DC = キハ48系(リゾートしらかみ・くまげら) |
.jpg) |
メーカー |
・・・・ |
マイクロエース |
仕様・輌数 |
・・・・ |
3輌 |
コメント |
・・・・ |
五能線の撮影に行ったオーナーは、帰って早速発症してしまい、「くまげら」編成をネットオークションで落札。罹ると進行がとても早いという困った?病気らしい。 |
|
DC = HB-E400系(リゾートしらかみ・ぶな) |
4.jpg) |
メーカー |
・・・・ |
KATO |
仕様・輌数 |
・・・・ |
4輌 |
コメント |
・・・・ |
上記同様、病気の賜物? 「青池」編成はすでに所有しているので、これで現役の五能線観光列車「リゾートしらかみ」をコンプリートできた。これにてひとまず快気か? |
|
DL = DD53(3号機・改造後・長岡) |
3.jpg) |
メーカー |
・・・・ |
マイクロエース |
仕様・輌数 |
・・・・ |
1輌 |
コメント |
・・・・ |
ラッセルヘッド付き。除雪には縁のないJR近畿なので、時々実車でもあるように、DLとして臨時列車やSLの代走で客レを牽かせてみるのもおもしろそう。 |
|
SL = 8620(東北仕様) |
1.jpg) |
メーカー |
・・・・ |
KATO |
仕様・輌数 |
・・・・ |
1輌 |
コメント |
・・・・ |
ハチロクはすでに持っているが、KATO製で東北仕様ということだけで飛びついてしまった。やはり最近のKATOのSLは、全体のスケール感もよく、頑張っているなと思う。 |
|
EC = 251系(スーパービュー踊り子・新塗装) |
 |
メーカー |
・・・・ |
KATO |
仕様・輌数 |
・・・・ |
6輌 |
コメント |
・・・・ |
新型車輌に置き換えられてしまうという理由だけで導入。以前、東京に出張したとき、独特のフォルムを目にしたことはあるが、ただそれ以上の知識はなく、勢いで…。 |
|