DC = キハ65系(エーデル鳥取) |
 |
メーカー |
・・・・ |
マイクロエース |
仕様・輌数 |
・・・・ |
4輌 |
コメント |
・・・・ |
こういう車輌の模型化はやはりマイクロエースが早い。最近はあまるべロマン号として有名になっているが、エンジンの調子が悪いらしく、廃車も近そう…。 |
|
DC = キハ65系(エーデル丹後) |
 |
メーカー |
・・・・ |
マイクロエース |
仕様・輌数 |
・・・・ |
6輌 |
コメント |
・・・・ |
当初は「鳥取」だけを購入予定だったが、毎日向日町で見る車輌であり、某所で発売された現物を見てカラフルな帯に引かれて、つい買ってしまった。 |
|
PC = 10系(かもめ) |
 |
メーカー |
・・・・ |
KATO |
仕様・輌数 |
・・・・ |
7輌 |
コメント |
・・・・ |
茶色の10系の編成は、旧客に目のないオーナーにしてははずせない。古いゴハチの茶色に相棒の登場。 |
|
FC = ワフ・トラ他黒貨車 |
 |
メーカー |
・・・・ |
カワイ |
仕様・輌数 |
・・・・ |
ワフ28000=2輌 トラ55000=3輌 |
コメント |
・・・・ |
某量販店のサービスポイントで買ってしまった黒貨車。ワフはJR近畿の貨車群に初お目見えの形式。 |
|
DL = DE15(ラッセルヘッド付) |
 |
メーカー |
・・・・ |
TOMIX |
仕様・輌数 |
・・・・ |
1輌 |
コメント |
・・・・ |
雪など降らないJR近畿に、なぜかラッセル車が配備された。地球温暖化とはいえ、一応雪対策を怠らない。 |
|
EC = 581系 |
 |
メーカー |
・・・・ |
TOMIX |
仕様・輌数 |
・・・・ |
4輌 |
コメント |
・・・・ |
またまたHG仕様に対抗?して、メイド・イン・香港の4輌をヤフオクで格安に購入。 |
|