DC = キハ58系(たかやま色) |
 |
メーカー |
・・・・ |
TOMIX |
仕様・輌数 |
・・・・ |
4輌 |
コメント |
・・・・ |
大阪市内へ通勤していた頃、大阪駅到着直前に出発していった急行たかやま。今となっては懐かしい。 |
|
PC = E26系(カシオペア) |
 |
メーカー |
・・・・ |
KATO |
仕様・輌数 |
・・・・ |
6輌 |
コメント |
・・・・ |
シルバーのボディはあまり好みではないが、トワイライトに対向する東の豪華寝台特急には興味があり、とりあえず基本セットのみ導入。 |
|
WC = マヤ34 |
 |
メーカー |
・・・・ |
ファクトリートレイン |
仕様・輌数 |
・・・・ |
1輌 |
コメント |
・・・・ |
引退も噂されるマヤ検をヤフオクで購入。カレージメーカーらしきところの製品らしく、有名メーカー製より安価で大量に出ていた。 |
|
FC = ホキ800 |
 |
メーカー |
・・・・ |
TOMIX |
仕様・輌数 |
・・・・ |
4輌 |
コメント |
・・・・ |
細かいパーツの取り付けには手間がかかったが、それなりの効果が感じられる適度な製品。 |
|
WC = クモヤ443 |
 |
メーカー |
・・・・ |
TOMIX |
仕様・輌数 |
・・・・ |
2輌 |
コメント |
・・・・ |
いつも向日町にいるヤツ?。本線上を走行しているのは、一度しか見たことないが、クモヤ193よりこちらのほうが好みの車輌。 |
|
EC = 103系(ウグイス) |
 |
メーカー |
・・・・ |
KATO |
仕様・輌数 |
・・・・ |
4輌 |
コメント |
・・・・ |
103系のカラーバリエーションとして購入。あとはスカイブルーだが、そちらはKATOの新製品・京阪神緩行線を予約済み。 |
|