JR近畿ニュース NO.56  新車入線情報
 「2017年春、早々と新型車輛も入線」
2017.5.5
早々と模型化された車輛が登場。また偶然にも北陸がらみの車輛が続いた。
  DC = キハ91系(きそ)
メーカー  ・・・・ KATO
仕様・輌数 ・・・・ 8輌
コメント ・・・・ 国鉄色のDCに目がないオーナーは、実車を見たことがなくても手を出してしまう。屋根上のラジエーターもいい「味」を出している。
  EC = 323
メーカー  ・・・・ TOMIX
仕様・輌数 ・・・・ 8輌
コメント ・・・・ 早くも模型化された大阪環状線用の新型車両。環状線に思い入れのあるオーナーは飛びついた。TOMIXにしては後付パーツがなくて驚いた。
  EC = 521系(2次車)
メーカー  ・・・・ KATO
仕様・輌数 ・・・・ 2輌
コメント ・・・・ 北陸線の米原〜木之本間で北びわこ号を撮影するときによくお世話になった?ので、以前から製品化を希望していた交直両用車。
   EC = 683系(リニューアル車)
メーカー  ・・・・ KATO
仕様・輌数 ・・・・ 6輌
コメント ・・・・ 通勤時にもよく見かけるが、旧型との併結で走っている場合が多く、定点観測地の「名神クロス」でも最近まで撮っていなかった。サイドに描かれた鳥の絵がかっこいい。
  EL = ED70
メーカー  ・・・・ KATO
仕様・輌数 ・・・・ 1輌
コメント ・・・・ 交流電気を時々購入しているオーナーは、このカマの製品化を聞きつけ、真っ先に予約した。DF50に似た車体を子供のころ北陸線の田村駅で見かけた記憶がある。
  FC = トラ90000 
メーカー  ・・・・ KATO
仕様・輌数 ・・・・ 2輌
コメント ・・・・ 久しぶりの黒貨車増備は、チップ運搬用に緑のカゴ?を取り付けたトラ。物珍しさもあって購入したが、2輌程度では迫力が感じられない。
  FC = テム300
メーカー  ・・・・ KATO
仕様・輌数 ・・・・ 2輌
コメント ・・・・ テムという形式の知識がなくて調べてみたら、800輌以上も製造された鉄製有蓋車の標準形式だったということで、とりあえず購入した次第。

NO.55へ  NO.57へ
  その他バックナンバーのリストはこちらから

          サブメニューへ