オーナーのひとりごと  VOL.10
三十数年ぶりの走行SL撮影=北びわこ号他 '06.10.15 滋賀県・湖北・北陸本線

 北陸本線の米原〜木ノ本間を、観光シーズンになると走行する「SL北びわこ号」。そのうち撮りに行こうと思っていましたが、長浜〜敦賀間の直流化工事が終わり、新型車輌の登場であの419系食パンが見られなくなるようなので、ダイヤ改正を一週間後に控えた10月15日、両方の撮影を目的に、湖北へ出撃となりました。本線を走行するSLの撮影は、まさに30数年ぶりです。

 ■■SL北びわこ号■■
北びわこ号(河毛〜高月間) 北びわこ号(高月駅)
▲河毛〜高月間 ▲高月駅(回送を後追いで)
北びわこ号(坂田〜田村間) 北ぴわこ号(坂田〜田村間・伊吹山バック)
▲坂田〜田村間 ▲坂田〜田村間(伊吹山をバックに)
北びわこ号・しらさぎ(米原駅)
    ▲米原駅(683系しらさぎとのツーショット)
 「まずは有名な撮影ポイントから」と、煙の期待できる河毛〜高月間の橋梁端へ行きましたが、すでに人でいっぱい。また逆光気味だったため反対側へ回って撮影しました。続いて高月駅で戻りの回送等を撮ってから、田村〜坂田間へ。ここでは、築堤を行く列車と伊吹山をバックにしたシーンの二通りが狙えますが、もともとあまり三脚を使用しないため、AF機能をフルに使って両方を撮影しました。
 再び長浜まで戻って、再度回送を撮影しようと思ったのですが、京都駅でのアストルに間に合うよう、米原まで行って待ち受け。そのため幸運にも、しらさぎとのツーショットが撮れました。
 そして京都駅まで帰って、引退が噂されるアストルを駅撮りして、撤収となりました。
 本線を営業運転するSLの撮影は、中学生時代以来で、本当に久しぶりでした。またC56も初めての撮影です。直流化・新型521系投入で583系寝台電車改造の「食パン」419系がいなくなります。長浜で乗り換えて高月へ向かう419系の車内で、となりにすわったオバサンが「なんや、変わった電車やなあ」と話していたのが、印象に残りました。
 ■■419系■■
419系(河毛〜高月間) 419系(高月駅) 419系(田村駅)
▲河毛〜高月間 ▲高月駅 ▲田村駅(バックに伊吹山)
 ■■683系しらさぎ■■
683系しらさぎ(河毛〜高月間) 683系しらさぎ(高月駅) 683系しらさぎ(坂田〜田村間)
▲河毛〜高月間 ▲高月駅 ▲坂田〜田村間
 ■■その他オマケ■■
DD51回送 475系(長浜駅) 田村駅
▲回送牽引のため後を追うDD51
ファンサービスのためか、戻りの回送牽引用のDD51は最後尾に連結せず、すぐ後を単機回送。
▲475系(長浜駅)
本当はコイツも撮りたかったが、高月からの移動の列車に当たってしまった。でも乗れたのもウレシイ。
▲昔はEL・SLがたくさん待機した田村駅
かつては交直切替区間で機関車の付け替えで有名だった田村。まだ駅舎・跨線橋に名残はある。
長浜駅舎 DD51牽引の北びわこ回送 アストル(京都駅)
▲新装なった長浜駅舎
現存最古の駅舎を移設して作られた近隣の長浜鉄道スクエアを模して、さらに橋上駅になった。
▲DD51牽引で米原まで戻った北びわこ号
ファンとしてはC56のバック運転を見たいところだが今は機回し線なども無くなってしまったのか。
▲廃車が予定されているアストル 
金沢のゴールデンエクスプレス・アストルを、初めて 撮影。これが最初で最後の撮影になってしまう?

VOL.9へ VOL.11へ      その他バックナンバーのリストはこちらから