[ 1610] 日本一の男 遠藤保仁 記入日時 2008年12月16日(火) 6:55 

クラブワールドカップ」が12/11(木)から始まっています。
14(日)にはアジアカップ(AFC)優勝のガンバ大阪が、同AFC2位アデレード・ユナイテッドに1−0で勝ち、UEFA代表・UEFACL07-08優勝のマンチェスター・ユナイテッドに18日、横浜で挑戦します。

クラブW杯は、世界1位のサッカークラブチームを決めるトヨタカップを2005年にFIFAが6大陸別サッカー選手権王者をトーナメント方式で世界一を決める形にしたものです。(日記1389)

日本で世界のトップチームが見れる事は素晴らしい事なので、ぜひ18日のガンバ−マンU戦はテレビ観戦して欲しいのです。

そして、そこで注目して欲しいのはガンバの遠藤です。
サッカーを知る人には十分に認識されていましたが、少しサッカーを知ってるいるような人でも「遠藤は日本で一番の選手だよ」と言うと「ほんと?!」と怪訝な顔をされるので、あえて取り上げたいのです。

もし僕が日本の代表監督でチームを作るとすると、先ず遠藤の名前を挙げるでしょう。中村俊輔よりも僕は遠藤を選びます。
遠藤のポジションはミッドフィルダー。トップ下かボランチです。トップ下は攻撃的、ボランチは守備的なMFですが、ボランチにいれば下からの組み立ては多彩そのもの。早い攻撃の起点、ゆっくりしたボール回し、どちらも安心して見ていられます。

またトップ下にいれば、その芸術的なパス回し、クレバーなボールキープ、そして俊輔よりも僕は上だと思うフリーキック。
特筆されるのは遠藤のコロコロPKと賞される絶妙なPK!ポジションがどこでも、そのゲームメークは日本一だと思うのです。

ただ遠藤がサッカーを知らない人にはどうしても評価されないのは、地味なその性格と、強いて言えばその風貌でしょうか。
たまに無精ひげで、ボーッとした風体がどうも日本一のそれではないのです。いやしかし!男は見てくれではありません!
ぜひ18日に、欧州一のマンUに挑戦する日本一の遠藤を見て欲しいです!


[ 1609] なかなか学習しない奴 記入日時 2008年12月15日(月) 7:00 

右肩の痛みは相変わらずです。
僕は上着の袖を通す時に左肩から入れる習慣があったのですが、そうすると右肩を入れる時に激痛が走る時がある。

痛い右袖から先に通せばいいのに、習慣て恐ろしい。
最近やっと右袖から通すようになりました。
2年前の日記を見て↑「バカは治らないなー」と思い出しました。

さて、昨日は来年のカレンダーを作成。
カレンダーは毎年Excelで作ります。(日記439)
年間の会社の休日やセール日程も決まりました。

なんと来年は5月と9月に4連休が2回もある!
うちみたいな零細の会社は対応に窮します。

皆さんの会社はどう、4連休(5連休)出来ますか?

そして川崎へ買い物。珍しくGAPでブルゾン買いました。いつものアビレックスAVIREXで「相棒」(←これけっこう見てます)薫(寺脇康文)が着てるブルゾンを狙ったのですが、あまり思い通りのがなくて、ちょっとおとなしめのブルゾンを買いました。

次は床屋へ。女性の美容師さんで、珍しく話し込みました。普段床屋で話しなんてしないんだけど。そこで休日の話になり、彼女達は正月は三が日しか休みなし。「僕も年中休みない」「休みは半日あれば十分」と意気投合。(やせ我慢(^^;;)

ギターは着実に練習してるけど、コナに見せるにはいつになるかしら。そして「篤姫」を見る。やはり前々回の「慶喜救出」と前回の「無血開城」がクライマックスで一番良かったですね。そして「サッカー・クラブ選手権」これは明日にまた書きます。

↑写真は十数年使った冷蔵庫が故障しました。直ったのか買い換えか、明日には判明します。さて、今週も頑張りましょう!


[ 1608] ジョン万次郎の英語 ― 発音記号の実際 ― 記入日時 2008年12月14日(日) 6:40 

皆さん、英語勉強してますか〜?(^_^)
さて、12月11日付のCNN Student News(←12/11) でカヨリと日本人名のような単語が聞こえてきた。内容は「Boy vs Beast」
コヨーテの事だ。辞書を調べると発音記号のカイオウティとも違う。
coy・ote [kaiout,kaioutei]       [リーダーズ英和辞典]
Googleで検索してもDictionary.comでもカヨリとは出てこない。
そういえば僕の好きな映画にCOYOTE UGLYがあったのを思いだし、調べたらYouTube予告編で「カヨリ・アグリ」と言ってるじゃないか!?
Dictionary.comとYouTube予告編を比べて欲しい。
明らかにCokote Uglyではカヨリと聞こえてこない?
辞書ではカイオウティなのに、CNN Newsや映画はカヨリだ。単にアメリカ英語なのかなー?
そう言えば、discipline(=訓練、規律)という単語を調べてても思った。発音記号は「ディプラン」または「ディプリン」。
これは元の単語、
disciple(=門弟)の発音「ディサイプル」から派生したので、「ディサ…」となったのだが、ここで問題発生。
日本ではサッカー用語(Google検索)で、disciplineの事を「ディプリン」というのだ。あーん。変な日本語にするなー
そう思うと、What time is it now? を「掘った芋いじるな」と書いたジョン万次郎の英語はカヨリ・アグリに通じるものがある。
つまり、ジョン万次郎の英語は
t,d,gを発音しないので、coyoteのtを発音しないとカヨリに近くなる。明治の人は偉大だ。
今まで電子辞書をさかんにひいて発音を確認してきたけど、ちょっと不安になる。やっぱり生の英語にふれたいよー


[ 1607] ケロ君ニュース 記入日時 2008年12月13日(土) 6:30 

僕も最近は忙しいので、まめに社内報を出すわけじゃないのですが年に数回不定期に発行しています。

実は数日前、友人と打ち合わせていると携帯が鳴った。ある議員の秘書の方で「議員が直にお電話したいと言っておりますが、お話してもよろしいですか?」と。この議員方は党の中でも幹部の方だ。

僕はファミレスにいたので、騒音のない所に出て緊張して待った。
話はなんと、僕が苦労してやった復元加工が非常に良かったので次回も頼むというものだった。

復元加工は一見分からなくても、自分で納得出来ない仕事がある。
今回の仕事はそのレベルで、秘書の方に「自分で納得出来なくて料金は頂けません」と伝言していた事への返事だったのだ。

数日来、そんな復元加工の納得出来ない状態や営業店の求人が全く進まず、憂鬱になっていたのでその電話に本当に救われた。

嬉しくなり、喜びを社員に伝えようとさっそくニュースにしたのだ。
宿舎でここ一ヶ月の間に各議員から頂いたお礼の書面もそえた。

「山あり谷あり」「捨てる神あれば拾う神あり」
まだまだ苦労多いけれど、地道にやっていれば必ずいい事がある。

僕は今日も赤坂に行く。明日は今年最後のセールの準備だ。
そして今日の午後、営業店の面接がやっと入った。本当にやっと。

うん。こうやって地道にやっていれば必ずいい事があるよ。


[ 1606] My Shibuya 記入日時 2008年12月12日(金) 7:00 

昨日はコナちゃんといつもの和田丸
ギターの調弦の話から初めっていつもの楽しい飲み会でした〜(^_^)

その前に渋谷センター街で撮影。

久しぶりにいい絵が撮れたと思うのでGalleryにもアップしました。

撮影感度はISO1600です。
これが限界。これは以上ノイズ出る。
やっとこのカメラが分かってきました。

さて、今日は金曜日。忙しいぞー
頑張ります!(^_^)


Copyright (C) 1988 IDEA Corp. All rights reserved.
idea@mxd.mesh.ne.jp