FC = タキ4300(日本石油輸送新塗装) |
 |
メーカー |
・・・・ |
カワイ |
仕様・輌数 |
・・・・ |
4輌 |
コメント |
・・・・ |
実物はまだ見たことはないものの、あざやかなツートンカラーは、ぜひ導入したかった。 |
|
FC = コム1 |
 |
メーカー |
・・・・ |
TOMIX |
仕様・輌数 |
・・・・ |
2輌 |
コメント |
・・・・ |
ヤフオクで車輌セットを落札したら、オマケ?として引っ付いてきたヤツ。 |
|
FC = タキ35000(JOMOマーク) |
 |
メーカー |
・・・・ |
カワイ |
仕様・輌数 |
・・・・ |
2輌 |
コメント |
・・・・ |
なんで商売仇のマークを買ったのかと、副業?先に叱られそうだが、勤務先のマークの車輌はないので…。 |
|
FC = タキ12200(大阪セメント) |
 |
メーカー |
・・・・ |
カワイ |
仕様・輌数 |
・・・・ |
3輌 |
コメント |
・・・・ |
すでになくなってしまったが、これぞ、向日町のセメント工場に来ていたライオンマーク。 |
|
EC = 475系(北陸線タイプ) |
 |
メーカー |
・・・・ |
KATO(ROUND HOUSE) |
仕様・輌数 |
・・・・ |
3輌 |
コメント |
・・・・ |
北陸線の敦賀〜長浜間の直流化で追いやられてしまったが、北びわこ号撮影のときに乗れたのはうれしかった。 |
|
EC = 419系(新北陸色・両端切妻) |
 |
メーカー |
・・・・ |
マイクロエース |
仕様・輌数 |
・・・・ |
3輌 |
コメント |
・・・・ |
上記同様、これも追いやられたが、食パン電車の異名をとったおもしろい車輌。初めて乗った人は、変わった電車だと必ず思う寝台特急改造車。 |
|
SL = C51(本省式) |
 |
メーカー |
・・・・ |
マイクロエース |
仕様・輌数 |
・・・・ |
1輌 |
コメント |
・・・・ |
新発売の特急牽引仕様を購入する予定だったが、ド派手な装飾がついていたので、オーソドックスな旧製品をヤフオクで落札。 |
|
DC = キハ65 |
 |
メーカー |
・・・・ |
KATO |
仕様・輌数 |
・・・・ |
3輌 |
コメント |
・・・・ |
M車がないので、58系にくっついて走行している。メーカーさん、M車を出してくれないですかね。 |
|