は、動詞を目的語とするとき、〔動名詞〕でも〔不
 定詞(to不定詞というのが正式)〕でも、意味はさほど変わりません。

  本当は全く同じというわけではなく、違いがあるのですが、中学生の方は気
 にする必要はないでしょう。

  上記の2つの英文は、次のように考えると、わかりやすいかもしれません。

  My father began + My father builds a new house + last week
  「私の父は始めた」+「私の父は新しい家を建てる」+「先週」

  →My fayher began + to build[building] a new house + last week
  「私の父は始めた」+「新しい家を建てること」+「先週」

  →My father began to build[building] a new house last week.


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

☆(2)〔自動詞〕始まる

  Our school begins at 8:35.《中1》
        「私たちの学校は8時35分に始まります」

  〔自動詞〕は、〔目的語〕を必要としない、自分だけで文の形をつくること
 ができる動詞です。「何かを始める」のは他動詞ですが、「自分で始まる」と
 いう文は〔自動詞〕の役割です。

  「学校が何かを始める」のではなく「学校自身が始まる」のです。

  The day began with rain.《中2》/////////(/TθT)////////////
  「その日は雨と共に始まった」「その日は雨で始まった」
  (“Collins English Learner's Dictionary(1974)”begin の例文)
    http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#collins


  目的語の名詞は動詞の後ろが指定席です。堂々と入場します。目的語ではな
 い名詞は、文に加わるために〔前置詞〕という入場券が必要です。上の文では
 目的語ではない名詞 rain が、with という〔前置詞〕を入場券にして、文に
 加わっています。

  (×)The day began rain.


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  動詞の中には、〔自動詞〕としても働き、〔他動詞〕としても働くものがた
 くさんあります。動詞の後ろに〔前置詞〕のない〔名詞〕〔代名詞〕などが置
 かれた場合は〔他動詞〕の可能性が高くなります。「〔主語〕は〔目的語(動
 詞 の後ろの名詞)〕を〔動詞〕する」と意味を取ってみてください。その内
 容が成り立てば〔他動詞〕です。

  動詞の直後に〔前置詞〕が置かれていたり、〔名詞〕〔代名詞〕などの目的
 語になれる語句が後方になければ〔自動詞〕です。「〔主語〕は〔動詞〕する」
 と意味をくみ取ってみましょう。

  この原則は例外のあるもので、いつも通用するわけではありませんが、英文
 を見るときは、まず先にこの作業をやると良いでしょう。

  〔目的語〕になれる語句は、下記のページからリンクされているページで学
 習することができます。http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/abouto.html


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
次回は big です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。
 http://www.mag2.com/
 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。

 このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
 http://www.mag2.com/m/0000139181.html

 バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html

 もっと難しいものをお読みになりたい方は、『英語の文法と語法』の配信を申
 し込んでください。
 http://www.mag2.com/m/0000190027.html

∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
 <(` )    Chick Tack
   (   )   E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
    / |    魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
  ∋  ∈   Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
 発行者の学習塾:http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/mit/index.html
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。

 ┛ おすすめ英会話・英語教材や無料サービスなどの紹介ページ
 ┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛
                               ┛
◆あとがき◆

 高校受験の方は、本番到来ですね。でも、慌てず、騒がず、できることを着実
 に積み重ねていってください。


・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
        (c) Matsumiya Institute of Thinking 2007
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・

前回 第118号 become に戻る    次回 第120号 big に進む

Chick Tack 英語5文型  >  メールマガジン『中学英単語』  >  101号〜150号目次  >  119 begin