以東岳−3/3

大井沢−日暮沢〜竜門山〜竜門小屋・・・1/3
竜門小屋〜以東岳〜狐穴小屋・・・2/3
狐穴小屋〜竜門山〜日暮沢・・・3/3

2010年7月18日(月・祝)

狐穴小屋440〜458三方境〜515北寒江山〜551寒江山〜602南寒江山〜700竜門小屋710〜732竜門山〜811ユウフン岳823〜854清太岩山900〜945水場1010〜1137日暮沢小屋

 狐穴小屋、4時40分発。今日も暑くなりそうだが、朝の爽やかな大気が気持ちいい。
 三方境へ立つと、背後の以東岳が朝日に輝いていた。何とすばらしい朝だろうか!

 昨日は風があって花の写真が撮れなかったので、写真を撮りながら歩いて行く。北寒江山へ5時15分着。ここで日焼け止めクリームを塗るのを忘れていたのでタップリ塗った。

 北寒山からは右手に咲く花に注意しながら歩いて行く。昨日、管理人から「北寒江山と寒江山の間にオノエランが咲いている」と聞いたからだ。
 シャクナゲやミヤマクルマバナなどがいっぱい咲いていた。

 寒江山の登りで、ついにオノエランを発見!初めて見る花で嬉しかった。

 再び寒江山の山頂へ立った。朝の澄んだ大気の中で大朝日岳や昨日登った以東岳がクッキリと見えた。

 南寒江山から2、30mほど下った所にもオノエランが咲いていた。

 竜門小屋へ7時ジャストに到着。小屋の前の水場でペットボトルの水を全部入れ替えた。目の前のバケツに浮かんでいる缶ビールが旨そうだ。しかし、ここからも登り返しがあるので我慢しよう。

 管理人に挨拶し、一服してから出発。ここからは竜門山まで登り返さなくてはならない。

竜門山の登りから、これから下るユウフン岳(右)と清太岩山がクッキリと見えた。

 竜門山からユウフンへ下っている途中に、一輪だけマツムシソウが咲いていた。寒江山や以東にもマツムシソウは沢山あったが全て蕾だった。たった一輪でも咲いていたので嬉しかった。

 ユウフン岳の山頂で一服していると、3人の学生がやって来た。男性2人女性1人のパーティーで仙台から来た高校生だという。そう言えば今朝も狐穴小屋で見かけている。

 その女子学生からオレンジを1個頂いた。これが何と旨かったことか。学生さん!ご馳走様でした!

 オレンジをおいしく頂いて私の方が先に出発。
 ここから一旦下って、清太岩山への最後の登り。樹林帯へ入ると強い日差しが遮られ一気に生き返った。

 息を切らせながら清太岩山へ到着。ここは日差しが強いので少し下ったヤブの中で休憩する。とにかく日陰がほしい。

 ここからはもう登り返しはない。下るのみ。しかし、登りで辛かった所は下りだって辛い。汗だくになって水場へ着いた。

 水場の標識の所にザックを置いて水場へ行った。登りの時は水場まで遠そうだったので立ち寄らなかったが、10mほどの距離だった。
 細い流れではあるが、ゴクゴク飲んだ。
 標識の所へ戻って一服していると、先ほどの3人の学生が下って来た。3人もザックを置いて水場へ飛んで行った。

 私は彼らが水場から戻るのを待って出発。ブナ林の急坂を下って行く。今日は少しだけ風があるので助かった。

 日暮沢へ11時37分着。小屋の前にある水場で頭や顔を洗い、タオルで身体を拭いてから帰路に着いた。

 しかし、スンナリとは帰してはくれなかった。林道で対向車が2台迫って来た。私がバックで車を左側の草むらへ寄せようとした時、そこにU字溝があって後ろのタイヤがスッポリと入ってしまい、動けなくなってしまったのだ。

 サア、大変!対向車の2人と一緒になって脱出作戦開始! 30分も掛ってやっと脱出することが出来た。ヤレヤレ・・・。