■  大豊神社 ■



ファンでかつ天の青龍ラヴvならゼッタイにここに行かなければ!(使命感。燃)愛くるしい狛ねずみさんが鎮座してます、「大豊神社」です!!

如堂大豊神社までの道を聞いたとき、法被を着た地元の方らしき人はこの神社を知らなかったので、たまたま通りがかった犬の散歩中のお兄さんに「その神社知ってますよ」と方向を教えてもらい、なんとかたどり着けました。あのお兄さん、前にも神子さまに道を聞かれたことがあったのでしょうか(笑)

をくぐり、参道をお山の方向に向かって、てくてく歩いていくと、左側に社務所が・・・・って、あの見慣れた絵は、遥かのポスター!?「遥か通信」までー!!びっくりです。ファンが足繁く通ってますからねー(苦笑)遥かファンのあいだではすでに「京都観光名所」ですから!!

(上 写真 右奥)は遥かファンの熱いメッセージでいっぱいでしたv「遥か1」では鷹道さんがイベント発生なんでしょうか?こんなところで情報収集してしまいました。

か2」なら、頼忠さんですね!!もう大本命の彼を落とすために、ここに通って通って、想う心アップさせましたので、やっとホンモノの狛ねずみさんとご対面です!感激。

写真は、ちょうど頼忠さんとお話する背景の角度を狙って撮ったのですが、ちょっとズレてます。愛が足りない・・?

の狛ねずみさんも、「こんなかわいのに・・・泣」と思いつつも気合を入れて戦うわけですが、こちらが勝つとすたこら逃げる様がめっちゃかわいくて、大好きです。

だからといって、「怨霊だー」と狛ねずみの石物壊したりしてませんよ☆お化け屋敷入ったイノリくんじゃないですから★



  「遥か」の話ばっかりです。ぜんぜんレポートじゃないですね(苦笑)でも、念願の「大豊神社」に来れて、感激でした!ということが伝われば、OKなので★(え?)




<back         next>


  report top  


  top