※あくまで私的感想ですので、ご了承ください。



■ ネオロマンス・ライブ 2003 Spring in 横浜 ■
2003年3月8日(土) ・ 9日(日)

出演 
 岩田光央 岩永哲哉 森川智之 真殿光昭 中原茂 高橋直純 宮田幸季

出演 横浜両日のみ 

成田 剣 

出演 3月8日のみ 
堀内賢雄 

出演 3月9日のみ 

神奈延年

とうとう今日この日がやってきました!!イエーイ☆(←宮田くんのヘリウムガス吸引ボイスで、どぞ。)

さて、無事に会場に着きました!
会場入って、きらりらりん☆のコスプレさんたちの中を進み、お買物。
その前に、出演者の「プレゼント受付」前にあった贈呈花が気になりましたけど…(笑)
「新潟県直兄の会」ってそんなのあるんですか!?

お買物がすんだ浅葱さんと一緒に、クィーンズスクウェア内でお昼ごはん。
スパゲティ屋さんで食べた「海老チリソース」がむちゃくちゃ辛くて、すごかったです!
どれくらいすごかったかというと、半分食べたところで唇と舌と口内が腫れました。
いてぇ~(ヒリヒリ。)
これから愛しい人に逢うというに、どうしてくれるんだ!?海老チリめ!
ほんとに辛かったです、一口めで思わず叫びました

「ファイヤー」(BYオスカー様)


さて、開演です!!(昼夜2回公演ごちゃ混ぜです)

さすがライブ!のっけから4曲です!
1曲目、岩田さんの「love sick」アニキーかっこいいっ もう、大好きっ!!
最初ッから飛ばす、飛ばす!サイコー☆

曲のあとに、オープニング。
司会は、イベントの守護聖、久遠さん&(ルー大柴そっくり・笑⇒)チカダさん。
メンバー揃って、「会場に着いた順番」話。
岩永さんと成田さんが駐車チケット一緒に取ったところ、見たかったなあ(笑)
登場する前の袖裏スタンバイの風景がスクリーンに出るのは、Mステみたいですっごい楽しかったです。
ゲッツ!

フリートークは大爆笑でした!
とくに、成田さんが登場すると、話がぐるぐるし始めます。
しかも、「春に行きたいオススメスポット&過ごしかた」が「北海道一週、戻り鮭をわしづかみ」
そんな成田さん、ゼヒ見てみたいです★
「ホワイトデーのお返し」は、みなさんファンサービス抜群でした。
でも、やっぱり真殿さんの「自分がキャンディー」には、・・・(以下自主規制)

ドラマも短かったのに、前回よりすっごい楽しくておもしろかったのは、
なんでだろう(なんでだろう~♪)
アドリブ入りすぎて、会場大盛り上がり。
朱雀コンビは、聖地の宮殿内庭園でお花摘みのはずが、花食べてるし!芝刈りしてるし!!
中原さんは「おほほほ」とすました顔して、実はアドリブ大魔王だったり(笑)
しかし、後半の5人組(とくに‘土鍋3人組’)2日目タイヘンな事態になってました。

このあとも曲が続きます!ライブ、ほんとサイコーです!!
賢雄さん&成田さんのデュエットが聞けて、幸せーv
[注:成田さん愛が暴走して、賢雄さんにケリいれてましたけど(笑)]
岩永さん新曲だったのですが、映像が気になって気になって!!
っセイラン!!?脱いで・・る?きゃあ~v

新作作品の映像が流れたのですが、アンジェ新キャラがっ!?
いったい誰が声をあてるんだろう?気になるー気になるー(じたばた)
遥かは2のOVAの映像が流れました。これを待っていたのです!
頼忠さん、かっこいいーvv翡翠さん、もうめろめろです(くらり)
何気に東宮さまがかっこよくて、びっくり。詩紋くんにかっこよさ75%増量、みたいな。

今回すごい充実してました!!
30分押し30分押しで1時間も多く楽しんだこともあるんでしょうが(笑)
5時間(しかもとても濃い・・)思いっきり楽しみました!!
燃えカスのカス漬けです!!(笑)明日もあるのに、大丈夫か!?わたし!




今日の私は昨日の私とはちょっと違う。そりゃそうだ、1コ年とったんだから(笑)
誕生日に、イベントです!イエーイ☆(真殿サンの宮田くんボイスのまねで、どぞ。)

さすがに2日連チャン横浜(しかも前日5時間ずっとハイテンション)は、へろへろです。
行きの電車の中でまどろみ~うつらうつら夢の中。
横浜で「大船まで行く?」と浅葱さんに起こされる(ありがとう!)

お昼ごはんは「辛くないモノ」を探してスクウェア内をうろうろ。
でもけっきょくうどん屋さんになりました。この前(フェスタ4)と一緒です。
月見うどんをずるずる…これから愛しい人に逢うオトメがこれでいいんだろうか?
でもおいしかったですv


さて、開演です!!(またしても、昼夜ごちゃ混ぜです)

やっぱりライブの始めは、ノリのいい曲から!!
1曲目、神奈さんの「君のためにここにいる」♪
神奈さん登場と同時に、会場の目線は一点にくぎ付け!
神奈さん、右目眼帯!?(ものもらい、だそうで)眼帯にはハートの落書きv 
がんばれ!ランディ!!

オープニングでは、スタンバイ時に岩永さんと中原さん、ちゅうvしてました(会場悲鳴)
昨晩は成田さんのお部屋で、みなさんくつろいだそうで(笑)
成田さん、みんな呼んでおいて「ごめん、もう寝るから」・・さすが、天然だ!
森川さんは朝5時起きで、缶ビール4本空けたとか!(ガソリン満タンっすね☆)
そして、隣の部屋で「プシープシーという缶ビール開ける音を聞いた」岩永さんは、
ライブドラマで大いに酔っ払うことに!!

フリートークは、「お花見したい場所&メンバー」岩田さん、もうっ大好きだーv
行きますよー所沢!!乱れたアナタに投石しに(こらこら)
私的にはやっぱり真殿さんv「抽選10名様、このメンバーが接待します!」
接待されたーいっ!!
「春にやってみたいスポーツ」は直君のバレーボール、アタックが見れただけで大満足♪
あはは、かわいいーv

ドラマ、たいへんなことになっていました。はたしてDVDにどこまで入れるのか!?(笑)
まずは、聖地でお花摘み朱雀組は、とうとう土地ごと持って帰ろうとしてるし!
パーティーの鍋は‘生クリーム鍋’から‘ミミズ鍋’になってるし!!

んが、ドラマ後半組はもっとタイヘンなことに!
真殿さん、中原さんの「どう?鍋」を受けて、マイクを持ち直し
「やりましょう」
と云ってくれた岩永さん、めちゃめちゃかわいかったです!!
3人アドリブ暴走の間、傍らで出番待ちの神奈さんは風船と戯れていました。(かわいいっ)
アドリブ大暴走の果て、最後の出番待ち成田さんのところまで話が進んだときは、
アリオスは裸エプロンで「ぶりの煮つけ」を持たされてました(笑)

はたして、大阪ではどうなるんでしょう??
関俊彦さん(大阪だけ出演)の健闘を祈ります☆

2日目は、直君&宮田くんのデュエット「青空の約束」。
直君のアレンジにより、ハモッたり振りがついていたり、素敵なライブバージョンになっていました♪
真殿さん&神奈さん&岩田さん「Cosmic Voyage」は
真ん中に神奈さんで二人がステージを端から端まで走ってくれました!
岩田さんが近いよー(感涙。)

客席一体で、クイズもありました!
クイズ「わたしは誰」メンバーは答えを知らず、客席は知っている。
メンバーがどんどん質問していって、こっちがイエスかノーかで答えて、
最後にメンバーが答えを出す。
直君&宮田君の朱雀コンビのお題は「ロミオとジュリエット」。
大ウケでした!よりにもよって、その二人!

楽しい時間はあっというま。
またしても押しに押して、5時間。すっごい楽しかったです!
ものすごく充実して楽しくて最高でした!ゼッタイまた行きます!!

こんな誕生日は一生に一度。ほんとにどうもありがとうっ サイコーの一日でした♪








■<back         next>■


 report top  


  top