パン作品集その8

カレーウインナパン

カレー粉を練りこんだ生地の中にウインナ(ポークビッツ)を入れました。仕上げにイタリアンハーブを一振り。カレーの風味がふわり、あとからピりり。
シーズブレッド

コンデンスミルクが入り牛乳でこねたミルク風味のフンワリパンです。女の子のほっぺのようにフンワリしてるからshes(彼女の)パンだそうです。(パン教室)
電子レンジで発酵パン

巷で評判(?!)の電子レンジ弱30秒発酵パンに挑戦してみました。本当に1時間かからず出来上がります。こねないのが私には物足りないかも?!
ミックスフルーツパン

友人からフルーツのラム酒漬をいただいたので作りました。卵やバターたっぷりのリッチな生地に負けないくらいいい香りに焼けました。
電子レンジで
ハムロールパン


またまたレンジパンにチャレンジ。生地がべたつき易いです。やっぱりキチンと手ごねの方が美味しいかな。
プレッツェル

ドイツのパン。イーストを使わず硬く焼きあがります。ドイツのパン屋さんは看板代わりに飾ったりするそうです。粉の味がよく分かります。
コーンパン

コーンの甘みが引き立つようややリーンな生地です。フンワリ、ぷっくり膨らみました。マヨネーズもたっぷり掛けています。
(パン教室)
電子レンジで
ソーセージチーズパン


中心にポークソーセージを巻き込み、上にピザチーズをかけて焼きました。
チーズが香ばしい。
ハニーブレッド
(ハードパン)


薄力粉、ライ麦粉、全粒粉を使ったハードパンです。はちみつの優しい甘みとプレーンヨーグルトも入り、噛むほどに味が出るパンです。
ライ麦と胡桃&杏のエピ

薄力粉、ライ麦粉でこねた生地にくるみとアンズを巻き込んで焼いたエピです。中はふんわり、外はパリっ。
ピタパン

中近東のパン。皮が薄くて中が空洞になっています。そこにおかずを詰めて食べるパンです。パン自体はとてもシンプルな味です。
ハムロール

先日買ったカルピスバター(高級品!)をたっぷり使ったリッチ生地。成形がちょっと変わってるでしょ?本当はもうすこしロールをはっきり出したかった。