JR近畿ニュース NO.41  新車入線情報
 「2012年冬、またも関西に縁のないのが」
2012.2.22
関西地区には縁がない車輛が再び増殖してきた。縁がなくても"いいものはいい"。
  SL = C62(北海道型・3号機)
メーカー  ・・・・ KATO
仕様・輌数 ・・・・ 1輌
コメント ・・・・ 旧製品と比べるのは酷だが、出来栄えは素晴らしいと思った。スワローエンゼルの2号機は旧製品で持っているので3号機をチョイス。
   DL = DE10(1000形・JR貨物更新車)  
メーカー  ・・・・ TOMIX
仕様・輌数 ・・・・ 1輌
コメント ・・・・ よく京キトや吹田工場で通勤時に見かけるが、いつも漫然と見ているため、購入するのを忘れていた。品薄になる前にあわてて導入。
  DC = キハ11(300番台)
メーカー  ・・・・ マイクロエース
仕様・輌数 ・・・・ 2輌
コメント ・・・・ キハ11と聞くと、つい古い気動車を思い浮かべるが、こちらはJR東海の新型。西のキハ120系よりはこっちのほうがオーナーの好み。
  DC = キハ48系(500番台・五能線)
メーカー  ・・・・ TOMIX
仕様・輌数 ・・・・ 2輌
コメント ・・・・ 昨年12月のきたぐに・日本海乗り鉄のときに青森で目撃。オーナーの"実車を見たら模型が欲しくなる病気"を知っているかのように、TOMIXが製品化してきた。
  DC = キハ187系(500番台)
メーカー  ・・・・ TOMIX
仕様・輌数 ・・・・ 2輌
コメント ・・・・ 今や山陰地区の花形DC特急となったが、なぜか京阪神までは乗り入れてこない。新型はまかぜの189系も含めて、島根・鳥取〜京阪神間の直通列車が見たいもの。
  DC = キハ47系(高岡色)
メーカー  ・・・・ KATO
仕様・輌数 ・・・・ 1輌
コメント ・・・・ TOMIX限定品の58・28高岡色は、価格が高く購入する意欲が湧かないので、代わりに47系の塗り替え品をネットオークションで落札。
  EC = 103系(エメラルドグリーン)
メーカー  ・・・・ KATO
仕様・輌数 ・・・・ 3輌
コメント ・・・・ 復刻版のように安価な旧製品を出してきたKATO。関西圏にはなじみのない色だが、価格に誘われて衝動買いしてしまった。
   EC = 485系(勝田区K60編成)
メーカー  ・・・・ マイクロエース
仕様・輌数 ・・・・ 6輌
コメント ・・・・ 先頭車側面のイルカののイラスト?とカラーリングだけで導入決定した車輌。485系をいろいろと改造して使う東日本に拍手。
   EC = E351系(スーパーあずさ)
メーカー  ・・・・ KATO
仕様・輌数 ・・・・ 8輌
コメント ・・・・ このカラーリングもなかなか気に入っている。先頭車の顔が、西の681・683系の貫通式とよく似ていると思うのは私だけ?
   EC = 485系(しらさぎY02編成)
メーカー  ・・・・ TOMIX
仕様・輌数 ・・・・ 7輌
コメント ・・・・ 晩年は色が変わって「雷鳥」となって活躍したが、塗色から「青さぎ」と呼ばれていた「しらさぎ」。この色で走っている姿を見たかった。
   WC = クモニ143
メーカー  ・・・・ KATO
仕様・輌数 ・・・・ 1輌
コメント ・・・・ 意外にもこの手の車輛は持っていなかった。湘南色の荷物を運ぶ電車は、貨車の分類に入るのかどうか、イマイチよくわからない存在。
   FC = ポム1・ワム21000
メーカー  ・・・・ カワイ
仕様・輌数 ・・・・ 各2輌
コメント ・・・・ 黒貨車が大好物のオーナーは、カワイの製品を大量に"大人買い"。そのなかで今まで持っていなかった形式が、このふたつだった。

NO.40へ NO.42へ   その他バックナンバーのリストはこちらから

          サブメニューへ