■2004/09/30 出張なんですってばさすがに胃がもたれました出張先で三夜連続同じ焼肉屋さんへ行くという馬鹿をやってまいりました。更新しますといいつつしないはらたまです。こんばんは。 何故か接続に失敗したりしておりましたが、原因不明のまま現在は接続できております。一体なんだったんだろう。 ■2004/09/26 西へそして早速駅で立ち食いそばを食べ(夕食)、新幹線でビールを飲んでいます。 出張のお供にInterlink、TH55、iPod、久しぶりのtreo90を連れてきています。これらの充電アダプタも持っていかないと行けないので、荷物が無駄に重くなっています。うむむ。 出張であります西へ向かっております。 しかしここを更新する時間はいつもより取れそうなので、明日などチョコチョコ更新が入ることになると思います。ここのところ更新が途切れがちでしたからね。 ■2004/09/24 こっそりアップしていた4k追加いたしましたイタではすでに話題となっておりますが、日記を更新せずに4kを追加しておりました。 「4K86:毛虫」はShigeeさんから指定してもらった条件を元に書かれたものです。 Shigeeさんには感想まで書いていただきました。 ■2004/09/20 夜中に更新してみるつり銭が欲しかったのか今朝の出来事です。 つり銭レバーを引かずに済むように丁度の金額を投入いたしました。はい。 早速ブロックされましたInterlinkをSP2にアップデート。巷ではあれこれと(主に苦情とか)言われているらしいSP2ですが、PCのことを良くわかっていない私としては、しばらく様子を見たことだし(何となくしていなかっただけとも言う)そろそろアップデートをと思い、やってみました。 手順内の要所要所でしつこく繰り返される「自動更新機能をオンにせよ」とのお勧め。 SP2になって素人目にもわかる変更点として、ファイアウォール機能の強化があげられるでしょうか。何しろ私でも気づきましたからね。 ファイアウォール機能もオフに。みんなが使うファイアウォールよりもいいかと思い、Zonealarmにまかせることにしてみました。これは単なるカンです。 ■2004/09/17 ばたばたしておりまして手料理?昨晩は、夕食で娘Pが包んだ餃子を食べました。意外にうまくできるもんだ。 こういうのがあるからやめられない当サイトでは単なるネタとして扱っていた「両腕に時計」。 こういうのって嬉しいもんです。ありがとうございました>メールくださった方。 この方、片方にデジタル、片方にアナログを着けておられるとのこと。やはりアナログとデジタル双方の長所を認めた上で使いこなしておられるようです。 私? 相変わらず着けておりません。腕時計。 ■2004/09/15 VZ90発売に最近2枚以上の一万円札を触った覚えが無いはらイタの方でちょいと話題にのぼっていますが、SONYから新製品「VZ90」が発売されるとのこと。 ■2004/09/13 久しぶりに出かけた感寄り道の方が高くついたアイスクリームだけだと何だかあれなので(なにがあれだか)、近くにあった「フルーツフラワーパーク」というところに行きました。 こっちの方がお金かかりました……。 あいすくもーりを食べに行きました「あいすくもーり」がようやく「あいすくりーむ」ということになった娘Pに、アイスクリームを食べさせにでかけることにしました。 目的地は神戸の北にある吉川町というところにある西山牧場というところにある「BOSS&MOM」というアイスクリーム工房なのです。 牛って目がなんかウツロで怖いと思うことありませんか。ねえ。 アイスクリームはとっても美味しかったですよ。味は濃いけど後味すっきり。 適当なリンク先が無かったのでgoogleでトップだったここに。とりあえず。 ■2004/09/10 本当に余計なことばかりしているDesktopSidebarというのを入れてみましたあらきさんのところで紹介されていたDesktopSidebarというのを入れてみました。
■2004/09/09 余計なことばかりしているWizardryが携帯電話で。感慨深い。携帯用のゲームを買ってしまいました。Wizardryです。 シェクまくさんのところで知って以来気になっていたのですが、私のJ-T010ではできないと勝手に決め付けていたこのゲームが実は出来ることが判明。 昔のカンを取り戻すのに時間がかかりそう(呪文とか忘れてるし)ですが、既に「盗賊はらたま」、「戦士Nかちょう」、「戦士あらき」、「魔法使いおっとっと」、「魔法使いまっさ」、「僧侶シェクまく」の6人パーティが迷宮に何度か潜り込んでいます。 そして電車内での時間配分が……。 本を読み出した久しく本を読んでいないのです。Pが生まれてからというもの、本当に読んでいません。 紙で出来た本が読みたくなって、実家に帰省していたときに母から貰ってきました。文庫本。 おかげで電車内での時間配分が難しくなりました。 ■2004/09/05 地震二発私は割と平気なんですが妻Qは震え上がっていました。Pは何が怖いのか意味が良くわかっていないようで、Qの背中をポンポンと叩いて「だいじょーぶぅ。だいじょーぶぅ」と慰めて(?)いました。 これくらいの大きさの地震が短時間に連続するとさすがに気になりますな。気をつけられるところは気をつけるようにしておきましょう。 ■2004/09/02 そしてしばらくオフライン困った困った(そんなに焦ってない)ここ2,3日の間、更新もままならず。 CLIEOrganizerについての更新をしたくて書いているのですが、書き始めると余計なことを沢山書いてしまい、収拾がつかなくなってきました(能力なし)。意気込みが空回りしています(いつものこと) そんな中、4kを一本追加していました。皆さん気づいてましたか。 |