オーナーのひとりごと  VOL.44
遅ればせながら新生・大阪駅で撮り鉄 '11.9.23 大阪駅(OSAKA STATION CITY)

 今年5月に開業した新生・大阪駅「大阪ステーションシティ」。開業当初はあまりの人ごみに、通りすがりにのぞいただけでしたが、そこそこ鉄道写真を撮れそうなところがあり気になっていましたので、ほぼ半年がたち、そろそろ空いてきたかな?と、カメラを持って行ってみました。

■■発着する列車を撮る■■
 まずは駅中・駅ビル・駅の外などから、列車が比較的よく見える場所を探して撮ってみました。(駅中は安全のためのガラスフェンスが多く、やや苦戦)
            トワイライトエクスプレス→


    103系USJラッピング車↓       
   
  201系
     更新車→

←223系

 ↓287系
   こうのとり
    (天空の
       農園より)




  これ以外にも多数の写真を撮っています。それらは「撮り鉄、再び」のページにUPしています。

■■大屋根を撮る■■
 
    新生・大阪駅の最大の特徴である大屋根も撮影。駅全体を俯瞰する写真を、定番のスポット「阪急32番街」から
   撮りたかったのですが、その間で行われている阪急百貨店の改装工事が進み、タワークレーンが邪魔になってい
   るのであきらめました。

■■梅田貨物駅俯瞰■■
 ノースゲートビルの上階には、大阪北部を展望出来る広場やデッキがあり、足元には「梅田貨物駅」ヤードが広がっていて俯瞰できます。 再開発で吹田へ移転予定のため、かつての広さや賑わいには程遠いですが、まだまだ大阪の超一等地にある貨物の拠点として機能しています。 また、新大阪から分岐して安治川口の貨物駅に向かう線が最も北側を走っており、「くろしお」や「はるか」も通っていきます。
 
  貨物駅を横目にゆく「くろしお」
  DE10が入れ替え中
  援EF210牽引のカモレ
 

■■今回のオマケ■■
日本旅行が開設した「鉄道プラザ」にも寄ってみました。大阪駅を模したレイアウトがあります。
時空の広場には、山陰デスティネーションキャンペーンのPRで、ゆるキャラが来ていました。
新生・大阪駅をNゲージで再現
レイアウト上には
       ヘッドマークを展示
薗q頭急行のマスコット、
       スーパーはくと
  (階段を降りるのもたいへん)
しまねっこは写真撮影に
       ひっぱりダコ

VOL.43へ VOL.45へ      その他バックナンバーのリストはこちらから