出展者説明会 今年もハムフェアの季節となりました。7月10日まず巣鴨駅近くのJARLへ行きまして、1階の資料室で持参のQSLカードを転送用の箱に入れる。
一年ぶりにお会いした係りのJA1HZ森井さんからここの壁に展示されておりました
「戦前のYL局のQSL」(下の写真)の説明を受ける。またここではお出での
JR1OAR小野さんとアイボールQSOもしました。
次に2階の会員課で年会費の納入、再免許申請書380円を購入してから今日の目的の
文京区の説明会会場に向かう。地下鉄もありますが、ここは歩いて30分位、東京の
街並みを眺めながら行きます。
ここではまず近くの文京区シビックホールに寄りまして25階の展望室でコンビニ
弁当を食べながらハンディ機でCQを出す。足立区モービルのJG1DDY、
ランチタイムオンエヤミーティング中のJI1UJG、JS1PXY、7M4OBK、JF1SQS各局と
QSO出来ました。またここでオンエヤしていたJE1CBG門倉さんにもお会いしました。
さて説明会場に行きますと見慣れた方々が出席されておりました。展示小間の
場所決めは、抽選で引いた番号順でおこないます。私は62番でしたので残っていた
小間の中からJ-06を選びました。両隣のJ-05横浜消防アマチュア無線クラブと
J-07八重洲無線OB会の間になります。
左の写真説明 上から順に
@雑誌の切り抜きでしょうか。「73プラス
15 杉田千代乃」のタイトルです。
本文は読めませんが諸資料で調べますと
わが国最初の女性局J1DNの記事です。
AJ2IX局のQSLカードとシャックでの写真、
オペレーターは@の杉田さんです。J1DNの
あとのコールで、戦後はJH1WKSで活躍
されたそうです。
BJ2KU局のQSLカードと日本2番目の女性
局長である尾台妙子さんの写真
CTokyo Old Timersの集合写真
一寸小さいですが左から
JR1LDR(ex.J2HI 中川さん)
JH1WAH(ex.J2HV 漆原さん)
JH1WKS(ex.J2IX 鈴木(旧姓杉田)さん)
JH1XEO(ex.J2IS 三田さん)
JH1WIX(ex.J2GX 矢木さん)
JH1VOE(ex.J2HG 中村さん
JH1WDN(ex.J2GY 多田さん)
展示内容
今年は以下の展示を予定しています。
@横浜開港150周年特別記念局8N1Y アワードの
紹介(JARL たんちょう釧路総会でも展示)
A戦後アマチュア無線再開した頃の資料
(写真、QSLカード、局名録など)
B横浜市港南区のハムの紹介
(QSLカードの展示、局リストの配布)
その他 各局長さんSWLの皆さんとの
アイボールQSOも楽しみにしております。
ぜひ港南クラブの小間にもお立ち寄り
ください。またJA1LZA局の移動運用
(144/430FM)と QSLカード発行も行い
ます ので、ハンディ機ご持参の上
ご来場ください。
搬入は前日に行います。自宅を出て首都高湾岸道路で行きますと1時間程で到着です。駐車場からは展示物を手押し車に乗せて場内に運びます。ビジネスコーナーは工事と搬入で大混雑であるが、クラブコーナーの方はパネルが出来ていて机なども配置されているが、あたりはまだ誰も居ないので一番乗りです。今回貼り付けるQSLカードはカラーコピーで,台紙も模造紙で軽量化を計ったので鋲でとめて1時間程で作業は終了、ビッグサイトを後にした。お台場は夏休み中で若い人であふれています。混雑を掻き分けて昼食にありつく。その後はホテルに行ってからハンディ機を窓際にセットして早速「CQ
CQ・・・」と運用の開始です。
公開日 8:30の入場時間に少し遅れてJ-06の小間へ。机の上に並べたり、近くの小間の顔見知りの方に挨拶しているうちに開場時刻となりました。すぐに場内が賑やかになる。毎年お会いする方ですがどうもコールが思い出せない。名刺を頂いたり、サイン帳にご記入頂いてやっと判るという次第。
アイボールやハンディ機でQSOしたり、QSLカードの交換などをしたり、また若干であるが合間を見つけて場内の小間を回り知り合いの局長氏に声を掛けたりしてあわただしく一日が終わってしまった。
今年は昨年より入場者が多かったとのアナウンスであるが、1日目はかなり混雑していました。
2日目の午後は段々減って、4時過ぎからは撤退の準備にかかる。展示物をパネルからはずしたり、ダンボール箱に詰めて車に運び、お会いした方と来年の再会を約し、17時にはビッグサイトを後にしたのであります。
ハムフェアでお会いした局長諸氏
毎年お会いする方や、開局当時QSOした方と何十年ぶりとか、いつもQSOして頂いている方と初めてオンザグランドでなど、ハムフェアの楽しみの一つです。
JA1AI JA1AX JA1BC JA1CG JA1HV JA1IZ JA1KK
JA1TY JA1WC JA1AEA JA1BCJ JA1BIR JA1BSN
JA1CJY JA1CPQ JA1CQH JA1CTX JA1DJI JA1DMY
JA1ENT JA1ERB JA1ETZ JA1FMZ JA1FQN JA1FUI
JA1GGO JA1GLS JA1GMZ JA1GYH JA1GYS JA1HEB
JA1HFY JA1HXI JA1IAM JA1ICB JA1IFC JA1ISJ
JA1IZZ JA1JFT JA1KXL JA1MFO JA1MPF JA1MWY
JA1NAN JA1NPH JA1NRF JA1ODA JA1OHP JA1OWP
JA1PRR JA1PRX JA1PYP JA1QMX JA1QXL JA1RRR
JA1SIQ JA1SKN JA1STJ JA1STO JA1TPY JA1VWK
JA1XEL JA1XPM JA1XPO JA1XTQ JA1XXI JE1AIU JE1DGJ JE1LIO JE1LZL JE1QKL JE1UMG
JE1UTW JE1WNL JE1XII JF1CPF JF1IWT JF1MLG
JF1NET JF1NGY JF1WCD JF1XSW JF1XTG JG1ALA
JG1CXX JG1DIX JG1LGB JG1OJB JG1PED JG1UAT
JH1BAM JH1EBU JH1ECN JH1ECW JH1FVE JH1HEK
JH1HNH JH1HPH JH1LFP JH1OLB JH1QQN JH1SUM
JH1UBK JH1XSG JI1QEO JI1RUM JJ1MGK JK1HCG
JK1LJI JL1GUY JL1KMY JL1RNE JM1BKZ JM1KTI
JM1LKI JN1IRN JN1LPZ JN1UNQ JO1JIS JO1MON
JO1NJI JO1QYI JP1HPL JP1KCD JQ1AQM JR1CFH
JR1GMK JR1KHM JR1NBZ JR1NKI JS1NHA 7J1BBC
7K3TFX 7K4FGQ 7L1FPU 7L1VMX 7L3EEJ 7L4AKT
7M2AEW 7M2AJK 7M2BZX 7M3OER 7N1AZY 7N2TCF
7N3MCX 7N3UKX 7N4MIS 7N4PIC JA2JZ JA2RM
JA2SG JA2ZN JA2AEP JA2BOV JA2FFA JA2FYO
JA2HRE JA2TXR JG2NPX JJ2TKX JP2HNW JQ2QHQ
JS2NNK JA3YU JA3UNA JE3CTW JE3IMZ JF3EPU
JS3QBP JA4JY JA4EHT JA4GGR JE4KGH JE4QGF
JH4SJL JA5TX JA5INF JJ5GDA JA6CU JA6CBG
JE6GEQ JH6RFE JP6KMB JA7IO JA7KG JA7MN
JA7BXP JA7CNS JA7LMU JA7QAN JA7TWA JG7LTV
JH7NNB JO7CVU 7J7ACT JA8NF JA8PN JA8VKV
JA9YT JA0RE JA0BFG JA0BIF JH0QYS JJ0GJK
JJ0HBM KH6JA YT8A YU1EA XV3AA
場内のブースで・・・ (キュビカルクワッド愛好会) JA1CP JA1CQJ JL1LOW (風の丘) JH1HUK 7K3MFL
(横浜消防アマチュア無線クラブ) JF1KUR JO1PVC JF1JGO JN1CCF (日本短波クラブ)JA1BA
(二文字コールアイボール会) 7N2UUA JA1JG JA9JX (Y’s OB会) JA1CUW JA1JO JA1KP
(芙蓉懇談会アマチュア無線クラブ) JA1BON JA1IQK (東光クラブ) JA1AEW JA1HZ JA1QO JA1FUO
(横浜DXクラブ) JA1BNW (JANET CUB/JAIG) JA1FNO (SEA NET) JA8OW JA1CIC
(全国CW愛好会) JA8AJE JA1DD JA1PHE JA1TCF JH1BAM (CW友の会) JP1AEG (JAMSAT) JG1KOE
(トンツー講座連絡会) JA1TT (トップガンクラブ) JA1TGC (JARL高岡クラブ) JA9QHP JA9BOS JA9MUZ
(日本アマチュアSSTV協会) JA1EO JA1OZK (全国高文連アマチュア無線専門部設立準備会) JI1TJJ JF1FWQ
(横浜都筑アマチュア無線倶楽部) JA1OQ JA1CRD JA1GHR JA1PTO JA1QEU (SAGAMI-NET) JE1UYP
(ジャパンアワードハンターズグループ) JA1DTS JA1EPB JA1PTS JG1OJB JH1RYN JK1HCG
(JARL関西地方本部) JA3ATJ JM3INF (JARL大井町クラブ/東京OLD) JA1AT
ハムフェア2009を終えて
北はJA8から南はJA6エリヤまで各地、そして海外からお出でのOM/YL諸氏と親しく
アイボールQSOができましてハッピーな2日間でありました。
またJA1AT、JA1EM、JA1IZ、JA1DJI、JA1PRR、JA1STJ、JO1QYI、JP1AEG、
JQ2QHQ、JA4GGR、各OMから写真や資料を提供して頂きました。
各局長さん有難うございました。
ちょっと先になりますが次回ハムフェア2010での再会を楽しみにしております。
またお空でのQSOもよろしくお願いします。 (JA1LZ 木村)
ハムフェアで頂いたQSLカード
パネルに追加して展示しました。 左上から JA1BSN JA1CIC JA2RM
JA9YT JA0RE JA1ETZ JA1NAN JA1SIQ JE1UYP
JE1UTW JA1STO JA1STJ JF1YMD JO1ZDA YU1EA
JG1ALA JG1DIX JF1XSW JN1UNQ 7K4FGQ JS1NHA
たんちょう釧路総会展示品の写真で作ったQSLカード
JARL高岡クラブ 高岡開町400年のPR、記念局8N9T400Yも運用
風の丘 知夫里島ペディションの紹介、照明もありきれいです
FT-817, Hamlog用のノートPC, ビッグサイトが遠方に
港南クラブ展示風景 毎年こんな風に展示を行っています。今年は8N1Y関連の展示と左の壁には
アメリカのハムの移動写真と1960年頃のリグの写真を加えました。 当日頂いたQSLカードを貼る
スペースも設けました。机の上には古い局名録、ハンディ機、ログ帳、サイン帳、今年はチェック
シートに代わり新兵器のノートPCなど。私の頭には新調のコール入り帽子。この写真はJF1WCDさんの
訪問を受けているところです。
photo
by JA4GGR