![]() |
高妻山 八丁ダルミ付近から黒姫山と妙高山。前日登り,、雨で何にも見えなかった黒姫山峰ノ大池付近はまだ残雪があり雨でトレースが消えていた。また、西登山道は笹薮で迷い易い。要注意 |
![]() |
高妻山 一不動付近から高妻山 高妻山往復誰も会わなかった。 |
![]() |
飯縄山 戸隠スキー場から登山 この日は曇り空で登るときは展望はなかった。 |
![]() |
飯縄山 戸隠スキー場から 戸隠山・一不動・五地蔵岳 |
![]() |
笠ガ岳 笠峠駐車場より登山 峰の茶屋からの笠ヶ岳 横手山・草津白根山などの展望があつた。 |
![]() |
南駒ケ岳 伊奈川ダム林道ゲートから登山 越百小屋からの南駒ケ岳と仙涯嶺。早立ちで副栃橋付近まではライトをつけて歩いた。明るくなるまで熊さんを気にしながらの一時間でした。 |
![]() |
南駒ケ岳 越百山から南越百山 後に光岳・池口岳が見える。 |
![]() |
南駒ケ岳 越百山から御嶽山 |
![]() |
南駒ケ岳 越百山から仙涯嶺と南駒ケ岳 |
![]() |
南駒ケ岳 赤椰岳と空木岳・東川岳・三ノ沢岳・宝剣岳・木曽駒ヶ岳・伊那前岳。展望は中央アルプスの山々を始め南アルプス・富士山・御嶽山・恵那山・乗鞍岳・遠くは北アルプスまで見えた。 |
![]() |
南駒ケ岳 伊那谷越しに 仙丈岳・北岳・間ノ岳・農鳥岳 |
![]() |
南駒ケ岳 伊那谷越しに 荒川岳・赤石岳・聖岳・上河内岳・茶臼岳等が見える。 |
![]() |
高妻山 八丁ダルミ付近から飯縄山 |
![]() |
高妻山 五地蔵岳付近から高妻山 |
![]() |
戸隠山 九頭龍山付近で二人すれ違う。また、この辺は歩きにくい。八方睨からの下りは、かなり慎重に行動した方がいいです。特に、蟻ノ戸渡りは私も緊張しました。登りなら少しはいいかも知れません。百間長屋付近で二人の小母さんが登って行きましたが時間的に遅いなーと思いました。 |
![]() |
飯縄山 瑪瑙山付近から飯縄山 |
![]() |
戸隠山 鏡池と戸隠山 牧場から高妻山に登り戸隠山を経て牧場にもとってからここに来た。さすがに疲れた。温泉に入り次の飯縄山登山口に向かった。 |
![]() |
笠ヶ岳 山頂から横手山 車で小布施から山田牧場を通りこの登山口まで来た。山頂では家族連れがのんびりと寛いでいた。 |
![]() |
南駒ケ岳 越百山山頂から南アルプス越しに富士山が見えた。山頂では二人の若い女性が休んでいたので一緒に写真を撮らせてもらった。今日は、無人小屋の空木岳駒峰ヒュッテに泊まるとのことだった。塩見岳右側の三角(写真の中央)が富士山 |
![]() |
南駒ケ岳 越百山から手前から安平路山・摺古木山・恵那山 |
![]() |
南駒ケ岳 越百山から乗鞍岳・笠ヶ岳・焼岳・穂高連峰等の山々が見える。 |
![]() |
南駒ケ岳 仙涯嶺と南駒ケ岳 仙涯嶺から南駒ケ岳への下りは特に注意が必要です。 |
![]() |
南駒ケ岳 山頂からは伊那谷越しに霧ケ峰・蓼科山・横岳・天狗岳・硫黄岳・赤岳・阿弥陀岳・権現岳等の八ヶ岳連峰の山々が見える。 |
![]() |
南駒ケ岳 伊那谷越しに塩見岳・富士山・荒川岳 |
![]() ![]() ![]() |