パン作品集その16

コーヒーデニッシュ
(白神こだま酵母)


クロワッサンを作ったときの切り落とした生地を利用して作りました。ねじって丸めてスライスアーモンドとコーヒーアイシング。半端生地には見えないカナ?
チョコデニッシュ
(白神こだま酵母)


板チョコを包んで焼きました。デニッシュ生地を冷蔵庫で1晩寝かせて作りました。(一度に焼いても食べきれないので) 子供たちにも大好評!!
パン・オ・レ
(白神こだま酵母)


レとはフランス語で牛乳のこと。牛乳だけで捏ね上げたパンです。バターもたっぷり入ってリッチな感じです。少し焼き時間が長くて焼きすぎになってしまいました。
メロンパン
(ドライイースト)


2種類のクッキー生地(プレーン、ココア)を作って違いも楽しんでみました。焼きたてのメロンパンはクッキー生地がカリッとして美味しい♪
コーンマヨネーズパン
(ドライイースト)


マヨネーズの焼ける香りがたまらなく食欲をそそります。ふんわり、柔らかで美味しかった!
オニオンベーコンブレッド
(ドライイースト)


1cm角に刻んだ玉葱とベーコンを巻き込んで焼きました。玉葱の甘み、ベーコンの油がよく染みて最高。
食パン
(自家製金柑酵母)


金柑の酵母で焼き上げました。生地量と型の大きさが合っていなくて高さが出ませんでしたが・・・ふっくら焼けました。
明太子パン
(ドライイースト)

卵とバターたっぷりのふんわりパンに明太マヨネーズをトッピングして焼きました。塩気がリッチな生地と意外にマッチ。
くるみクリームチーズパン
(白神こだま酵母)


クルミの半量を粉から混ぜ込んでこねて、捏ねあがってからあとの半分を混ぜて作りました。焼きたてのチーズがとろりとしたところが美味しかった〜。
抹茶チョコロール
(ドライイースト)


抹茶生地にマーブル状に混ぜ込んだチョコレートが層を作っているようにきれいに見えて、見栄えも良くて味もいいパンになりました。
黒小麦のハニー食パン
(ドライイースト)


香りの良い黒小麦を10%配合して蜂蜜入り食パンを焼きました。2斤型を使って焼いたのでボリュームたっぷり!
ミニシュトーレン
(ドライイースト)


皆に好評のシュトーレンを小ぶりなサイズに焼いてみました。フルーツたっぷり、リッチな生地でふんわりサクサク、いくつでも食べられます。