![]() |
三ツ峠山 山頂から上河内岳・光岳など深南部の山々・毛無山・竜ヶ岳・十二ヶ岳などが見えた。 |
![]() |
三ツ峠山 山頂から蛾ヶ岳・毛無山・櫛形山・七面山・足和田山 |
![]() |
三ツ峠山 山頂から黒岳・節刀ヶ岳・十二ヶ岳・毛無山と後は南アルプス全景 |
![]() |
三ツ峠山 山頂から御巣鷹山・笹子雁ガ腹摺山と後方は八ヶ岳・金峰山など奥秩父の山々 |
![]() |
三ツ峠山 山頂から釈迦ヶ岳など御坂山塊の山々と甲斐駒ヶ岳・鳳凰山・北岳・間ノ岳・濃鳥岳・広河内岳 |
![]() |
三ツ峠山 山頂から御坂山塊の山々と南アルプスの山々素晴らしい展望で大満足でした。清八山へ向かう。 |
![]() |
清八山 二回目の清八山から御坂黒岳・釈迦ヶ岳と南アルプス ここからの展望も素晴らしく他に北アルプス・八ヶ岳・金峰山・国師ヶ岳など奥秩父の山・小金沢連嶺の山・御正体山など道志山系・丹沢山系の山々が見えていた。 |
![]() |
二十六夜山 尾崎登山口から登山 二十六夜山山頂部意外に雪は多かった。 |
![]() |
二十六夜山 山頂から北岳・間ノ岳などの南アルプスの山々。他は登山道を含め殆ど展望はなかった。登山道状況は、雪。 他のコースからの登山道は踏み後(トレース)は無いようだった。 |
![]() |
権現山 浅川登山口から登山 山頂から扇山と後方は桂川山系の山。登山道状況は雪が多かった。また、浅川峠から扇山間はトレースは全くなかった。ルートファイティングが出来ない方は要注意。 |
鳥ノ胸山 道志の森キャンプ場から登山 鳥ノ胸山(とんのむねやま)山頂部 |
![]() |
鳥ノ胸山 山頂から三ツ峠山と本社ヶ丸。手前の稜線は道坂トンネルからの左が御正体山へ・右が今倉山へ |
|
鳥ノ胸山 山頂から御正体山 ご覧の通り山頂部はガスの中で時々雪がぱらつきました。 |
![]() |
今倉山・菜畑山 道坂トンネル口から登山 西峰露岩ピークから御正体山・杓子山と後方に富士山 |
|
![]() |
今倉山・菜畑山 西峰露岩ピークから三ツ峠山・本社ヶ丸と左後方に南アルプスが見えていた。 |
![]() |
今倉山・菜畑山 西峰露岩ピークから小金沢連嶺と後方に茅ヶ岳・八ヶ岳・金峰山・国師ヶ岳・手前は百蔵山・扇山が見えていた。 |
![]() |
今倉山・菜畑山 東峰山頂付近から樹林越しに大菩薩嶺と小金沢連嶺が見えた。 |
![]() |
今倉山・菜畑山 今倉山(東峰)山頂部 |
![]() |
今倉山・菜畑山 水喰ノ頭付近から今倉山(東峰・西峰) |
![]() |
今倉山・菜畑山 水喰ノ頭付近から三ツ峠山・本社ヶ丸と後方に甲斐駒ヶ岳・北岳のど南アルプスの山々が見えていた。 |
杓子山 鳥居地峠から登山 高座山山頂部 |
杓子山 杓子山山頂部とガスがかかりはじめた富士山と自衛隊富士演習場 |
||
![]() ![]() ![]() |