■2004/07/31 予想以上の参加数にプレッシャーを感じた二人まっささんの作品がアップされましたこれで「両腕に時計」企画参加作品が出揃いました。 mp3です。まっささん、歌っちゃってます。「両腕に時計」をネタに弾き語っちゃってます。そりゃ反則っすよ。他のメンバーには真似ができません。 全員の分を読み(聞き)比べてみてください。なかなか楽しい企画になったと思います。何だか味をしめそうな気もします。 さて、あらきさんの「ひろ ば?」では参加作品の人気投票を行うことが出来るよう準備がなされておりました。 早速自分の4kに一票入れてきました。これで暫定トップです(こらっ!)。 DOC化する人々普段は土日休みの私も、今日は出勤です。たまにこういうことがあります。営業所からの問い合わせ電話なども少なくて、まったりとした時間が流れる土曜出勤でした。 さて、そんな土曜日の昼休み、同じく出勤のNS課長からお呼びがかかりました。 「はらたま〜 ちょっと教えてくれへんか〜」 へいへい何でございましょう。 NS課長の所へ行ってみると、机の上にあるノートPCには、こんな画面が表示されています。 この人のはどこにあるんかな? どうやらNS課長、参加者全員の作品をDoc化して愛機Workpadに入れようとしているようです。 あーこの人はまだアップしてません。それにこの人のはDoc化できませんよ。後でわかりますけど(まっささんの作品はDoc化できません。なんせmp3なので)。 わかった。じゃあ、この人のはどこ? ああ音っとっとさんのですね。えーとですね。「遠吠え!」から「わんっ!」に入っていただいて、それから「続きを読む」を押してもらえば。 よっしゃこれやな。 そうですこれです。 というわけでNS課長のポケットにはまっささん以外の方の作品は入ったもよう。 なるほどDoc化しておけばよかったのか。 ああ、こちらにもDoc化していただいた方がいらっしゃいますね。はっしーさん、お手数かけていただきましてありがとうございます。 さらに「両腕に時計」シェクまくさん、音っとっとさんの参加作品URLです。 シェクまくさんの「彼女と僕の事情(主に彼女)」 音っとっとさんの「「両腕に時計」 全員揃ったら別のコーナーにまとめようと思います。 成長なしね、眠い。 自分のもちゃんと読みかえしてないし、不安一杯ですが、寝ます。 朝確認すればいいやあ(人生通してこんな感じ)。 「両腕に時計」企画公開開始こんばんは。本日土曜日が出勤日のはらたまです。 大慌てで私とぱやしさんの分をアップしました。「両腕に時計」です。4kコーナーに置いておきます。 そういうわけで、音っとっとさん発案のこの企画、公開スタートです。 他の参加作品は相互リンクで、ということになりました。現在わかっている参加作品は、 ■2004/07/29 日が替わってすぐに更新なんてめずらしいわねバレーボールやってきましたぼろぼろっす。明日(あ。もう今日か)から一体どんなことになるやら。 体調を崩して以来、久しぶりの復帰です。ついついむきになってやってしまんですよね。 ■2004/07/28 量で攻める気だ4kだ既に書いてある奴1本、ほぼ書き上げている奴1本、「両腕に時計」で2本、「12345」で書きかけの奴が1本とこれから書かなければならない分が2本。 「夏だ! はっぽーぽーしゅだ! 4kだ!」と題して一気に数でごまかす予定です。 「両腕に時計」計画お忙しそうですが大丈夫でしょうか。無理なされぬよう。>音っとっとさん 書いた方は自サイトに同日更新と行きましょう。んで、相互リンクと。 試しに復活してみる(日本語がおかしい)ここ数日、割と暑さが落ち着いてきたような気がいたします。そりゃ暑いのは間違いないのですが、ひょっとして慣れた? 今更ですが7月20日大阪ドーム報告もう随分時間が経ってしまったので軽ーく画像による紹介だけ。 大阪ドームへ行ってきました。久しぶりのマリーンズ応援です。Qがチケットを手配してくれまして、私は仕事を早めに切り上げ(投げ捨て)、大阪ドームで合流ということにしました。 ■2004/07/27 ほぼ確定ということですキリ番さんShigeeさん、ぱやしさん、あらきさんのお三方が「12345」番を連絡してくださいましたよ。 これで決まり、ということで今回のキリ番特典「4kのテーマ指定権」を差し上げます。 プライドはどこへ忘れてきたのだ<はらたま「両腕に時計」企画、ぱやしさんからも投稿作品が送られてきました。参加者が予想以上の賑わいです。 ■2004/07/26 土日はほぼオフラインでした忘れていないよ、ということで忘れていないけれども、忘れないように。ここに書くことにしておきましょう。 ・旧「PrismerInParadise」をどこかに置いておく事。 ■2004/07/23 大盤振る舞い、ということにしておきましょうよ。ね。キリ番たくさん「12345」番ですが、20:25現在既に3名の方から連絡いただいております。 原因は最近になってようやく想像がついてきてまして。 同じところからの連続したアクセスではカウンタが回らない「ユニークアクセス」の設定にしている当サイトでは、リロードしてもカウンタは回りません。大抵のカウンタはそうですよね。 普通にアクセス数の少ないサイトでは、それほどキリ番をありがたがらないのか、そもそもキリ番が発生するほどのカウンタ数にならないということなのか、こういう現象(キリ番沢山)はそれほど一般的では無いようです。 考えてみるとこれはとても幸せなことなのではないでしょうか。 ■2004/07/22 詳細は後日、なんて書いちゃったし17日、なんとかBBスタジアムにて17日土曜日、「なんとかBBスタジアム」へ行ったことを書きましたが、追加報告です。 会社の人たち数人と野球観戦の話がありまして、オリックス−西武戦。 何とかBBスタジアム。ナイターには気持ちが良い球場です。1塁側内野自由席の一番上、ポール際に陣取りました(人が少なかった為)。ですが、この日は連休初日であり、「花火ナイター」の日でもあった為どんどん人がやってきて、一番多いときには立ち見まで出ていました。ほぼ満員状態。
次回、「7月20日大阪ドームにて」に続きます。 ピグモン?子供は皆風船が好きなものだと思います。 先日、とある場所で風船をもらうことができまして、Pはご機嫌でした。浮かぶ風船は特に大好き。これも子供は皆そうでしょうね。 一日中風船で楽しんだP(安い娘で父ちゃん嬉しいぞ)は、その日は昼寝もせずに遊びまくっていた為か、突然のバッテリー切れを起こしました。 あらあら風船を掴んだまま横になってしまいました。眠そうです。それではそうっとしておいてあげましょうか。 一分後。 ■2004/07/21 キリ番について考えるいや、特に考えないイタにて、「12345」はどうしますかというお話を頂きました。狙っている、という方までいらっしゃるようです。 そうですね。今回は特に深く考えずに無難なところで 「次4kのテーマを指定できる権利」 あたりにしておこうかと思います。私は4k書くきっかけになりますのでこれが良かったりします。 これもらっても嬉しくなかったりして……。 キーワード広告の案内をもらう私の元に「サイトに広告載せませんか的案内メール」がやってきました。サイト内のキーワードからそれに近い品物が案内されるようなタイプのものだそうです。 第一、当サイトは「30ちょっといかないなあ/日」くらいのアクセス数であり、そのうち10アクセス以上はちょっと変わった(褒めてます)人たち「はらたまにあ」によるものであろうと推測されており、さらに検索サイトから来られる方(たまーにいらっしゃいます)は、 ぴーぴー豆 ラーメンマン ブロッケンマン こんなキーワードで検索してこられる方々です。 どうも広告をクリックして品物を購入してくれそうな方々では無いような気がいたします(いや、褒めているんですよ)。 ■2004/07/20 妙な盛り上がりできまちた「両腕に時計」企画、私の分もどうにか書きあげました。あらきさんとかなりかぶってます。内容が。予想はしていましたが。 公開の方法を全く考えていなかったのですが、どうしましょうか。>音っとっとさん ■2004/07/18 疲れて10時くらいまで寝ていました共同企画「両腕に時計」について先日ご案内いたしました音っとっとさん発案の「両腕に時計」企画ですが、まっささんより参加表明がございました。すでに完成しています。おお。 私と音っとっとさんの分が完成するのがいつになるかで公開時期が決まるというノンビリ企画です。 という訳で、間に合う方はまだまだ参加できますよ!(私がモタモタしているので) ぷちぷちのふく娘のPは「ぷちぷち」が大好きです。 「ぷちぷち」とは、スナップ式のボタンというか何と言うか、あのとにかくプチっと止めるやつです。
■2004/07/17 はらたまP、野球場へ行く花火ナイターだった弐番館の方に書き散らしましたが、「何とかBBスタジアム」へ行ってまいりました。 ■2004/07/15 娘が腕立て伏せを真似るようになりました。筋トレ続いてます。そして私は午後から打ち合わせがあるのでしたこんにちは。はらたまです。牛乳飲んでます。 普段、牛乳は飲まないのですが、何故昼休みにわざわざ好きでも何でもない牛乳を飲んでいるかといいますと、 午前中、車で30分弱かかる場所にて会議、その帰りに誘われて昼食を外で食べたからなんです。 嗚呼ニンニクたっぷり、美味でした。 そして口の中が何やらニンニク満点な感じになってしまいました。 食後30分で飲むのが良いらしいです。 共同企画的なものですね。一昨日の更新にて「両腕に時計をつけたオトウサン」を見かけたと書いたところ、音っとっとさんよりご提案いただきました。 いっちょこれを題材に4kでも書いてみますかと。はい。私もやってみますよ音っとっとさん。 この企画への参加は自由(制限しようが無いですしね)ということですので、どしどし駄文で聖なるWebスペースを汚しましょう(不適切な表現)。 題材が「両腕に時計」であれば内容に制限はありません。文章量も制限無しです。大長編スペクタクルでも良いです。3行でも良いです。私は4k以下でしか書けませんけれど。 ■2004/07/13 翌日の更新が重要ではないかそれでこんな話かね通勤電車で、両腕に腕時計をしているオトウサンに遭遇しました。 左右ともに似たような形のものですが、同じものではないようです。 ちなみに私は腕時計をしなくなってから3年くらい経っています。 ■2004/07/12 はらたまhomeは大慌て(慌てても別にすることないんですけど)闘将!玉葱男「今回の一枚」を久しぶりに貼り替えました。昨晩の夕食。 巨人さんが三たび通りがかった。コビトたちはまたしても大騒ぎ。てな感じで私の心境を想像してみてくださいPIPItにアップしたTH55の横開きカバー(木製)について、マサさんのマサトレにてご紹介いただきました。 先日紹介していただいた時も(当サイトにとっては)アクセスが普段の10倍近くに達し、えらい事になってました(その後すぐに終息。とほほ)が、今回も。 くれ! TH55込みで! いやもうTH55買うの結構大変だったもんですから。カバーは大したこたあ無いんですけど(TH55に比べれば)。 ■2004/07/11 昨晩は雷雨でした。今朝は薄曇り新ネタ追加久しぶりに「PIPIt的コラム」を追加いたしました。 かみのりちゃんPにはまだ怖いものがありませんでした。おばけも良く知らない。犬なんかも怖くない(触るとき腰は引けてたけど)。 しかし、本格的に怖がってしまうものが出てきました。「かみなりちゃん」です。 昨晩雷雨に遭遇しました。嵐好きの私は娘Pと一緒にリビングのサッシから外を見ていたのです。嗚呼かみなりだねえ。あ。光ったねえ。 かみのりちゃん。ごろごろーっていってるよ。 そうだねえ。まだ落ちてないねえ。あ。光った。 なあんてことをやっていたのですが、早々に雷鑑賞をやめる娘P。何だか不安そうです。まあいいか。じゃあ歯を磨いてねんねんしようか。 ねんねんしないのーん。はーみがかないのーん。 いつもの事です。一回では言うこと聞きません。放っておいて先に私は歯を磨き始めました。 洗面所で歯を磨いていると、リビングの方で妻QがPになにやら言っている様子。 (ちゃんと歯を磨かないと「かみなりちゃん」がくるよ〜) かみのりちゃん……。 そのとき、大き目の雷鳴が我が家に響き渡りました。そしてすぐに洗面所に向かって走ってくる足音が。
但し、Qも苦手だったりしますが。かみのりちゃん。 マサさんに「上手いですやん」なんて言われちゃったものだから調子に乗りやがったな。また描いちゃった。絵心3%。 ■2004/07/09 今の時期にこんな気温でいいのか高校生ぽい無駄話昨日の昼休み。 親しき仲にもと言うことで頂いたメールを日記のネタに使わせて頂いたことが何度かありました。 私のメールや日記、4kの引用は可、です。よろしくお願いいたします。 ■2004/07/08 色んな意味でイタりませんオゲールさんは学生時代の後輩ですイタが使えないということでメールを頂いたりしています。イタが無いならということで更新をば。 オゲールさんはたまーに出てくる人です。イタにもたまーに書き込んでくれます。過去の日記にもたまーに出てきます。 昔の日記を読んでみたらサッカーネタがあったり文体が違ってたりして新鮮だったとあらきさんからメールを頂きましたよ。 どうでも良くもないぞ。羨ましいし「どうでもいいけど」というタイトルでメールが来ました。 ハライタ混んでるのでメールしました。 いいなあ……。 現在イタは使用不能ですが、混んでいる時にこそ「ボソっと書き込み」が有効ですぞ。 無料だしなすみませんイタりません(あらきさんの駄洒落無断借用)。 とってもいい感じのイタだと常日頃思っているのです。 んが、現在アクセス不能(6:10現在)。むむどうしたteacup。 こんなとこで怒ったって意味ない訳ですが新生ロッテライオンズー日本ハムファイターズ 3回戦 重厚な布陣で圧倒的な強さのライオンズ。この日も先発の清水直(ローテーション3番手)が7回までヒット2本に押さえる好投。フェルナンデス、カブレラのアベックアーチに加えて和田のタイムリーでリードしたライオンズは渡辺俊介(中継ぎ三番手)−小林雅(ダブルストッパーのうち一枚)と繋いで開幕三連勝。 ……。 ■2004/07/07 結婚記念日だったりします舌が短いのか長いのか妻Qは早口言葉が苦手です。それはそれは苦手です。 かえる、ぴょこ、ぴょこ、みゅ、ぴょく… 「それなら『ごるばちょふしょきちょう』は?」 それくらいなら言えるよ。「ごるばちょふしょきちょう」ほら。 「じゃあ、『大ごるばちょふしょきちょう中ごるばちょふしょきちょう小ごるばちょふしょきちょう』は?(にやり)」 だい、ごるばひょふ……。 「こんなものは日常生活上必要な能力ではない」と切って捨てる妻Q。娘Pに苦手なフレーズを読ませてウサを晴らしていました。 ■2004/07/06 おめでとうを言いたくてPalmで結婚ってありえるのですねそれは共通の趣味なのですから、当然ありえることのはずです。はい。 お二方のサイトでは読者として私も楽しませて頂いてまして。 だけど何だか嬉しいのでそうっとここに書くのでした。お二方からこちらは見えないのですが。 ご結婚おめでとうございます。 でじさんの デラデラバイザー《NEO》 さて余計な事ですが、お二方には勝手に感謝していたりします。 ■2004/7/5 P的スタイルピーカブーであろうかテレビでK-1の試合を見て、 ごぐさっぷ、いたいいたいっていってるよ〜 なんて言いながら喜んで見ていた娘P。既にボブ・サップ氏を真似た入場パフォーマンス(風呂あがりにバスタオルを勢いよくはね飛ばす)を習得済みです。 先日はついにファイティングポーズをとるに至りました。とっても弱そうでなんとも微笑ましい。
パンチらしきものも放ちますが、むしろ踊りに近い動きです。おそらく運動音痴です。この娘は。 ■2004/7/3 久しぶりはらたま調でって自分で書くと恥ずかしいこちらやこちらで遊んでいただいてます。はらたま調だそうです。 久しぶりになってしまいましたが4k復活です。コテコテの「はらたま調」です。自分で言うとやっぱり変な感じ。 4k80:アヲジル効果 を追加いたしました。 ■2004/7/2 下関〜奈良車往復はやはりそれなりだったモバイル対応魚釣りゲーム帰省先で「さかなつりゲーム」を購入しました。ホームセンターで999円也。 電池で動くタイプのものがメインですが、ゼンマイで動く小さい魚釣りゲームもセットになっていました。何だかお得な気分。 ![]() なかなか釣れないので、娘Pは「つかみ取り」を始めています。それでは意味がないぞ。娘よ。 釣果は玩具にしている茶碗に入れていきます。一応釣りっぽい体裁が出来ているのが不思議。教えていないのですけどね。 h 最新のはらたまhomeへ |