記ログ
     2010年6月〜2010年11
 
なんか永野護氏サインネタ多いスね。
 
ま、いいか。
   
                            
   
2010年11月28日 変わらぬ現実

名古屋まんだらけ3周年 &名古屋ボークス改装ってことで行っては見たけれど何も買うことはありませんでした。
毎回こんなんじゃココロオレチャウヨ?
 
あーそういえば相変わらずイタ車をよく見かけますが、
一度で良いからこんなの ↓ に遭遇してみたいものです。

http://yaplog.jp/ssco_min/image/1964/3591
http://yaplog.jp/ssco_min/image/1964/3592
 
すごすぐる。

                 
2010年11月27日 うわさはしんじちゃいけないよ♪

某つぶやきで見かけた永野氏に関する書き込みコーナー♪(パフパフ)
 
今日、どっかで宮脇専務が「コミックボンボンが永野護を引き抜こうとしていた」とか言っていたらしい。
 
85年頃かな?
 
 
香港のファミコンコピーソフト扱ってる店の店頭に、永野護氏のサイン色紙が飾ってあったらしい。
 
まぁ、いつの話なのかはわかりませんが。
いつか香港と台湾は行ってみたいなぁ。
                                         
2010年11月14日 ふふふ、ついにねんがんのしなものをてにいれたぞ。

  
 
うれしくて、早速ハンズに行ってB2用のプラスチックホルダーを買ってきて飾ってみた。
やっぱりロゴが秀逸ですね、「風か光か」。
 
突如として覚醒し、その後わずか1年程でターフを駆け抜けていった彼にぴったり!

このポスターは20年前くらいにJRAで配られたもので、なかなかオークションにも出ていなかったんですが、念願かなってやっと手に入れることが出来ました。
こういうポスターは誰が家に来ても飾っておけるのは助かります。
 
一応隠れオタのつもりなんで、流石に部屋にFSS関連のものを飾る勇気はないのです。

              
2010年11月7日 なにもかもが懐かしい

会社の付き合いでやりたくもないゴルフの練習の帰り、行ったことがない古本屋がありまして。
ふらふらーっと寄ってみたら、いまどき珍しいアニメ・模型・バイクなどなどの雑誌のバックナンバーがしっかりそろっているお店でした。
 
最近はジアニメやアニメックとかのバックナンバーがしっかり揃っている所なんて全然見なかったのでちょっと涙が出そうになりました。
買い逃している雑誌もあったみたいなので、今度ちゃんとバックナンバー表持って行ってこようと思います。
 

昔は、こういうお店が沢山あったんですけどね・・・。

                                                
2010年11月4日 キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

家に帰ったら、なんか封筒が届いてましたよっと。

 
    (画像をクリックすると何が届いていたかわかります♪)

 
今回は2通出しただけだったのにビックリ。
8月号応募⇒11月号当選者発表で、11/4に届いたのにもビックリ。
 
 
カク川、なにかあったのか?

             
2010年10月31日 ちっくしょー、ちっくしおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。

100号記念のガンダムエース買ってみたけど、ネタNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE。
絶対、何らかのコメントかイラスト再録あるかと思ったんだけどなぁ。 
 
 
あ、あぁ、そーいえば、最近ヤフオク熱いみたいですなぁ。
 
結構欲しい!と思うものもあったりするけど、今オレには他に落とすべきものが・・・・ある!
 
 
絶対、負けない!
 
 
 
 
天皇賞は負けたけど。
             
2010年10月23日 かっこよすぎる!

最初期版のカイゼリンですかっーーーーーー!
 
 
かっこよすぎてチビるZE!
 
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hz5599/folder/1492397.html
             
2010年10月19日 スペクター、笑え。我がチカラ無き故の

 
 
ニュータイプとファミ通のサイン色紙プレゼントですが、結局ニュータイプは1通のみの応募、ファミ通は12通出すことにしました。
 
角川書店の当選率の低さ、アンケートハガキの煩雑さ、雑誌自体の価格などが要因でもありますけど・・・。
やはりファミ通には、他に2点掲載されていない色紙があるのが大きかったです。
 
なんとか当選してくれれば嬉しいのですが。
なむさーん。
 
 
あ、あと名古屋まんだらけの処分市行ったらWFLOG28が105円で投売りされていたので購入しました。
トイズが今もこの雑誌やっているのかも知りませんが。
               
2010年10月9日 今月の

Newtypeはちゃんと買いました(永野氏が紙面に登場してるしねー♪)。
でも、着物は似合ってないように感じたのは僕だけかな?
 
んで、永野氏直筆イラスト入りサイン色紙プレゼントなワケですが、何通くらい応募しよう・・・。
 

吉田明彦さんを見て、タクティクスオウガ運命の輪の予約まだだったこと思い出したので、明日ゲーム屋行ってこよっと。
 
ゲームショップ行くのなんて、何年ぶり?

             
2010年9月27日 今月は確認できた

各種模型雑誌をチェック。
 
今月はHJに谷明さんのSR4が載っているだけ。
ちょっとトイズプレス編集によるインストっていうのが引っかかっているけどね。
 
模型といえば
ttp://blog.goo.ne.jp/godthankskingdam
ナハトガルとヴァイナスかぁ。
 
完成品がいつか見られるといいな。

 
そして、一体何が書かれていたんだろう・・・・。

凄いなぁ。

                                       
2010年9月21日 こつこつ

[メカ本体設定画]
○パペットファイター[無・無・無]マイアニメ1984年10月号付録銀河漂流バイファム設定資料集P31
          [無・無・無]アニメック1985年5月号P60
          [無・無・無]スパークリングバイファムP112
          [無・無・無]パーフェクトメモリーP166
「(バイファムで永野氏がデザインしたものは?という質問に対して)いちばんよく知られているのが、パペット・ファイターですね。」[マイアニメ1985年5月号]
「(サンライズに入社して)一番最初(にデザインしたのは)はパペット・ファイター。」[アニメック1985年5月号]
○ミサイル車[無・無・無]マイアニメ1985年5月号P40
      [無・無・無]パーフェクトメモリーP181
○小型艇(4話)[無・無・無]アニメック1985年5月号P60
        [無・無・無]パーフェクトメモリーP180
 *サインは無いが永野氏特集に出てきているので確定
○軍用輸送機[無・無・無]パーフェクトメモリーP180 *書き込み有
◎スコットの運転するトレーラー[シート・タイトル・サイン]スタッフ配布用資
◎敵浮遊戦車(9話)[シート・サイン]スタッフ配布用資料
          [無・無・無]パーフェクトメモリーP167
○ポンコツ6輪ジープ(6話)[無・無・無]スパークリングバイファムP52
             [無・無・無]パーフェクトメモリーP181
○救命ボート内のカチュアとジミー(4話)[無・無・無]マイアニメ1984年10月号付録銀河漂流バイファム設定資料集P11
                    [無・無・無]スパークリングバイファムP52
                    [無・無・無]パーフェクトメモリーP180
○救命ボート外観[無・無・無]アニメック1985年5月号P60
「あ の頃は毎日毎日勉強だから、遊びがなかなか出来なかった。それこそ24時間かかって一点描いてるわけだから、とても頭がモーローとしてね。(笑)救命カプ セルの設定に『中でカチュアとジミーが死んでる』って書いてあると、ずあカチュアを書いちゃえって気になる。それで芦田さんのキャラ表見ながら描くと、 『お、描ける描ける。ボクにも描けた』ってかんじで。(笑)それからちょくちょく描くようになってしまった」[スパークリングバイファム]
○シミュレーションポッド[無・無・無]パーフェクトメモリーP160 *書き込み有
 
 
[メカ付属品設定画]
◎地上用RVのビームガン(及びビームガンを構えるディルファム)[シート・サイン]マイアニメ1984年11月号P26
                              [無・無・無]パーフェクトメモリーP160
◎各RV バイファム等の足のところのインターホン[シート・サイン]スタッフ配布用資料・マイアニメ1984年11月号P26
                       [無・無・無]アニメック1983年12月号
                       [無・無・無]スパークリングバイファムP52
                       [無・無・無]パーフェクトメモリーP160
・「『バイファム』では、RVの足の電話とか、いろいろなところで現用兵器っぽい遊びが出来た方がうれしかった。それが出来たから、あの臨場感が出たって気がします。」[スパークリングバイファム]
・「R・Vの通信機なども、ご覧の通り大変凝っていて面白いもののひとつだ。これは確か5話から使用されて、その後も出ていたように思う」 [マイアニメ1984年11月号]
◎RV昇降機[シート・サイン]スタッフ配布用資料
     [無・無・無]スパークリングバイファムP113
     [無・無・無]パーフェクトメモリーP160
◎ジャーゴ昇降機[シート・サイン]スタッフ配布用資料
        [無・無・無]パーフェクトメモリーP167
○ニュートロンバズーカターゲットスコープ[無・無・無]パーフェクトメモリーP165 *書き込みで判断
○ピーピングトム[無・無・無]スパークリングバイファムP116
       [無・無・無]パーフェクトメモリーP174 *書き込み有
 
 
[小物設定画]
○R・V用ヘルメット(地上用)[無・無・無]マイアニメ1984年10月号付録銀河漂流バイファム設定資料集P12
              [無・無・無]アニメック1985年5月号P60
              [無・無・無]スパークリングバイファムP52
              [無・無・無]パーフェクトメモリーP182
◎宇宙用RVパイロットヘルメット[シート・タイトル・サイン]マイアニメ1984年11月号P26
               [無・無・無]アニメック1983年12月号
               [無・無・無]アニメック1985年5月号P60
◎銃各種[シート・サイン]スタッフ配布用資料
◎敵・ミサイル数種[シート・サイン]マイアニメ1984年11月号P27
 
 
[キャラ設定画]
○ミューラーの上官と副官(33話)[シート]スタッフ配布用資料
                [無・無・無]マイアニメ1984年11月号P28
                [無・無・無]パーフェクトメモリーP141
  

[ゲスト設定]
◎オモチャのピストル(2話)[シート・サイン]マイアニメ1984年11月号P27
              [無・無・無]パーフェクトメモリーP144
◎ぶち壊れた地上用RV(ディルファム)(4話)[シート・サイン]マイアニメ1984年11月号P26
                      [無・無・無]パーフェクトメモリーP163
◎ジミーのブルースハープ(4話)[シート・サイン]スタッフ配布用資料
                [シート・サイン]マイアニメ1984年11月号P27
                [無・無・無]パーフェクトメモリーP143
○双眼鏡(5話)[無・無・無]パーフェクトメモリーP141*カキコミのみで判断
◎テント、コンプレッサー(6話)[シート・サイン]スタッフ配布用資料・マイアニメ1984年11月号P26
                [無・無・無]パーフェクトメモリーP183
◎バーツのビームガン(6話)[シート・サイン]スタッフ配布用資料
              [無・無・無]マイアニメ1984年10月号付録銀河漂流バイファム設定資料集P6
◎対戦車用バズーカ(とケンツ)(7話)[シート・タイトル・サイン]スタッフ用資料
                   [無・無・無]アニメック1985年5月号P60
                   [無・無・無]パーフェクトメモリーP141
◎溶接機(をいじるフレッド)(8話)[シート・サイン]スタッフ配布用資料
                  [無・無・無]マイアニメ1984年10月号付録銀河漂流バイファム設定資料集P12
                  [無・無・無]アニメック1985年5月号P60
                  [無・無・無]パーフェクトメモリーP183
ペンキ缶と筆を持つディルファム(11話)[無・無・無]マイアニメ1984年10月号付録銀河漂流バイファム設定資料集P25
                   [無・無・無]マイアニメ1985年5月号
                   [無・無・無]パーフェクトメモリーP183
◎ペダル底上器(11話)[シート・サイン]マイアニメ1984年10月号付録銀河漂流バイファム設定資料集P29
           [無・無・無]パーフェクトメモリーP164
○ポッドキャリアとシャロン(11話)[無・無・無]マイアニメ1984年10月号付録銀河漂流バイファム設定資料集P29
                 [無・無・無]パーフェクトメモリーP160
◎トカゲの剥製(12話)とペンチのノート(14話)[シート・サイン]マイアニメ1984年11月号P27
                      [無・無・無]マイアニメ1984年10月号付録銀河漂流バイファム設定資料集P12
                      [無・無・無]マイアニメ1985年5月号P40
                      [無・無・無]スパークリングバイファムP52
                      [無・無・無]パーフェクトメモリーP142-143
◎新型RVヘルメット(23話)[シート・サイン]マイアニメ1984年11月号P26
             [無・無・無]スパークリングバイファムP52
             [無・無・無]パーフェクトメモリーP182
 *スタッフ用資料もシートだがアムのおまけイラストが削除されている。トランファム用
「(ト ランファム用ヘルメットのディスプレイが2重になっていることについて)そうですね。神田さんが『ダグラム』のガンサイトみたいな雰囲気にしたい・・・片 目だけサイトが降りるようになんないかな?っていう注文で、『じゃあこういうふうにしましょうよ』ってやったのを憶えてます。」[スパークリングバイファ ム]
 
 
[永野氏っぽいけど確証無し]
○タイプライター式データーバンカー(2話)[無・無・無]パーフェクトメモリーP183
○シミュレーション用ムック(9話)[無・無・無]パーフェクトメモリーP183
○シャトルムック(9話)[無・無・無]パーフェクトメモリーP182
○無線機(10話)[無・無・無]パーフェクトメモリーP184
○幌付トラック(10話)[無・無・無]パーフェクトメモリーP181
○ウェア・パペット「オールオーバー」のバズーカ砲とトランク[無・無・無]スパークリングバイファムP112
                           [無・無・無]パーフェクトメモリーP166
○ジェイナス内電動カート(12話)[無・無・無]パーフェクトメモリーP181
○パイロットスーツ[無・無・無]スパークリングバイファムP113
         [無・無・無]パーフェクトメモリーP182
○VRC[無・無・無]スパークリングバイファムP116
○ウェア・パペット「オールオーバー」のセンサーガン[無・無・無]パーフェクトメモリーP166
○ウグ専用ハンドガン[無・無・無]パーフェクトメモリーP167
 

[美術設定]
◎発進準備中のシャトル(11話)[シート・サイン]マイアニメ1984年11月号P28
               [無・無・無]パーフェクトメモリーP190
◎発進準備中のシャトル前部UP(11話)[シート・サイン]マイアニメ1984年11月号P28
                  [無・無・無]スパークリングバイファムP52
                  [無・無・無]パーフェクトメモリーP190
◎シャトルの下(11話)[シート・サイン]マイアニメ1984年11月号P28
           [無・無・無]パーフェクトメモリーP190
◎アストロゲーダーズコクピット[シート・タイトル・サイン]マイアニメ1984年11月号P28
                      [無・無・無]マイアニメ1985年5月号P40
                      [無・無・無]パーフェクトメモリーP167
「永野氏のお気に入り(美術)設定はアストロゲーターのR・Vコクピットだということだ。」[マイアニメ1984年11月号]
  

[各種コメント]
「最初は『バイファム』だったんですが、安彦さんがデザイナーを探しているっていうんで、メカの。で、僕に手伝ってもらえないかということで『ゴーグ』を手伝っていたんです。一応メインの仕事は『バイファム』ということでしたが。」[マイアニメ1984年3月号]
「実際には、その(パペットファイター)ほかにもたくさんやっていますね。車輛とかミサイルとか、14話までの小物はほとんどやっているんじゃないかな」[マイアニメ1985年5月号]
*11話の食器類・13話の掃除機など明らかに他の人によるものもある
「永野氏はこれ(パペットファイターなど)以外にも実に多くの『バイファム』に関する設定をしている。メカがらみの美術や、フレッドが作ったR・Vのコクピットの高ゲタ、ジミーのトカゲの剥製の設定まで彼の手によるものだ!」[マイアニメ1985年5月号]
「(一 番最初に採用されたデザインはパペットファイターとか。)まさかあのメカがレギュラーとは思いませんでしたね。丁度、大河原さんが『ボトムズ』をやってい らした時期で、同時に2つの番組のメカを全部やるのは手に負えない・・・ということで、サブのメカが僕の方に廻ってきたんです。それはパペット・ファイ ターを描く前から決まっていたんですが、あんなに早くOKが出ると思っていなかったんです。一話のゲストメカも大河原さんが殆どお描きになったんですが、 僕はトラックだけやらせてもらって。」[スパークリングバイファム]
「2話から小物やゲストメカをやらせてもらったんだけど、僕がこの作品でやった中物って、あのトラックと戦車とパペット・ファイターだけじゃないだろかって思います。」[スパークリングバイファム]
「その他、芦田さんの補助として宇宙服や戦闘服のデザインは全部こっちに廻ってきて、特に戦闘用ヘルメットなどは、初期設定だけでなく、「エルガイム」に移ってからもトランファムのやつをデザインしたんです。」[スパークリングバイファム]
「『バ イファム』も『エルガイム』も、自分にとって勉強だった気がします。極力自分の本来のラインを出さないで、どこまで出来るのかなっていう課題だったんで す。だから、好きだとか良くできたとかとか、これは傑作だというのは、残念ながらない」[スパークリングバイファム]
「6 話から出てきたククトニアンのヘルメット。あのデザインが、僕のヘルメット観の一番素直なラインなんです。だから後で『エルガイム』をやる時に、”あ〜あ の時出さなきゃよかった!”って悔やみました(笑)たとえば『エルガイム』だとA級ヘビー・メタルのA・テンプルの頭部がやはりククトニアンのヘルメット と似たラインです。ヘビー・メタルの方で出した・・・というわけ。」[スパークリングバイファム]
*未確認。スパークリングP120のは?
「ウ グとジャーゴは大河原さんのデザインが出来ていたんです。次のバザムあたりは、最終的にあの形にしたのは僕なのかな。バザムは基本的にウグのラインと変わ らないのですが、もっと潰した形の鼻ペチャにして・・・でも最初の頃は、厚みというか質感というか、重みが出せなくて、形はバザムなんだけど、とても薄っ ぺらいの。ああいうお相撲さんみたいなプロポーションなのに、重さが足りない。その点を大河原さんに最終的に手を入れてもらわなければなりませんでし た。」[スパークリングバイファム]
「ルザルガは下半身だけやりました。ジオ ングっていう注文だったんですが、(笑)なんとか自分なりのものにしようとして。”でも足がなきゃジオングだぎゃ”(笑)あの時点では、その課題はクリ アーできなかった。結局、機動兵器のデザインは、非常に良い練習になりましたよ」[スパークリングバイファム]
「今 から思うと、ヘルメットのような小物や、機動兵器みたいな大物は、とても簡単に出来るわけ。何が難しいかっていえば、小型艇や輸送機やトラックのようなも のを、相当リテイク喰わされた記憶がある。要するにメカニック・デザイナーというのは、宇宙船やロボットはもちろんだけど、トラックのような面白味のない 物まで、面白い形を求められてくる。それで面白い形が出来ると、ロボットや宇宙服にどんどんフィードバックしてくる。」[スパークリングバイファム]
「『バ イファム』は、小っちゃな小物1点でも、朝からはじめて終電まで机にかじりついて、店屋物とって、それでも一点できなかった。そのくらいの差があってね。 バギーとかトラックとか、全部神田さんがリテイク!『面白くないよ』って。僕の方は『こんなもんでリテイクくわらさなくてもいいじゃないかって思ったりし て(笑)』だから、小物から大物まで、一日に難点も出来るまでには、とても長い年月が実はかかるということなんですね」[スパークリングバイファム]
「他にはキャラデザインなんですが、ジェダの部下をやりました。芦田さんが一週間ほど音信不通だということで外池さんから頼まれたのですが、『エルガイム』をやっていたので芦田さんの線が出せず苦労しました。」[パーフェクトメモリー]
「メカニック・デザイナーにしては珍しいくらいキャラクター描いてますよね。だいたい『バイファム』のキャラ表の中には、僕の描いたククトニアンの立ちポーズが何枚もあるというくらいだから。(笑)」[スパークリングバイファム]
*ククトニアンのキャラ表未確認
「軍服などで、地球軍とククトニアン軍の軍服を私が設定し、それを芦田さんがクリーンナップしています。『実際にあるような軍服にしてくれ』といわれたので、ククトニアンのものは米軍風にデザインしていますね」[パーフェクトメモリー]

                          
2010年9月21日 まだ、名古屋ではそんな書店はみたことはないけど

コンビニで今週のスーパージャンプを買って読んでいたら、なぜかファイブスター物語の名前が出てきてワロタ(P397)。
 
 
そーいや、梅田地下のコミック専門店でも、ファイブスター関連の書籍がよく宣伝されてたなぁ。
 
きっとあのお店にもファイブスター好きの書店員さんがいたんだろうな。
            
2010年9月11日 頭痛い。咳止まんない。

風邪かな・・?
 
4日位フラフラなこともあり、じふりちさんのトコロでニュータイプのネタ情報みたら今月号は何にもないみたいなので、買わないことにしましたよ。
  
 
それとは逆に、前から欲しかった天地創造(ガンダム記念画集)が2.5K即決と安かったので、迷わず「ポチっとな」しちゃいました。
ナハトガル ピンク色とか楽しみだす。
 
 
あと、あきらめていたネタがどうやらなんとかなりそうなのが判明。
本当に感謝感激なのれす。
 
 
さて、これからも頑張るぞ。
 
 
 
 
 
風邪治ってから。
 
プチネタ:ttp://ameblo.jp/evezoo/entry-10106665813.html
                                         
2010年9月5日 金ねぇ。ってのに

買ってしまったZE-----------------!
 
 永野護サイン入りリトグラフ
 
1997年に70,000円で発売された『JUNE STEP』のリトグラフ。
ヤフオクで30,000円即決だったので、思わずポチっとボタン押しちゃいました。
 
昔、梅田のまんだらけで『BRIDGE』のリトグラフが70,000円で売っていて「高けー、こんなの買えるわけねー」と思ったこともありましたが、まさか実際に買うことになるとはなぁ(まぁ、このイラストは単行本表紙の中で一番好きなのですが)。
*そういえば『JUNE STEP』は限定250名で70Kに対して、『BRIDGE』は限定100名で50Kでしたっけ(売れないのを見越したのかな?)
 
 
まぁ、そんなこんなで先日無事届いたのですが、箱は当時のままのようでした。
箱に製作した業者が絵のタイトルラベルを貼っていたみたいなのですが、タイトルがw
 
んで、中はちゃんと布の袋に包まれてました。 
 
ちなみにサインシリアルNo.。
結構若い番号です。
 
あと裏側ですが、しっかり糊付けされていて中のリトグラフは取り出せないようになっているようです。
 
 
 
 
さて、押入れに(ry
                
2010年8月28日 金ねぇ。

ようやく今月の模型雑誌を確認。

得に永野氏ネタはなしっと。
 
 
模型イベントといえば、今日・明日とやっているキャラホビの角川ブースで色違いのラブ&すえTシャツ販売だそうで。
 
行ける訳ねー。
 
関東の人がうらやましいyo!

                        
2010年8月22日 跳んで見た

白馬行ったので、パラグライダーで飛んでみました。
 
 
 
 
下に見えるのは、長野オリンピックのジャンプ台。
 
長野市に行って、たまたま永野さんに会った・・・なんて奇跡は起こるはずも無く。
            
2010年8月14日 金曜どうでしょう?

金曜ロードショーでサマーウォーズやっていましたねぇ。

んで、なんか違和感感じてまして。
ずーっと、引っかかっていたんですが、今日になって井上社長のツイッター見ていて、ようやく気がついたよ。
 
あれ、高校野球のくだり全部カットされてんじゃん!
最後に孫が優勝旗もって栄ばあちゃんに報告するシーンとかカットなんてあんまりだ・・・。
 
 
 
近況ですが、ゴーグについてのまとめが終了してから、どうも次のネタに取り組み気力が・・・ないです。
 
暑いし、仕事大変だし。

 
〜小ネタ〜

ttp://playlog.jp/t-mo2/blog/archive/200906
まりあさんのコンサートですが、バンドでエルガイムファンの人が永野氏のサインを貰っていないということは、このコンサートには永野氏は行っていなかったということで良いのかな?
 
ttp://tatsuyadorasupi.seesaa.net/archives/20100525-1.html
ナムコの人。テラウラヤマシス。

            
2010年8月8日 ちゃんと

完成させたので、晒しアゲ。
 
まだデカール貼ってないのは、ご愛嬌ということで。
 

 
K-5さんとかマスタークラスの方にジックリ見られちゃうのは恥ずかしいので小さめに載っけてマス。
 
カラーリングに関しては、ウリクルジュノーンをイメージして額部は金⇒エメラルドグリーン、肩の線は赤⇒黒に変更しました。 
 
他にも
・盾の縁側も本体と同じ色(オレンジ⇒白)に変更
・腰の部分も黒⇒白に変更

 
したら、かなーりジミになっちゃったなぁ。

 
本体はクレオスの缶スプレー(グランプリホワイト)で塗ったのですが、3本も使う羽目に・・・。
 
結構高くついたZE!

       
2010年8月4日 懐かしいもの

をアップ。
 
2000年のイベントのものですが、確かISSUかなんかに美奈子さんのイラストは載ったけど、LEDは載らなかったハズ。
 

 
何時間も暑い中並んだのが懐かしいや。
 
 
この先あんなことは、もう無いのかな・・・。
       
2010年7月31日 昔住んでいたけど

清水港に行って鮪とウニ喰って、浜名湖行ってうなぎ食べてきました。
どちらも大変おいしゅございましたよっと。
 
 
観光客なので、ベタに有名なお店に行ってきました。
 
関東風なので、蒸してフワフワ。脂少なめであっさり。タレも薄め。
鰻は生臭さが無くて、大変おいしゅうございました。
 
16時位に行ったんだけど、なんとか食べれて良かった・・・。
*品切れで時間前に閉店してしまうことが結構あると聞いていたので心配してたのです
 
 
他にも駿府城跡とか三保の松原に行ったんですけど、ついでに白いアイツも見てきました。
無料で足元まで行けるのは良いですねぇ。
 
お客も少なくて並ばずにすぐに足元まで行けましたよっと。
  
タイミングよく、排気噴射イベントも見られたのですが、ショボショボと水蒸気が出ていただけで、排気しているというよりオーバーヒートかなんかで故障したようにしか見えませんでした。
 
ちょっとがっかり。
                           
2010年7月25日 これって・・・・・

どうみても永野氏によるものですよねぇ・・。*人間絵参照
 
諸元表だけではなく、メカサイズ比較図も永野氏がやっていたのか・・・。
まだまだ出てくるなぁ。
 
 
まぁ、楽しいからいいんだけどね。
       
2010年7月21日 忘れてた。

トロステーションにエスト現れるの巻きです。

ttp://d.hatena.ne.jp/Lettusonly/20080329/p13

       
2010年7月18日 感謝感謝なのです

 
久々の大きめ情報提供を戴きました。
うん、永野氏若い!コメントも若々しいぜw
 
こういった嬉しいことがあるから頑張れます。
 
 
ちなみに、私にはアレに20マソは怖くて出せないなぁ。
86年1月だし、基本そんなにうまく描けない人だし。
 
どうなんだろうなぁ。
 
2010年7月12日 こつこつと

引き続き、ニュータイプ広告関連の情報更新です。
 
雑誌類はこれで一段落な感じかな?
あとはコミックスに挟まっているチラシとCMについてまとめたら終了。
 
結局の所、唯一のカラーだった娘タイプを買っておけばおkという感じですな。
 
 
SR3ですが、ワールドカップ見ながら夜中にベランダでサフ吹いていたら風にあおられて部品が一個飛んでってしもたー。
明日、探しにいかなくちゃ。
 
 
そーいえばニコに勇者が現れましたが、早速月曜に抹殺されてました。
仕事はえーなぁ。
 
2010年7月1日 はじまり

さて、角川系の雑誌に8月号の広告が掲載され始めたワケですが。
 
最近は付録が付いた雑誌が多く、本屋での確認が出来ないのがめんどいというか・・・。
 
しゃーないからマンガ喫茶ででも確認すっかね。
 
2010年6月20日 一枚無いけど

ちょっと嬉しいことがあったので、懐かしいものを掘り起こしてみました。
 
今誰のもとにあるのかな?
 
 
2010年6月13日 なにやってるんだか

ゲーセンについて、ホスラの席に座ってからデッキを家に忘れてきたことに気が付いたですたい・・・。
なーにやってるんだか。 
 
 
トボトボ家に帰って競馬中継見たら、CBC賞(G2)に「ヘッドライナー」という馬が出ていたので単勝買ったら・・。
 
 
キター!!!!!!
 
帰ってきて良かったよw
 
 
2010年6月10日 結局

GTMについては8月号みたいですね。
久々に表紙、永野氏なのかなー?
 
 

そういえば、久々にヤフオクでお買い物♪
 
ほとんど所有済みのゴーグ設定画集なのですが、少しだけ見たことがない設定画が混じってましたので。
 
 

ダイノソア3枚とバッソーの操縦席です♪
そっかー、ダイノソアはシート3枚だったんねー。
 
 
また、コレでしばらく更新するネタができました。
 
2010年6月7日 うんたん♪ うんたん♪

7月号のCMが公開されましたが、GTMについては掲載されているのかはわかりませんね。
 
 
それにしても、7月号は・・・・・いつにもまして買いにくそうな表紙ですね。
 
2010年6月6日 さて、あとひとふんばり。

ゴーグ関係、これでとりあえずは一通り更新終了。 
 
これから最後のまとめなのですが、オクでちょいと良いものをみっけたのでもう少し掘り下げられるかも。
 
 
それにしてもニュータイプ7月号にGTM特集載るんですかね?
なんか、6月号の次号予告見てもそんな感じ見受けられなかったし・・・。
 
まだ公式サイトに次号情報出てないからどうなるかわかんないけど、ちょっと不安です。

<< 2010年1月〜2010年5月 2010年12月〜2011年5月 >>