|
|
清水寺から歩いて20分くらいで着きます。(迷子になったので、もうちょっとかかりましたけど・苦笑)このへんは混んでいるときは歩いたほうが早いです。(迷子にならなければ・・・←しつこい) 八坂神社は、「遥か」ゲーム内イベント場所のなかで、現在もかなり同じ風景を見れる場所です。写真もほぼ同じアングルに撮ったつもりです。交差点向かい側のローソンからひたすら同じアングルを探しました(笑) ところがこの交差点、車の通りが激しいこと!×2。信号が赤になったところを狙ったら、外国人さんのグループが入ってしまいました(^^; 翡翠さんが「にぎやかなのが好きだ」と云っていたとおり、通りの反対側の祇園の街はたいへんなにぎわいでした。 |
![]() |
![]() |
本殿内では、ちょうど結婚式の最中でした。 左の写真は、お参りに来た人がお賽銭入れて鈴をガラガラと鳴らしますよね、それを式の最中だけストップするために、宮司さんたちが紐を内側に引き入れているところです。 本殿は大修理を終えて、綺麗な朱塗りが映えていました。じつは、この本殿↓ 「本殿の床下に《竜穴》と呼ぶ深い井戸があって、その深さは底が知れず、水は遠く離れた神泉苑と東寺の善女竜王の井戸に通じている」 マジで!?そーなの??「遥か」のゲーム、これをもとに創ってるの?めちゃくちゃ考えられて、ちゃんと原型の話があるのねー・・・ |
![]() |
next>![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |