プロスタク゜ランジンのはなし

 プロスタク゜ランジンは、ごく微量でも強力な生理活性を持ち、
現在では100種類近くの存在が解っています。
それぞれが、互いに拮抗しあいながら体の機能の調整をしています。
大きくは、促進、抑制、調整の3つのグループに分けられます。

プロスタグランジン
(PG)
1シリーズは、全体の調整。
ガンマーリノレン酸から作られます
2シリーズは、促進(活性) アラキドン酸から作られます
3シリーズは、抑制(鎮静) エイコサペンタエン酸から作られます

プロスタグランジン1シリーズには、次の作用があります。

サプレッサーTリンパ球の活性化  むずかしい話は横に置いて、
プロスタグランジン1シリーズは、炎症の抑制に働いているしいうことです。
ホスホリパーゼA2の阻害
ヒスタミン遊離の抑制

以上のプロスタグランジンがバランスをとりながら、

心脈管 末梢及び体循環、血圧、心臓力学
呼吸器 気管支収縮及び弛緩
消化器 消化液分泌、腸管吸収など
泌尿器 腎臓の恒常性維持
内分泌 ホルモン産生及び分泌、血糖調整
生殖器 卵胞、黄体、排卵、分娩誘発
中枢神経 体温調節、脳機能
末梢神経 自立神経伝達物質の放出の制御
血小板 粘着反応、凝集反応
結合組織 骨吸収、細胞間物質合成、破骨細胞
感覚器 眼圧
細胞膜 膜透過性、膜流動性
炎症 血管透過性亢進、白血球の誘引
がん 増殖の抑制及び促進
免疫 T細胞、B細胞、マクロファージの産生・分泌
発生・分化 胎児の発育、DNAの合成
老化 加齢現象、老化制御

の作用に関係しています。



 1930年に人の精液中の物質が、子宮筋を収縮させたり、血圧低下作用等を
持つことが発見されました。
 1935年にスウェーデンのオイラーという人が、その物質がアルコールで抽出できる
低分子のもので、血圧を下げたり、平滑筋を収縮させる新物資であることを
つきとめ、プロスタグランジンと名付けました。
その後、多くのプロスタグランジンが発見され<
1982年には、3人の研究者にノーベル医学・生理学賞が贈られています。

プロスタグランジンは、広範囲にわたり、体の機能調整に関わっている局所ホルモンです。

もう少し・・・
プロスタグランジンは、人工的に合成したものが、薬としてあります。
例えば、分娩誘発剤などです。
注意しなければならないのは、
人工のものは、与えた分だけ作用するということです。
それぞれの患者に必要な量を与えなければ、微量で強い作用を持つ
プロスタグランジンの副作用は、大きいのです。
自然に体で作られる分というのは、当然のことながら、
そのときに必要な量が作られます。
ただし、健康な状態の場合です。
・・・健康でないから、作られないのか。
いや、必要なものが作られないから、健康でないのか・・・







ガンマーリノレン酸のはなし

脂肪酸のはなし