本格焼酎 No.3 04.11.22.
色々入荷していたのですが、またまた更新が遅れてしまいました。(^^ゞ

原口酒造さんの「凌翠」りょうすい、「悠翠」ゆうすいと同じ、普通に旨いシリーズです。
「原口屋甚衛門」
じんえもん、蔵がこだわりぬいた深いコクと豊潤かつ
スイートな味わいと評判!

宝酒造さんの「柳川」やながわ、種子島紫芋を使用し麹も黄金千貫芋麹と
芋全量焼酎です、 上品な甘味が引き立ち、クセが少なくスッキリとしています。

さつま無双さんの「ロイヤル無双」高貴な香りと濃密なこくと味わいはまさに
ロイヤル!

黄金酒造さんの「蘭」らん、こちらも芋全量焼酎です。
この個性的な香りと味わいは何と表現したら・・・? ^-^;
トップへ
オガタマ酒造さんの「鉄幹・黒」黒麹ならではな香ばしい香りを持ちながら、
キレの良い辛口に・・・芋焼酎に馴れたら是非この鉄幹・黒を・・・

田村合名会社さんの「無濾過純黒」前に入っていたのですが、手違いで倉庫に・・・(^ ^ゞ
純黒シリーズの中の最希少酒。
一般市場ではまず見ることのなかなかできない希少焼酎だそうです。

そして、黒は入っておりましたが、やっと入りました「佐藤・白」 単に飲みやすく切れのよい酒というのではなく、さつまいものうまみをじゅうぶんに引き出した焼酎、丁寧な仕込みと綺麗な酒質で定評がある佐藤酒造さんです。




焼酎メニューへ
西酒造さんの意欲作 「万暦60」ばんれき 初留取り芋焼酎45度未満。

おなじハナタレでも、蒸留時間の違いによって違う味わいを楽しめる企画で、
60秒ものと240秒もののふたつがありますが、こちらは60秒です。
垂れ初めて一分と四分でそんなに味が違うのか?と思いますが、
これは確かに違う そうです!ヽ(^o^)
20年以上のお付き合いがあるお客様が、熊本の人吉の方で「これだけ焼酎を揃えたら、
球磨焼酎も置かなくちゃ」とおっしゃって旅愁と蔵八を持ってきてくださいました。
Tさん、有難うございます。  m(__)m

後から六調子を追加しました。
正春酒造さんの「蔵元直結」 口当たりは、やわらかさを感じるのですが、
ジワジワと旨み・コクが口いっぱいに広がります。

ご存知、さつま白波の黒、さつま無双も仲間入りです。

喜界島酒造さんの黒糖焼酎「喜界島」黒糖焼酎ファンに根強い人気かある焼酎で、
甘い香とさわやかな喉越しが楽しめます。
色々揃いましたが、今回はお値段も手頃で美味しい焼酎が・・・??
などと思いながら頼みましたが、薩摩宝山、さつま五大、海童、ちょうちょうさん、
どれもお客様には好評です。 ヽ(^o^)
オガタマ酒造さんの「蛮酒の杯」ばんしゅのはい 720mlは入っていたのですが、
1.8Lは本日入荷しました。
手造りかめ仕込みの原酒を地中に埋め込んだかめの中で長期貯蔵し完熟させた古酒の逸品です。 古酒ならではのソフトな香り、やわらかい口あたり、スッキリした旨みが!

濱田酒造さんの「大魔王」黄麹の特徴を生かしたまろやかさで、甘味があり香りが高く、
じっくりと時をかけ貯蔵熟成しておりますので芳醇さはひとしお、初心者にもgood!

小鹿酒造さんの「美し里」うましさと、掘り立ての芋を直ぐに蒸して仕込んだ芋焼酎です。
また、香りを造る白麹と旨味をつくる黒麹を併用しているこだわりの限定焼酎でもあります。

上品な香りとまろやかな味わいが芋焼酎は初めてという方にも好評!。
こちらはオマケにと言う訳ではありませんが、昨晩迄5夜連続でテレビで放映されていた、
石原慎太郎さん原作の「弟よ」を見て、思い出しました。石原裕次郎さんの17回忌の法要記念ボトルです。

★「ZIPANG」裕次郎ボトル700ml は、17年以上貯蔵した焼酎原酒を使用した、すっきりとしながらも、
  まろやかな味わいとか・・・
★松竹梅 白壁蔵<大吟醸>700mlは 松竹梅白壁蔵の技術を凝縮し、17回忌のためだけに醸した清酒。
★クリスタルガラス製オリジナルボトルスットッパー 2個青と赤に光るぼとるキャップの中に、
  石原裕次郎  さんが主演する映画のワンシーンが浮かび上がります






      お店で、調度カメラを持っていたS さんが写真を撮ってくださったので、ここにも記念に!!
じゃがいも焼酎はこちら No,4へ