Chick Tack 英語5文型  >  メール・マガジン『中学英単語』  >  451号〜500号目次  >  456 understand

understand

     http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃_┌───┐ 中学英単語   第456回   understand        ┃
┃_│\☆/│                            ┃
┃ └───┘    20131007   毎週月曜日発行   Chick Tack   ┃
┗━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━┛
   ┃┃                          ┃┃
   ┗┛                          ┗┛
∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩



456.understand(un・der・stand)



<発音>────────────────────────────────
★[∧nd∂rstae'nd アンダスタァンド(米)]
 [∧nd∂stae'nd アンダスタァンド(英)]

  第3音節に強勢があります。


<品詞と意味>─────────────────────────────
★[動詞]{三人称単数現在形:understands[−dz アンダスタァンズ]}
     {過去・過去分詞形:understood[−stU'd アンダストゥド]}
    {動名詞・現在分詞形:understanding[-Iη アンダスタンディング]}

      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

☆(1)理解する、分かる  〔他動詞〕〔自動詞〕

 Do you understand my question?《中1》
  (“The AMERICAN HERITAGE Children's Dictionary”Houghton Mifflin)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/dicchild#heri
   「あなたは私の質問を理解しますか」
   →「私の質問の意味が分かりますか」「……分かりましたか」
    「私の質問の意味が分かっていますか」

  know は「知っている」「知る」という意味ですが、understand は「意味や
  しくみを知っている」場合に利用します。realize は「何かの真実に気付く」
  という意味です。

  単純な現在形でも過去形のように訳したり、進行形のように訳したりした方
  が、日本語として自然な場合があります。

 My wife doesn't understand me.《中1》
 (“Cambridge Advanced Learner's Dictionary 2nd edition”)
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#cald
  「私の妻は私を理解しない」
  →「妻は私のことを分かってくれない」
   「妻は私の心情を理解してくれない」

  understand は、人を〔目的語〕にできます。「その人物の気持がわかる」、
  「その人物の考え方を理解する」という意味になります。


 I understand that you will repay this loan in 30 days.《中2》
  (“Random House Webster's Unabridged Dictionary 2nd”)
    http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#rhwud
    「あなたがこの貸付金を30日で返済するだろうことを私は理解します」
    →「この借金は、30日後にご返済ということでよろしいですね」

  〔that節〕を〔目的語〕にできます。

  契約事項の確認といった場合に使われる表現の一つです。


 Does she understand why he doesn't want to see her?《中3》
 (“Macmillan English Dictionary: For Advanced Learners of American 
   English”Palgrave Macmillan)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#meda
   「どうして彼が彼女に会いたがらないのか、彼女はわかっているのかな」

  〔間接疑問〕や〔疑問詞+不定詞〕を目的語にする場合もあります。

  上の例文は〔間接疑問〕の部分が〔否定文〕になっているので少々難しい。

 We understand what to do.《中3》
 「私たちは、何をしたらいいのか分かっている」

  〔疑問詞+不定詞〕の例です。下のように〔間接疑問〕に書き換えさせる
  問題が出題されることがあります。その逆も見たことがあります。

  We understand what we should do. くらいの意味を表しています。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  口語(こうご:話し言葉)では、understand の代わりに、次のような語が
  使われることがあります。

  see, catch, get, make out。

   Oh, I see.「あー、なるほど」「ああ、分かりました」

   I can't catch your point.
   「私はあなたの要点を捕まえることができません」
   →「あなたの言いたいことが分かりません」

   Everyone was laughing but I didn't get the joke.
   (“LONGMAN Language Activator”)
   「みんなは笑っていた。でも私はそのジョークを手に入れなかった」
   →「みんなは笑っていた。でも私にはそのジョークが分からなかった」

   I can't make out this letter.
    (“Collins English Dictionary”Harper Collins UK)
    http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#collins
    「私はこの手紙を理解することができません」
    →「この手紙に書いてあることが分かりません」
     「この手紙が何を言いたいのか理解できません」


<教科書採用状況>───────────────────────────

  ★★★★★★ 6/6

  understand の初出は、各学年きれいに2社ずつに揃(そろ)っています。


<語源>────────────────────────────────

  understand は、古英語の understandan, understondan が、中英語期の
  understanden, understonden を経て成立しました。

  現在でも under「〜の下」、stand「立つ」という意味の語があることから
  2語の合成語であることは、簡単に想像がつきます。

  standan は「立つ」という意味でしたが、under は「〜の下」というよりも
  「〜の間」という意味で使われるのが古英語期の一般でした。between や
  among の意味で使われたのです。

  understandan は「真っただ中に立つ」→「そこに身を置いて」→「理解す
  る」とつながるのでしょうか。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  第408回 stand のこの欄もごらんください。
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/401-450/408stand.html


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  中学生の方も「インフラ」という言葉を聞かれていると思います。「インフ
  ラ整備が急がれる」とか「インフラは万全なので、ぜひ当地域に事業所を」
  などと使います。

  infrastructure「インフラストラクチャー」の日本式略語です。日本語では
  「社会基盤」「構造基盤」などと訳されます。

  主に、道路や上下水道・公共施設など政府や自治体が造るものや、民間が造
  るものでも鉄道・通信網やガス・電気の供給システムなど、公共的性格が強
  いものがインフラに含まれます。

  目に見えない「経済基盤」というものを指す場合もあります。

  structure というのは「構造」とか「組織」という意味の語です。「リスト
  ラ」と使っている日本語は本来、restructure「再構築」「改造」という意
  味の語でした。「組織をバラバラにして、もう一度組み直す」という意味で
  すが、その過程でしばしば実行される「解雇」を特に指すようになってしま
  いました。

  infra- の部分は「下に」「下部に」という意味の接頭辞で、      
  infrastructure が「下部の構造」→「構造基盤」となるわけです。

  この infra- は under と同語源だと考えられています。infra- はラテン語
  から来た語ですが、もっとさかのぼると under の祖先と共通になるようで
  す。


────────────────────────────────────
次回は use です。
────────────────────────────────────
 このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。
 http://www.mag2.com/
 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。

 このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
 http://www.mag2.com/m/0000139181.html

 バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html

 もっと難しいものをお読みになりたい方は、『英語の文法と語法』の配信を申
 し込んでください。
 http://www.mag2.com/m/0000190027.html

∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
 <(` )    Chick Tack
   (   )   E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
    / |    魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
  ∋  ∈   Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
 愛知哲仁 の ギリシア哲学への招待状:http://philos.fc2web.com/
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。

 ┛ おすすめ英会話・英語教材や無料サービスなどの紹介ページ
 ┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛
                               ┛
◆あとがき◆

 あの時助けておけば、こんな罪悪感にはむしばまれなかったのに……。
 こう思いながら残りの人生を生きるより、たとえ自分が傷付いても今行動し 
 なければ……。

 そんなことを考える余裕などはなかったはずです。とにかく体が動いたのでし
 ょう。真っ直ぐな気持ちで生きてきた人なのだと思います。

 列車の近づく踏切内にいた人を助けようとして、女性が亡くなりました。

 私は多分、このあとがき冒頭1行目の口なのでしょう。

 恥かしさを隠すため Ambrose Bierce の The Devil's Dictionary(悪魔の辞
 典)の NIRVANA(ニルヴァーナ;涅槃;ねはん;悟りの境地;この世から去っ
 た後に生まれ変わる世界)の語義説明を紹介しておきます。拙訳は Chick  
 Tack の手になります。

 ニルヴァーナ:〔名詞〕仏教用語。賢者に与えられる平穏に至る滅亡の状態。
        無に帰することが幸福であると理解できる賢者に、特別に与 
        えられる褒美(ほうび)。

  ◎悪魔の辞典
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer04.html#dd


・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
        (c) Matsumiya Institute of Thinking 2013
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・

前回 第455号 uncle に戻る    次回 第457号 use に進む

Chick Tack 英語5文型  >  メールマガジン『中学英単語』  >  451号〜500号目次  >  456 understand